最新更新日:2024/05/17
本日:count up4
昨日:21
総数:80047
自ら学び、かかわり、他とともに生きる子どもが育つ学校

9月4日

画像1 画像1
画像2 画像2
牛乳 コーンライス タンドリーチキン たまごスープ 小平産梨

 梨は、小平ですくすく育った「豊水」という種類が届きました。シャキシャキしていてみずみずしく、甘みと酸味のバランスのとれたおいしい梨でした。

9月3日

画像1 画像1
画像2 画像2
牛乳 ピザトースト 小平めざましスープ 小平産ぶどう

 9月は「めざましスイッチ朝ごはん」月間です。小平めざましスープは、野菜がたっぷり入った朝ごはんにおすすめのスープです。朝ごはんをしっかり食べることで身体・脳・おなかの3つのスイッチが入り、1日の生活リズムが整います。

運動会全校練習3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会まであと2日!!
本日は準備運動(ラジオ体操)と午前の応援合戦の練習をしました。
赤白の団長のかけ声のもと、大きな声援が校庭に響き渡りました。
当日の白熱した応援合戦を、ぜひ楽しみにしていてください。

運動会全校練習2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1日目に比べ、過ごしやすい天候の中、2日目の練習が行われました。
閉会式の通しや午後の応援合戦、全校競技の練習がメインでした。
全校競技の大玉送りは、1回のみの対戦でしたが、大変盛り上がっていました。
本番ではどちらが勝つのかとても楽しみです。

運動会全校練習1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は朝の時間から運動会の全校練習がありました。
入場行進の仕方や開会式の流れを確認しました。
1年生にとっては初めての全校練習でしたが、頑張っていました。

音楽集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 19日(木)の朝の時間に音楽集会がありました。
校庭で集会・音楽委員会の演奏のもと、運動会で歌う「校歌」「ゴーゴーゴー」の練習をしました。
校庭での音楽集会は今年度初めてでしたが、赤白どちらの組も大きな声で歌っていました。

【応援団】練習開始!!

画像1 画像1 画像2 画像2
先週から応援団の練習が始まりました。
全校への呼びかけだけでなく、ダンスを披露するなど、様々な工夫を考えています。
どのように全校を盛り上げてくれるのか期待していてください。

【たてわり班活動】

画像1 画像1 画像2 画像2
12日(木)の朝の時間は2学期最初のたてわり班活動でした。
1学期はドッジボールや鬼ごっこなどを行う班が多かったですが、今回は6年生が新しい遊びを提案して取り組んでいました。
どの班からも盛り上がる声が聞こえてきました。

7月19日

画像1 画像1
画像2 画像2
牛乳 鶏飯 わかめとツナのサラダ フローズンヨーグルト

 鶏飯は鹿児島県郷土料理で、ごはんに具をのせてスープをかけてお茶漬けのように食べます。よーく煮た干ししいたけと、鶏がらと昆布でとったスープがおいしさのポイントです。デザートには、1学期最後の給食ということもありヨーグルトのアイスを出しました。給食委員会集会で表彰されたクラスには、景品としてアイスのおまけをつけました。
 
 夏休みも生活リズムを崩さず3食しっかり食べ、元気に2学期会えることを楽しみにしています!

7月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
牛乳 さんまの蒲焼きごはん お浸し けんちん汁

 今年は7月27日(土)が土用の丑の日です。うなぎは高くて給食では出せないため、さんまを蒲焼き風にしました。見た目がそっくりだったからが、「これうなぎ?」と聞いてくる子が多くいました。 

7月17日

画像1 画像1
画像2 画像2
牛乳 ピザトースト カレースープ 小玉スイカ

 スイカは、実の真ん中が甘いため、子どもたち全員に真ん中の部分がいくように切っています。

7月16日

画像1 画像1
画像2 画像2
牛乳 梅ごはん さわらのごまみそ焼き 田舎汁 ブルーベリー

 給食では今季3回目のブルーベリーですが、今年は成長が遅いそうです。連日の雨による日照不足で実が大きくならず出荷するのに苦労しているとのこと。1粒1粒感謝の気持ちを持って食べたいですね。 

7月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
牛乳 冷やしうどん 野菜のかき揚げ 枝豆 ブルーベリー

 給食でかき揚げを作るときは、1つ1つ油に具を落とすのではなくクッキングシートに形を作っておき、シートごと油の中に入れます。こうすることで、形が崩れにくく時間差がなく揚げ終わることができます。

7月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
牛乳 揚げ大豆ごはん さけの塩こうじ焼き 小松菜の煮浸し みそ汁

 揚げ大豆ごはんは、大豆にかたくり粉をまぶして揚げ、しょうゆときび糖で作ったタレをからめてごはんに混ぜました。

7月10日

画像1 画像1
画像2 画像2
牛乳 タコライス 島豆腐のサラダ 沖縄県産パイナップル

 今日は沖縄料理の給食です。タコライスはメキシコのタコスの具をごはんにのせた料理で、沖縄県で生まれました。サラダは、沖縄でよく食べられている島豆腐と、シークワーサーの果汁で作ったドレッシングを合わせました。パイナップルは完熟したとてもおいしい状態のものが届きました。
 盛り付けの見本にだけパイナップルの葉を飾っていたら、子どもたちは「帽子みたい!」「ここも食べるの?」と興味津々でした。

7月9日

画像1 画像1
画像2 画像2
牛乳 ごはん ニギスのから揚げ 肉じゃが炒め 梅おかかサラダ

 給食のお米は、七分つき米を使っています。七分つき米とは、玄米の部分を7割削った(玄米の部分が3割り残した)お米です。精白米よりも歯ごたえがあり、ビタミンB1や食物繊維が多いことが特徴です。
 

7月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
牛乳 そぼろ酢飯ごはん 夏野菜のチーズ焼き 七夕そうめん汁

 1日遅くなってしまいましたが、七夕の献立です。そぼろ酢飯ごはんには、星の形に型抜きをしたにんじん、汁物には星の形のかまぼことオクラを入れました。天の川に見立てたそうめんは、七夕の行事食として食べる地域もあるそうです。

7月5日

画像1 画像1
画像2 画像2
牛乳 チキンライス スペイン風オムレツ ジュリアンスープ

 今日はスペインで食べられているオムレツを作りました。スペインでは具にじゃがいもが入り、フライパンでケーキのように焼いて切って食べます。おいしい!と言ってカップがヨレヨレになるまで食べている子もいました。

7月4日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
牛乳 ジャージャー麺 ジャーマンポテト 焼きとうもろこし

 今日は2年1組のみなさんに給食で出すとうもろこしの皮むきをしてもらいました。とうもろこしを育ててくれた農家の酒井さんをゲストティーチャーとしてお迎えし、お話しを聞きました。学校でいろいろな野菜を育てている2年生は、とうもろこし以外にもナスやじゃがいも・枝豆の収穫時期についても質問をしていました。
 2年生のとうもろこしの皮むきの感想は、2年生教室前の廊下に掲示してありますので、学校に御越しの際は、ぜひご覧下さい。

7月3日

画像1 画像1
画像2 画像2
 ジョア プルコギ丼 枝豆 豆腐とレタスのスープ

 レタスは生でも食べることのできる野菜のため、出来上がるギリギリに鍋に入れてシャキシャキとした食感が残るようなスープに仕上げました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
小平市立小平第十三小学校
〒187-0035
住所:東京都小平市小川西町1丁目22番1号
TEL:042-342-1762
FAX:042-342-1763