スキー教室事後指導
1年生がスキー教室から帰ってきて、本日、事後指導を行いました。
動画で楽しかった3日間を振り返りました。
実行委員長や先生の話を聞き、
自分たちの成長を感じることができました。
まだまだ足りない点もあるかもしれませんが、
正面から見つめ直して、成長の契機にしてほしいと思います。
【お知らせ】 2025-01-24 17:26 up!
2年生、校外学習へ向けての取り組み
2月に2年生は校外学習に行きます。
事前準備に余念がなく、今日も1時間目から取り組んでいました。
良い準備をして、当日が実り多き日になるように
しおりやタブレットを机に用意し、当日の班活動の確認に頑張っています。
【お知らせ】 2025-01-20 09:28 up!
こだいらふくしえんまつり
本日10:00より小平福祉園にて「こだいらふくしえんもちつきまつり」が開催されました。
コダレンジャーやぶるべぇが参加する中、本校地域活動部(通称ちーかつ)もお手伝いで参加させていただきました。
やきそばややきとり、のみものの販売、受付、くじの受付など様々な場面で活躍しました。
貴重な機会を提供いただき、福祉園のみなさま、
ありがとうございました。
【お知らせ】 2025-01-18 18:09 up!
大沼公民館まつり
本日、大沼公民館にて大沼公民館まつりが開催されました。
小平第七小学校児童作品も展示されている中、
10:00より筝曲部の発表がありました。
きれいな音色をホールに響かせることができました。
大沼公民館まつり実行委員会のみなさま、
貴重な発表の機会を筝曲部にいただき、ありがとうございました。
【お知らせ】 2025-01-18 18:00 up!
第一学年スキー移動教室3日目 15
荷物を積み込み、1:23菅平ホテルやまびこを出発しました。3日間お世話になったインストラクターの皆さんが見送りをしてくれました。
【お知らせ】 2025-01-18 13:39 up!
第一学年スキー移動教室3日目 13
1日目にできなかったことができるようになり、成長した自分を感じられたと思います。やればできる自分を感じ、挑戦する力が高まることを願っています。
【お知らせ】 2025-01-18 11:43 up!
第一学年スキー移動教室3日目 14
ゲレンデでの閉校式も終わり、今から宿に入り昼食となります。
【お知らせ】 2025-01-18 11:40 up!
第一学年スキー移動教室3日目 12
【お知らせ】 2025-01-18 10:55 up!
第一学年スキー移動教室3日目 11
【お知らせ】 2025-01-18 10:47 up!
第一学年スキー移動教室3日目 10
【お知らせ】 2025-01-18 10:46 up!
第一学年スキー移動教室3日目 8
時折降り注ぐ日差しに菅平のゲレンデは美しく映えますね。
【お知らせ】 2025-01-18 10:27 up!
第一学年スキー移動教室3日目 6
3日目スキー実習の様子です。どんどん上手くなっていますね。
【お知らせ】 2025-01-18 09:55 up!
第一学年スキー移動教室3日目 4
【お知らせ】 2025-01-18 09:48 up!
第一学年スキー移動教室3日目 3
【お知らせ】 2025-01-18 09:30 up!
第一学年スキー移動教室3日目 2
【お知らせ】 2025-01-18 09:28 up!
第一学年スキー移動教室3日目
保護者の皆様おはようございます。今5:00過ぎです。生徒はまだ寝静まっておりますが、早くから圧雪車がゲレンデを整備しています。昨日は熱やケガで診察、治療をした生徒はおりますが、インフルなどの感染症はでておらず、急な対応の必要な生徒も今のところおりません。このまま無事に東京まで帰れることを願っています。<本日の菅平の天気>曇りのち晴れ 最高−2度 最低−12度 24時間の降雪3cm 積雪110cm 雪質粉雪 本日が生徒にとって実り多い1日になりますように。
【お知らせ】 2025-01-18 06:04 up!
第一学年スキー移動教室2日目 最終
保護者の皆様、明日は東京に戻ります。菅平の大自然の中、一人ひとりが自分に挑戦したスキー教室だったように思えます。残すはあと1日となりました。
【お知らせ】 2025-01-17 21:31 up!
第一学年スキー移動教室2日目 22
姿勢はともかく、自分たちの自分たちによる部屋会議の様子です。
【お知らせ】 2025-01-17 21:20 up!
第一学年スキー移動教室2日目 21
スキー教室最後の自由時間です。学年の仲間と絆を深める活動は、あと明日のみとなりました。明日は晴れそうです。
【お知らせ】 2025-01-17 20:24 up!
第一学年スキー移動教室2日目 16
2日目自由時間。何を話しているのでしょうか?男同士の語らいの場ですね。
【お知らせ】 2025-01-17 17:35 up!