![]() |
最新更新日:2025/07/02 |
本日: 昨日:26 総数:105318 |
2/5 1年生校外学習二日目
昼のレッスンが終わって、昼食の時間です。野菜たっぷりのクッパです!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/5 1年生校外学習二日目
お天気もよくなってきました!
![]() ![]() ![]() ![]() 2/5 1年生校外学習二日目
レッスンのグループごとにパチリ!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/5 1年生校外学習二日目
リフトから、レッスンの様子を撮影しました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/5 1年生校外学習二日目
リフトにのってさらに山の上へ!少し日がさしてきました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/5 1年生校外学習二日目
山の上では、レッスンがつづいています!
![]() ![]() ![]() ![]() 2/5 1年生校外学習二日目
昨日は本部前で練習していた生徒たちは、いつのまにかリフトに乗って山の上のほうへ。見学の生徒はかまくらづくりに挑戦です!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/5 1年生校外学習二日目
雪景色を見ながら二日目の朝食です。食事係ががんばります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/4 1年生校外学習二日目
おはようございます!生徒のモーニングコールです。朝、圧雪車が走行するときの警報音で目が覚めたかもしれません。昨日の夜もたくさんの雪が降り続いたようです。生徒も先生がたもみんな元気です!
![]() ![]() ![]() ![]() 2/4 1年生校外学習
就寝準備の時間になりました。今日のHPの更新はここまで。全員、元気に一日目を終わります。
2/4 1年生校外学習
レク係の司会で、学年全体で楽しんでいます。⭕❌クイズで盛り上がりました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/4 1年生校外学習
一日目の夕食です。食事係がしっかり準備しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/4 1年生校外学習
入浴時間です。その他の生徒は自由時間です。えっ、もう布団、敷いちゃったの?!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/4 1年生校外学習
だんだん楽しくなってきたようです!明日も楽しみですね!
![]() ![]() ![]() ![]() 2/4 1年生校外学習
一日目の実習はそろそろ終わります!
![]() ![]() 2/4 1年生校外学習
1日目の実習。まず、しっかり止まれるようになりましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/4 1年生校外学習
宿舎のお風呂です。実習のあと、お湯につかり、体を温めてください!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/4 1年生校外学習
スキー教室の開校式が始まりました!雪は降り続きますが、元気にゲレンデに飛び出していきました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/4 1年生校外学習
無事、宿舎到着!お弁当を食べてスキー実習の準備です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月に入りました。【3年生 生徒HP制作チーム】
いつの間にか2月に入りました。三学期に入ってからあっという間に毎日が過ぎていく気がします。来週は私立一般入試です。あと入試まで残りわずかですが合格を目指して頑張ってください。
また、都立一般入試まで約3週間です。入試が終わったらしたいことなどをご褒美として最後まで勉強を頑張って合格を目指しましょう。 3年ICT係 |
小平市立上水中学校
〒187-0021 住所:東京都小平市上水南町1丁目7番1号 TEL:042-323-8611 FAX:042-323-8610 |