最新更新日:2025/07/01
本日:count up24
昨日:38
総数:156296
「はなれて いても 心は一つ」 ONE TEAM “十四小”
小平市立小平第十四小学校
〒187-0042
住所:東京都小平市仲町33番地
TEL:042-343-0201
FAX:042-343-0200

教員の研修「アレルギーシミュレーション研修」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏休み最終日は、教員の研修を行いました。養護教諭による「緊急時対応訓練」です。

緊急時の際、大人がどのように動くのか、実際にシミュレーションをしました。

明日から2学期が始まります。児童が安心して安全に過ごせるよう教員も気を引きしめて過ごします。
 
 

【4年生】新学期草むしり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝から元気な声が校庭から聞こえてきました。

ボランティアで校庭の草むしりを行いました。
4年生の分担場所をみんなできれいにしました。

最後に、超高級幸運えんぴつをもらいました。
2学期も良いことありそう♪

小平市教育相談室から

小平市教育相談室では、市内の児童・生徒の新学期開始に伴う不安、いじめや不登校に関することを電話で相談できます。なお、当日の来室による相談は受け付けできません。

令和5年9月9日(土)午前9時から午後4時 30 分まで
小平市教育相談室 042(343)9411

夏休みも残り2週間

皆さま、猛暑の中いかがお過ごしでしょうか?
十四小の植物たちとメロンは元気ですよ〜♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】稲の水がピンチ!!

画像1 画像1
画像2 画像2
猛暑のせいか…稲の水が干からびていました。毎日少しずつでもいいので水を干からびさせないようにしたいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

献立表

PTAだより

CSだより

読み聞かせ本リスト

学校評価

体罰防止宣言

いじめ防止基本方針

学校要覧

年間行事予定

警視庁

PTA

学習用端末