7月14日(月)セーフティ教室
5・6校時に、体育館で全校生徒を対象としたセーフティ教室を実施しました。
今回は、都民安全総合対策本部から講師をお招きし、自然堂の方々による実演を交えた講話が行われました。生徒たちにとって身近なオンラインゲームなどを例に挙げながら、闇バイトの危険性について具体的に学ぶことができました。
生徒たちは皆、真剣な態度で話に耳を傾け、闇バイトに潜む怖さや危険性について理解を深めました。
【学校日記】 2025-07-16 12:27 up!
7月7日(月)SNSの使い方
1校時目にSNSの使い方について、外部の講師を招いて講演会を体育館で行いました。
多くの生徒が利用しているSNSの使い方や困ったときの対処法などを具体的な例を挙げて説明をしました。それを皆、真剣に聞いていました。
ご家庭でもSNSの使い方について、今一度話し合ってみてください。
【学校日記】 2025-07-07 19:56 up!
7月1日(月)SOSの出し方
本日の6校時にスクールカウンセラーの林さんによる「SOSの出し方」の授業が行われました。
1年生は体育館、2・3年生はリモートで教室で悩んだや困ったときの対処法や筋弛緩法など話しをワークシートを用いて、真剣に聞いていました。
【学校日記】 2025-07-03 12:37 up!
6月4日(水)運動会の様子4
【学校日記】 2025-07-03 12:35 up!
6月4日(水)運動会の様子3
【学校日記】 2025-07-03 12:34 up!
6月4日(水)運動会の様子2
【学校日記】 2025-07-03 12:33 up!
6月4日(水)運動会の様子1
【学校日記】 2025-07-03 12:32 up!
5月28日(水)運動会予行
運動会が今週末に迫ってきました。運動会予行はとてもいい天気に恵まれ、予定通り開催することができました。どの係の係生徒も、しっかりと動きを把握し、動けていたと思います。本番の31日(土)の天気もどうか良くありますように…。
【学校日記】 2025-05-29 12:19 up!
5月23日(金)運動会 全校練習
5,6校時に運動会の全校練習を行いました。行進、ラジオ体操、開会式、閉会式の動きの確認、召集の確認等を行いました。どの学年もとてもよく集中して取り組み、円滑に進行することができました。
【学校日記】 2025-05-23 17:16 up!
5月22日(水)2年生 運動会 学年練習
学年種目の大縄跳びの、跳べた回数を数える声が校庭に響き渡っていました。
【学校日記】 2025-05-22 17:33 up!
5月21日(水)3年生 運動会 学年練習
学年種目の大ムカデ競走の練習も本格的になってきました。
【学校日記】 2025-05-22 17:32 up!
5月19日(月)第1学年 TGG校外学習
日常を離れて外国に降り立ったような空間でホテルやショッピングなどの様々なシーンのセッションを行い、オールイングリッシュで一生懸命コミュニケーションをとっていました。今後の英語学習の良い切っ掛けになったと思います。
【学校日記】 2025-05-20 20:01 up!
5月14日(水)3年生 修学旅行発足式
3年生は、5校時に修学旅行の発足式を行いました。修学旅行の3日間の流れの説明や、各クラスの実行委員からの意気込みもあり、修学旅行への士気が高まりました。
9月12日からの本番へ向けて、しっかりと準備を進めていきましょうね。
【学校日記】 2025-05-14 16:12 up!
5月13日(火)2年生 運動会 学年練習
【学校日記】 2025-05-13 15:27 up!
5月13日(火)3年生 運動会 学年練習
【学校日記】 2025-05-13 15:26 up!
5月12日(月)第1回運動会全校練習
運動会練習期間が始まり、第1回全校練習がありました。実行委員長からのあいさつ、各クラスの実行委員より一言を話し、五中全体の士気が高まりました。
【学校日記】 2025-05-13 07:37 up!
5月9日(金)生徒総会
5,6校時に生徒総会がありました。司会進行、生徒会役員、専門委員長、学級委員など、全校生徒の前で発表する生徒たちの姿、とても立派でした。
【学校日記】 2025-05-09 16:27 up!
5月7日(水)運動会に向けた準備
始業前に運動会実行委員メンバーが集合して、運動会に向けて校庭の整備とライン引きを行ってくれました。運動会への雰囲気が高まってきましたね。
【学校日記】 2025-05-08 07:20 up!
5月3日(土)五中の素敵スポット
五中の敷地内に個人的に素敵だなと思うスポットがあります。写真の場所はその一つです。どの場所だかわかりますか。
本日は連休中でも複数の部活の生徒ががんばっていました。
【学校日記】 2025-05-03 15:57 up!
5月1日(木)薬物乱用防止教室
5,6校時に薬物乱用防止教室がありました。薬物を間違った使い方をした時の怖さを再確認することができました。身近な飲み物にもカフェインが思ったよりも入っていることもわかり、気を付けなければいけないと思った人も多かったと思います。
【学校日記】 2025-05-01 14:48 up!