最新更新日:2025/05/09
本日:count up1
昨日:36
総数:112130
ようこそ小平第四小学校のホームページに!

7月2日の全校朝会

7月2日(火)の朝、全校朝会を行いました。
校長講話では、まずはじめに、アフリカの南部の地域では水道がなく、家族みんなで水を運んでいる写真を見せました。南アフリカでは、貴重な水をバケツやタンクに入れて毎日毎日、長い距離を運ばなければなりません。
日本では、水道の蛇口をひねればすぐにきれいな水が出てきて、手を洗ったり、料理に使ったり、シャワーを浴びたりすることができますが、世界中にはきれいな水が使えないために、中には命を落としてしまう子どももいます。世界の中でもハイクオリティな日本の水道が当たり前ではないことを知り、世界の状況にも思いをはせながら、今日は「水を大切にしよう」という話をしました。
続いて、代表委員会の児童から、6月に行った「児童会・生徒会サミット」の報告がありました。四小が提案した人権標語のキーワードは、「みんなで交流」、「協力して達成」、「あいさつ」、「個性」の4つです。中学校区ごとに話し合いを重ね、四中校区として作成した人権標語は、『あいさつに挑戦!〜いじりなしスマイル〜』に決定しました。
そして、最後に養護教諭から、「熱中症の予防」についての安全指導がありました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

体罰根絶に向けての四小宣言

緊急事態発生時の対応

登校許可書

学校経営協議会傍聴

学校経営協議会

PTA運営委員会

校長挨拶

全国学力調査

スクールカウンセラー便り

交通事故

家庭学習の充実に向けて

小平市立小平第四小学校
〒187-0045
住所:東京都小平市学園西町1丁目34番1号
TEL:042-341-0241
FAX:042-341-1002