G組 通常授業スタート
通常の時間割りの授業がスタートしました。今日は英語と家庭科の講師の先生の授業でした。落ち着いて授業を受けていました。
【G組】 2025-04-16 11:47 up!
専門中央委員会
【二中の1日】 2025-04-16 07:08 up!
G組 職業の授業
職業の授業を行いました。G組は非認知能力の育成のために、職業の畑作業を生徒が主体的に取り組めるように活動しています。これからも生徒が主体的に取り組めるように進めていきます。
【研究】 2025-04-15 14:23 up!
4/15 仮時間割始
【二中の1日】 2025-04-15 09:05 up!
部活動紹介
4月14日(月)1年生を対象に部活動紹介を実施しました。運動部・文化部合わせて14の部活動が活動の説明と実演を行いました。明日からの仮入部期間で体験し、自分に合った部活動を選びましょう。上級生はお手本になり、色々と教えてくれるでしょう。
【部活動】 2025-04-14 18:10 up!
1年生を迎える会
4月14日(月)生徒会が主催し、1年生を迎える会を実施しました。生徒会長から歓迎の言葉の後、上級生が校歌を斉唱し、各学級にプレゼントを贈呈しました。上級生が主体となって温かく新入生を迎えました。これから一緒に頑張っていきましょう。
【生徒会】 2025-04-14 17:47 up!
1年生校内巡り
4月14日(月)1年生が校内巡りを行いました。学級毎に担任や学年の先生から説明を受けながら、校内の施設を回りました。
【1年生】 2025-04-14 13:10 up!
朝礼
4月14日(月)今年度初めての朝礼を体育館で行いました。校長先生から、「困ったときには誰かに相談する」「いじめは絶対許さない」等、実行して欲しい8つの項目についてお話がありました。
【お知らせ】 2025-04-14 13:06 up!
G組 係決め
学活の授業で係決めをしました。みんな積極的に係に立候補していました。
【G組】 2025-04-14 13:00 up!
4/14 1迎会・部活動紹介
午後は1年生に向けて、「1年生を迎える会」と「部活動紹介」を実施します。
【二中の1日】 2025-04-14 07:27 up!
野球部 土曜日練習
野球部が土曜日練習を行いました。今日は基本的な投げ方や打ち方について練習しました。みんな意欲的に取り組んでいました。
【部活動】 2025-04-13 08:39 up!
2学年委員、係決め
前期の委員、係を決めました。
積極的に立候補してくれる人も多く、2年生のスタートは満点です!二中のためにみんなで頑張っていきましょう。
【2年生】 2025-04-13 08:39 up!
2学年 学級目標決め
新年度になり、新しいクラスで学級目標を考えました。
それぞれのクラスで、自分たちがなりたいクラスをイメージしてみんなで相談しました。
目指すべきクラスの姿が見えたでしょうか。
【研究】 2025-04-13 08:38 up! *
G組 国語・数学のテスト
自分の学力を確認するために確認テストをしました。みんな集中して解いていました。
【G組】 2025-04-13 08:38 up!
4/11 発育測定
【二中の1日】 2025-04-11 09:10 up!
小平市教育相談室における土曜電話相談の実施について
小平市教育相談室では、市内の児童・生徒の新学期開始に伴う不安、いじめや不登校に関することを電話で相談できます。
なお、当日の来室による相談は受け付けできません。
とき 令和7年4月26日(土) 午前9時から午後4時30分まで
電話番号 小平市教育相談室 042(343)9411
【お知らせ】 2025-04-11 08:56 up!
発育測定準備
明日の発育測定に備え、旧保健委員会が準備を進めています。慎重に機材をセッティングしています。生徒の力のおかげで、年度当初の大事な取組が順調に進められています。
【研究】 2025-04-10 20:24 up!
部活動紹介リハーサル
来週の月曜日に部活動紹介が開催されます。生徒会本部が企画、運営して進めています。1年生も楽しみにしていますが、参加する上級生もとっても楽しそうです。リハーサルももちろん生徒中心に行われていますが、生徒会本部はさらにこの前にリハーサルのリハーサルを行っています。昨年度から進めていた準備が本番につながっています。
【研究】 2025-04-10 20:02 up!
生活オリエンテーション
4月10日(木)6校時に体育館で生活オリエンテーションを行いました。保健・落とし物・生徒手帳の各担当から説明の後、学校生活について主任より丁寧に話がありました。皆が気持ちよく学校生活を送るために、決まりやマナーを遵守していきましょう。
【お知らせ】 2025-04-10 18:54 up!
S組 自立活動
自立活動の授業をしました。内容は人間関係の形成とコミュニケーションでした。バースデーリングという声を出さずに誕生日ごとに円になる活動をしました。生徒たちは工夫して並ぶことができました。
【研究】 2025-04-10 18:38 up!