最新更新日:2024/05/15
本日:count up259
昨日:529
総数:152481
最新状況についてはこのブログ、配信メールをご確認ください。

11/22 3年生 体育「鉄棒・縄跳び」

画像1 画像1
画像2 画像2
校庭の体育では、鉄棒と縄跳びに取り組んでいます。久しぶりの鉄棒は楽しそうでした。来週から縄跳び週間が始まります!がんばります!(川越)

11/24 5年生おさかな出前授業

座学で日本の漁業について知った後は体験です。

今日、市場から仕入れてきたばかりの魚をよく観察しました。
魚が早く泳げる秘密・・・
魚の口がどうなっているのか・・・
などよく観察していました。

カツオの一本釣りも体験しました。
長い釣竿の先に3kgほどのカツオに見立てた模型を吊るして実際に釣ってみました。
動画では楽々釣っていましたが、実際はとっても大変💦

漁師さんの仕事の大変さを少しですが知ることができました。
(岡部)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 5年生おさかな出前授業

日本の水産業に関することを学ぶ出前授業でした。
自分たちが日頃口にしている魚をはじめとする水産物はどのようにとられ、届けられているのか詳しく知ることができました。

今回の学びを今後の社会の学習に活かしていきます。

岡部
画像1 画像1
画像2 画像2

11/24 中休みの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中休み、たくさんの先生方が校庭で子どもたちと遊んでいます。一緒に遊ぶことを通して児童理解に繋げています。

11/24 委員会発表 体育委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は体育委員会がなわとび旬間に向けて、
なわとびの技を動画で発表してくれました。

5年生と6年生が基本的な技や難しい技の跳び方を
例示してくれました。

11/24 和食の日

 11月24日は「和食の日」です。2013年にユネスコ無形文化遺産に登録された和食、大切に受け継いでいきたいものです。

 今日は五穀豊穣を意味する五穀ごはんを炊きました。米、もち米、小豆、きび、あわ、麦を合わせました。

 きのこの黄金焼は鰆に、えのき、しめじ、舞茸と三種類のきのこを炒め合わせ、みそで調味したきのこみそをかけて焼きました。

 五穀ごはん・牛乳・鰆ときのこの黄金焼・沢煮わん
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 おはようございます

画像1 画像1
4階の渡り廊下から富士山がきれいに見えています。

11/22 特別支援教育理解授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生で、わかば教室の巡回指導教員による特別支援教育理解授業を行いました。わかば教室でどんな学習をするのかや、どんな力を育てるのか、実際に体験することを通して学びました。

11/22 社会 教科書とChromebookを使って調べ学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科の学習の時間です。
教室でなくても良い。自分で学習するところを決めて個人で学習します。教室や廊下、玄関前の机。
いろんな場所で学習している理由は2つ。動画を見るときは音が重なると聞きにくいから。学習する場所は教室でなければならないことはないから。
自分で目的をもって学習できているその姿が素晴らしいです。(丹野)

11/22 2年生図工

画像1 画像1
画像2 画像2
 カッターを使って「私だけの建物」を作っていましたが、完成間近です。大きな庭にはブランコやベンチ、池がある子もいます。子ども達の夢がいっぱいつまった作品になりそうです。このようなステキな家に住んでみたいです。(福田)

11/22 2-1鉄棒遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
 外の体育では鉄棒遊びをしています。今日はいろいろなおり方をしました。足を振り子のように振って遠くまでとんだり、くるっと一回りしてからおりたりしました。
 最後はぶら下がり競争です。みんなで声援を送りあっていました。(福田)

11/22 給食のルールを再確認

給食中に栄養士の大久保さんから給食のルールについて放送がありました。
長引くコロナ禍ですが、みんなでルールを守って楽しく安全に給食が食べられるといいですね。

明日は勤労感謝の日です。
毎日給食を作ってくれている調理員さんや栄養士さん
毎日ご飯を作ってくれているお家の人に感謝する1日にできるといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 5の4の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
 お昼の時間には、献立をたてた班が放送原稿を考えて説明をしました。

ガーリックトースト・牛乳・チリコンカン・フルーツポンチ

11/22 5の4の献立

 今日は5年4組がたてた献立です。食品ロス0プロジェクト最終回の献立になります。

 ガーリックトーストはソフトフランスパンに、にんにく入りのマーガリンをぬりオーブンで焼きます。
 
 チリコンカンは大豆を煮てからトマトベースの具とともに時間をかけて煮込みます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 総合の展示がリサイクルセンターに

総合の「食品ロス0プロジェクト」で作ったポスターが小平市のリサイクルセンターにも飾られています。

5年生が学習してまとめたものが色々な人の目に触れて、少しでも興味や関心をもってもらえると嬉しいですね。

岡部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 給食配膳時の様子

給食準備の時間には教室の大型モニタに今日の配膳の仕方を映しています。
感染防止等の観点から給食見本がなくなったための工夫です。

配膳の仕方を見ながら給食当番が配膳をしています。

今日もおいしい給食「いただきまーす」

岡部
画像1 画像1
画像2 画像2

11/22 体育「走り高跳び」

走り高跳びに挑戦です。

片足踏み切り、片足着地、みんな意識しながら取り組みました。
自分が跳びやすい方向も見つけることができました。

岡部
画像1 画像1
画像2 画像2

11/22 走り幅跳びの準備

走り幅跳びのために砂場を準備しています。

ケガをしないように準備万端です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/21 特別支援教育研修会

画像1 画像1
 本校勤務のスクールカウンセラーに特別支援教育について講義していただきました。教員のスキルアップ、個に応じた指導につながる研修になりました。

11/21 3年生 体育「フロアバレーボール」

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館では、ボールを転がすバレーボールに取り組んでいます。チームの協力が大事だと考えて、声を掛け合っていました。(川越)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31