![]() |
最新更新日:2025/07/02 |
本日: 昨日:26 総数:105318 |
9/18 3年生修学旅行
3年生修学旅行が始まりました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/13 2年生校外学習
今日の学習の振り返りの時間です。有意義な時間を過ごせました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/19 2年生校外学習
機内での英会話。いろいろな質問に答えます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/13 2年生校外学習
薬局で薬の注文!痛みのレベルはどれくらいですか?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/13 2年生校外学習
お土産を注文しています!
![]() ![]() ![]() ![]() 9/13 2年生校外学習
お店で洋服を英語で注文します。大きいサイズはありますか?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/13 2年生校外学習
メニューから料理を注文しています!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/13 2年生校外学習
プログラムが始まりました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/13 2年生校外学習
外国人の先生方と笑顔で挨拶!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/13 2年生校外学習
早速、コミュニケーション学習が始まりました!外国人の先生と会話します!プログラムはこれからです!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/13 2年生校外学習
TGG立川で英語学習です。コミュニケーション能力を高めます!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 猛暑日【3年生 生徒HP作成チーム】
9月といえば秋のイメージがありますが、まだまだ30度を超える日が続いています。もう秋だからといって熱中症対策は怠らずに生活していきましょう。また、体調が悪くなったら速やかに保健室に行くなどして、体調を管理しています。定期考査があるので体調には気をつけましょう。
3年ICT係 後期専門委員会【3年生 生徒HP作成チーム】
夏休み明けに決めた後期委員会の集まりがありました。各自指定された教室に移動し、委員会の話を聞いて次の活動の準備をしました。しかし10月まで後期委員会は始まりません。それまでは前期の委員会活動に責任をもって取り組みます。
3年ICT係 9/12 1年生美術 水彩画で
表現する授業です。集中しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/6 3年生修学旅行へ向けて
しおりのとじ込みの作業をしています。時程を見ながら、宿舎での生活を楽しみにしているようです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/6 2年生道徳
職場体験学習を前にした、大切な学習です!
![]() ![]() ![]() ![]() 9/6 美術部の生徒作品
廊下や掲示板に飾られています。大切に鑑賞してください!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2学期最初の授業【3年生 生徒HP作成チーム】
42日間の夏休みが終わり、9/2から2学期が始まりました。夏休みの生活リズムから学校生活の生活リズムに素早く切り替えましょう。2学期は1学期とは違い、中間テストが9月30日から10月1日にあります。生活リズムが崩れたままだと勉強も手につきません。リズムを切り替えて、今のうちからテスト対策に励みましょう。2学期もICT係をよろしくお願いします。
3年ICT係 9/3 2年生職場体験学習
9月17日から始まる職場体験学習でお世話になる事業所に、事前にご挨拶にうかがいました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/3 2学期最初の給食メニューは
シーフードカレー、梨、ハニドレサラダ、牛乳でした。準備もしっかりできました。おいしくいただきました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
小平市立上水中学校
〒187-0021 住所:東京都小平市上水南町1丁目7番1号 TEL:042-323-8611 FAX:042-323-8610 |