最新更新日:2025/05/02
本日:count up29
昨日:47
総数:326271
体調管理をしっかりしましょう。

明日から2学期が始まります!

9月1日から2学期が始まります。今日のうちに明日の持ち物(夏休みのしおり記載されています)を準備しておきましょう。みなさんが登校してくることを待っています。

画像1 画像1

小平市教育相談室の土曜電話相談のお知らせ

小平市教育相談室では、市内の児童・生徒の新学期開始に伴う不安、いじめや不登校に関すること を電話で相談できます。なお、当日の来室による相談は受け付けできません。
と き 令和5年9月9日(土)午前9時から午後4時 30 分まで
電話番号 小平市教育相談室 042(343)9411


夏休みも校舎内に音楽が響いています。

筝曲部や吹奏楽部が演奏の練習をしています。どの部活も熱中症対策を取り、休憩を入れながら、行っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日も暑いですが熱中症に注意しながら…

今日も暑いですが、随時休憩を入れながら、部活動を行っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

美術部が作成した灯ろう

素敵な作品ばかりでそれに光がともるとまた幻想的になることでしょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

小平グリーンロード灯りまつりに参加します!

小平グリーンロード沿いで、4年ぶりに8月5日土曜日「灯(あか)りまつり」を開催します。 午後6時30分(点灯)〜8時30分(消灯)
本校の美術部員も灯ろうを作り、当日に天神じゃぶじゃぶ公園に飾られます。
画像1 画像1 画像2 画像2
小平市立小平第六中学校
〒187-0001
住所:東京都小平市大沼町6丁目4番1号
TEL:042-341-6796
FAX:042-341-6798
mail:gakkou@36.kodaira.ed.jp
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

よりよい学校づくり

授業改善プラン

学校だより

おたより

コミュニティ・スクールだより

PTAから

相談室だより

資料

年間行事予定

学校感染症 登校届