4/9 生活オリエンテーション
特に1年生にとって、二中の学校生活のルールを理解する機会です。
【二中の1日】 2025-04-10 07:27 up!
G組 学活
G組での過ごし方や帰りの会のやり方を確認しました。1年生には初めてのことも多く戸惑うこともあるかと思いますが、少しずつ覚えてほしいです。
【G組】 2025-04-09 15:38 up! *
G組 学年集会へ参加
各学年の学年集会にG組も参加しました。今年度の学校生活について、各先生からお話がありました。今年度も意欲的に過ごしてほしいです。
【G組】 2025-04-09 15:38 up!
4/9 教科書配布
本日教科書を配布しています。大切に使っていきましょう。
【二中の1日】 2025-04-09 10:33 up!
生徒の『非認知能力』を高める指導方法の工夫〜自分の考えをも ち、自分の言葉で表現し、行動にうつす活動を通して〜
本校では昨年度より「生徒の『非認知能力』を高める指導方法の工夫〜自分の考えをもち、自分の言葉で表現し、行動にうつす活動を通して〜」として、特に、主体性を高め、自ら進んで行動できる生徒の育成に努めています。今年度も本校の教育活動の実践を、ホームページを通して紹介していきます。
【研究】 2025-04-09 07:48 up!
入学式
3年生が教室への誘導、入場の説明、プラカードの先導を務めてくれました。先輩が優しく笑顔でリードしてくれたので、新入生も緊張が和らぎ、温かい気持ちで入学式に臨むことができました。
【研究】 2025-04-09 07:48 up!
G組 入学式・最初の学活
入学式と最初の学活を行いました。緊張している生徒が多かったのですが、しっかりと入学式をすることができました。これからも頑張ってほしいです。
【G組】 2025-04-08 11:45 up! *
入学式
4月8日(火)体育館で第69回入学式を挙行しました。172名の新入生は正式に入学が認められ、晴れて小平二中の一員となりました。来賓・保護者・教職員に見守られ、式典では緊張したことだと思いますが、しっかり臨むことができました。校長先生より贈られた3点 (1)自分で考え行動すること (2)目標を立て努力すること (3)誠実であること を実行し、これからの中学校生活を充実したものにしていきましょう。ご入学おめでとうございます。
【学校行事】 2025-04-08 11:43 up! *
4/8 入学式
新入生にとって晴れの日が来ました。9時30分に開式します。
【二中の1日】 2025-04-08 08:35 up!
入学式準備
始業式後、年度初めの学活をしました。その後に入学式の準備をしました。協力して準備ができました。
【G組】 2025-04-07 12:25 up!
S組始動
4月7日(月)自閉症・情緒障がい特別支援学級(S組)を開級しました。担任より、入級した2〜3年生に学級活動で様々な連絡や話をしました。少人数で始まりましたが、教員や補助員が手厚くサポートしています。
【お知らせ】 2025-04-07 12:24 up!
着任式・始業式
4月7日(月)体育館で着任式と始業式を実施しました。着任式では、今年度二中に赴任した9名の先生方から挨拶をいただきました。その後の始業式では、校長先生より「誠実」についてお話がありました。そして今年度の教職員が紹介されました。新たな出会いを大切にして、実りある毎日を送っていきましょう。
【学校行事】 2025-04-07 12:11 up!
始業式
いよいよ新年度が始まります。始業式は体育館で実施します。
【二中の1日】 2025-04-07 07:04 up!