最新更新日:2025/05/09
本日:count up2
昨日:47
総数:101657

【5年】新しい教科

 5年生になると、新しい教科が増えます。外国語活動が「外国語」になったり、「家庭科」が始まったりします。
 授業開きでは、「どんな学習をするのかな。」と、わくわくしながら教科書を開いていました。子どもたちが楽しく前向きに学習に取り組んでいけるように、担任一同尽力します。

【4/6(木)入学式が行われました。】

画像1 画像1 画像2 画像2
青空の下、ピカピカのランドセルを背負った151名の児童が入学しました。

今年度の1年生は、1組から5組まであります。担任一同、力を合わせて指導してまいります。ど
うぞよろしくお願いいたします。

【5年】進級おめでとうございます

 進級おめでとうございます。
 一年後に、子どもたちが「成長した!」「こんな力がついた!」と言えるように、担任一同尽力していきます。家庭と学校で連携を取りながら進んでいきたいと思いますので、ご理解とご協力をお願いします。
 学年集会を行いました。みんなで遊ぶ中で、「高学年としての心構えや目指す姿」を伝えました。次に「シュワッチ」をするときは、すてきな姿がたくさん増えると嬉しいです。(シュワッチがどんな遊びかは、お子さんに聞いてみてください。)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

CSだより

いじめ防止基本方針

「全国学力・学習状況調査」結果概要

体罰0宣言

登校許可書・登校届

新一年生のしおり

学習者用端末等について

台風接近・通過及び積雪に伴う気象警報発表時の対応について

新型コロナウイルス感染症対応

小平市教育委員会から

全国学力・学習状況調査結果概要

子ども教室 カレンダー

交通安全情報

小平市立小平第八小学校
〒187-0011
住所:東京都小平市鈴木町1丁目355番地
TEL:042-321-4872
FAX:042-321-4893