最新更新日:2024/05/17
本日:count up5
昨日:21
総数:80048
自ら学び、かかわり、他とともに生きる子どもが育つ学校

1月19日(金)

画像1 画像1
牛乳 インディアンスパゲッティ 何でも千切りサラダ
キャラメルポテト

インフルエンザ等でのお休みが多かったのですが、どのクラスもよく食べていました。
しっかり食べて、元気にすごしてほしいです。

1月18日(木)

画像1 画像1
牛乳 焼肉チャーハン 中華コーンスープ 果物(スイートスプリング)

焼肉チャーハンは新メニューでした。豚肉に下味をつけて、ごはんと炒め合わせました。とても人気だったので、定番メニューにしようと思います。

1月17日(水)

画像1 画像1
牛乳 揚げパン ボルシチ 小松菜とわかめのサラダ

ロシアの代表的な料理『ボルシチ』を作りました。給食では、ビートではなくトマトで赤い色をつけました。

1月16日(火)

画像1 画像1
牛乳 小豆ごはん 焼きししゃも 石狩汁 ごま和え

1月15日は小正月です。

年神様や先祖を迎える行事を行う大正月に対して、小正月は家庭的な行事を行う正月で、盆と同様に大切な節目です。

小正月の朝には、無病息災と五穀豊穣を願い、小豆がゆを食べる風習があります。

十三小では小豆ごはんを提供しました。

1月15日(月)

画像1 画像1
牛乳 七草ぞうすい チーズもち 紅白かぶの酢の物

1月の給食目標は『お正月の行事食を知ろう。』です。春の七草を入れた、七草ぞうすいを作りました。

2年2組の教室では、担任の先生に『秋の七草はなんでしょう?』と、クイズを出している人がいて、びっくりしました。

1月12日(金)

画像1 画像1
牛乳 ゆかりごはん はたはたのから揚げ きりたんぽ汁 和風サラダ

この日は秋田県でよく食べられている、はたはたときりたんぽを使って給食を作りました。

ワゴンにのせるおいしいな通信で『秋田県出身の先生は?』というクイズを出したしたところ、「絶対正解できる!!」と、自信を持って答えている人が多く見られました。

1月11日(木)

画像1 画像1
牛乳 年明けうどん 青大豆とれんこんの和え物 フルーツきんとん

3学期最初の給食はお正月らしい献立でスタートしました。
ごあいさつが遅くなりましたが、本年もよろしくお願いいたします。

フルーツきんとんは、さつまいもに、パイナップルとりんごの缶詰を混ぜて作りました。
缶詰のシロップも使うことで、酸味のある、おいしいきんとんに仕上がりました。

感嘆符 都内のインフルエンザ「流行警報」について

 東京都の福祉保健局より、1月25日付で、【都内のインフルエンザ「流行警報」】が出されています。本校でもインフルエンザが流行っていますので、引き続きご注意ください。

重要 校庭遊び場開放の中止について

 雪の影響により、1月26日(金)まで校庭遊び場開放は中止となりました。ご確認のほどよろしくお願いいたします。

 なお、中止の期間が短縮される場合は、改めてお知らせいたします。

感嘆符 気をつけて登校をお願いします

 おはようございます。

 今朝の学校の様子です。地域の方や早く出勤した職員が、学校の周りの雪かきをしてくれています。

 道路が滑りやすくなっていますので、どうぞ気をつけて登校させてください。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 明日(23日)の登校について

保護者の皆様へ

 18時50分現在、大雪警報・着雪注意報が出ているようです。
 明日は23日(火)は、通常どおりの登校時刻・授業を予定しておりますが、積雪、凍結等の状況によっては、各家庭の判断で登校を遅らせるなどの対応をお願いします。その場合、連絡帳等でお知らせいただければ「遅刻」の扱いにはいたしません。

 また、靴下やズボン・スカートなどが濡れてしまうことも考えられますので、着替えを用意していただくのもよいかもしれません。

・ポケットに手を入れて歩かない。
・ゆっくり、歩幅を小さめに歩く。
・道路や歩道の雪では、遊ばない。
など、登校前のご指導もよろしくお願いいたします。

重要 積雪にご注意ください

 夕方から大雪の予報が出ています。明日23日の登校は、道路の凍結なども予想されますので、十分ご注意ください。

 22日正午の時点で、明日の登校を遅らせるという情報は入っておりませんが、今後、教育委員会等から連絡が入りましたら、メールでお知らせいたします。

 よろしくお願いいたします。

1月18日 もや

画像1 画像1
 今朝の校庭です。

 昨日の雨と、今朝の気温で、濃いもやがかかっています。 

平成29年度東京都教育委員会児童・生徒等表彰

 本校の児童3名が、平成29年度東京都教育委員会児童・生徒等表彰に選ばれました。

 おめでとうございます。

感嘆符 第33回二中ブロック綱引き大会綱引きチーム募集!

 このことについて、5・6年生の児童チームと、お父さん、お母さんの大人チームを募集しています。奮ってご参加ください。参加申込みの〆切は、1月17日(水)です。

 ※綱引きチーム募集!
画像1 画像1 画像2 画像2

(二中)新入生保護者説明会のご案内

 このことについて、6年生の保護者あてにお知らせいたします。

 よろしくお願いいたします。

 <swa:ContentLink type="doc" item="809">(二中・新入生保護者説明会のご案内)</swa:ContentLink>

3学期 始業式

 今日から3学期が始まりました。子どもたちも元気に登校しました。

 始業式では、2年生の代表の子が作文を読んでくれました。

 3学期もどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

あけましておめでとうございます

画像1 画像1 画像2 画像2
あけましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

(左がハクモクレン、右がたいさんぼくです。)

12月22日(金)

画像1 画像1
牛乳 チョコチップパン 魚のクラッカー揚げ トマトスープ
ゆで野菜 アイスクリーム 

2学期最後の給食は、クリスマス献立でした。昨年よりトマトを増量したトマトスープは、「今までで一番おいしかったです!」という感想をいただきました。

26日から冬休みです。冬休み中も夜更かしをせず、早起き、早寝、(野菜たっぷりの)朝ごはんを心がけて、元気に過ごしてほしいと思います。3学期には、また元気なみなさんに会えるのを楽しみにしています。

12月21日(木)

画像1 画像1
牛乳 にんじんごはん かじきのゆず味噌がけ のっぺい汁 かぼちゃのいとこ煮

この日は、冬至にあわせた献立でした。

いとこ煮とはあずきと野菜の煮もので、神仏への供物を集めて煮た行事食が始まりです。また、かたい材料から順に入れて煮る(おいおい:甥)、それぞれ煮る(めいめい:姪)にかけたごろ合わせが名前の由来ともいわれています。

十三小では、かぼちゃは蒸してバットに並べ、別にゆでたあずきを上からかけて、提供しました。

教室をまわりながら、「冬至に『ん』がつくものを食べると『運』が呼び込めると言われています。」と伝えると、『ん』のついた食材を探しながら食べていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/1 春季休業日
4/2 春季休業日
4/3 春季休業日
4/4 春季休業日
4/5 前日準備(新6年)
春季休業日終 前日準備日
4/6 始業式(下校9:30) 入学式10:30〜

一般文書

学校だより

十三小保教の会

青少対

十三小子どもクラブ

ボランティア

小平市立小平第十三小学校
〒187-0035
住所:東京都小平市小川西町1丁目22番1号
TEL:042-342-1762
FAX:042-342-1763