最新更新日:2024/06/08
本日:count up54
昨日:51
総数:210745

花と緑のボランティア

3月13日(水)

この日、花と緑のボランティアの皆様が、図工室前などの花壇に、新しい花を植えてくださいました。卒業と進級をお祝いするお花ですね!

一つ一つ、とても丁寧に植えてくださいました。
花壇に花があるのは、決して当たり前ではありません。
ゴミが落ちていないのだって、
落ち葉が落ちていないのだって、
決して当たり前のことではありません。
花を植えてくださる人、掃除をしてくださる人がいればこそです。
「きれいだな」「すっきりしているな」と、思ったとき、
そこに、その場を整えてくださっている人の行動と優しさに思いを巡らせられる五小の子どもたちであって欲しいと思います。
寒い中、きれいなお花を植えてくださった花と緑のボランティアの皆様、本当にありがとうござました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

うさぎに名前をつけよう!!

3月12日(火)

五小に新しいうさぎがきました!!
ネザーランドワーフのとっても可愛いうさぎです。
NPO法人「くにたち農園の会」からいただきました。

さっそく飼育委員会の皆さんが名前の募集をしてくれました。
全校から名前を募集し、その中から飼育委員会で決めてくれるそうです。
どんな名前になるのか、とても楽しみですね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学 スカイツリー

お昼をすませ、スカイツリーに来ました!
ところが、天候のため、遠くの景色はほとんど見えません。
子どもたちは、ビンゴを達成しようと、一生懸命外を眺めています。
画像1 画像1

社会科見学 雷門

雨は降ったり止んだりですが、ボランティアガイドの方による浅草ツアースタートしています!
たくさんのお話を聞いたり、いろいろなものを探したり、楽しく学んでいます!
画像1 画像1

懐かしい旧担任の先生方と!

3月7日(木)

「卒業を祝う会」が終わった後、駆け付けてくれた懐かしい旧担任の先生方にご挨拶しようと、6年生たちは職員室前に集まりました。
「すっかり立派になって!」
と、特に低学年で受け持った先生は、その成長ぶりに感無量といった面持ちでした。
コロナ禍を共に過ごし乗り越えた中学年の先生たちとは、「五小灯り祭り」などのエピソードの話に花を咲かせていました。
「わーっ!覚えていてくれてうれしい!」
と、笑顔いっぱいの卒業生たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 卒業を祝う会を行いました!!

3月7日(木)

卒業まであとわずか、カウントダウンに入った6年生です。
この日、6年生の卒業対策委員会の保護者の皆様主催の「卒業を祝う会」が行われました。
この会には、懐かしい旧担任の先生方もご多用な中多数駆け付けてくださり、子どもたちの成長の姿に目を細めていらっしゃいました。
会では、
旧担任の先生のご挨拶
この6年間の成長を振り返る先生方からの寸劇、
タイムカプセルの封印
保護者からの歌と呼びかけのプレゼント
卒業生の合唱披露
感謝の花束贈呈
がありました。
卒業生の成長を喜び合う、とても温かい心のこもった会になりました。
卒対の保護者の皆様の真心の準備・運営に心から感謝いたします。
そして、ご多用な中参加いただいた保護者、旧担任の皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 最後の読み聞かせでした!

3月1日(金)

卒業を約3週間後に控え、この日の朝の「全校読書タイム」では、6年生への最後の読み聞かせが行われました。
1年生の頃から、本当にたくさん読み聞かせをしていただいてきました。静かに、じっくり、読み聞かせに耳を傾ける姿がありました。
図書ボランティアの皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 「未来のぼく・わたし」

6年「未来のぼく・わたし」

将来、自分はどんな生活をしているだろう?こんな仕事をしていたい、こんなくらしをしていたい、それぞれ考えた未来の自分の姿を表現しました。
どんな場面か伝わるように、自分のポーズ、衣装を考え、周りの様子をいろいろな材料などを使って表しました、小学校での最後の図工作品です。ご覧ください。

現在、本校舎1F昇降口の廊下、2F新校舎への渡り廊下に展示しています。ご来校の際にぜひご覧ください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

多言語で楽しく国際交流!

3月1日(金)の3・4校時、ゲストティーチャーを招いての国際交流授業を実施しました!
ゲストティーチャーと参加した教員は各国の民族衣装を着て、体育館はにぎやかな雰囲気に!各国のあいさつをみんなで言ったり、ゲストティーチャーの海外での生活の話を聞いたりと、様々な国の文化に触れたあっという間の2時間でした。
画像1 画像1

6年生を送る会を行いました!!

2月26日(月)

卒業式まであと20日、
修了式まであと19日となりました。
この日、6年生を送る会を盛大に開催しました。全校児童が一堂に会しての開催は実に4年ぶりです。
どの学年も趣向を凝らし、思いを込めて出し物をしました。
6年生は卒業式で歌う「心に咲く花」を心を込めて歌いました。
最後に全員で「また会える日まで」を大合唱しました。

卒業式本番には、在校生は参加しません。
全校の子どもたちにとっては、6年生とのお別れの場でもありました。
そして6年生にとっては、巣立ちの姿をしっかり後輩に見せる有終の場でもありました。
少し早いですが、卒業生の皆さん、本当におめでとう!!
いつまでもみんなを応援しています!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さくら学級 お別れ遠足(3)

2月22日(木)

おいしいお食事をいただいた後、東大和市駅前にある「東京都薬用植物園」に見学に行きました。あいにくの小雨交じりの天気でしたが、傘をさしながらゆっくり植物たちを見ることができました。
はじめに研修室で、薬草や昔から東京(江戸)に伝わる紫草のお話を伺いました。薬草たちのことをしっかり学んだああとは、温室でカカオや食虫植物などさまざまな植物を見ました。外はさまざまな植物が区画ごとに植えられていました。梅の花が見事に咲き薫っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さくら学級 お別れ遠足(2)

2月22日(木)

2ゲームボーリングを楽しんでみんなのおなかはぺこぺこです。
ボーリング場の隣にあるハンバーグ&キャンプレストラン「BURG CAMP」でお昼ご飯です!
キャンプ場をイメージした店内で、ハンバーグを中心とした料理を提供してくれています。子どもたちは、それぞれ思い思いに店員さんに注文し、おいしいお料理をいただきました。
お会計もそれぞれパスモで行いました。お店には、注文からお支払いまでのこうした一つ一つの手続きを一人一人本当に丁寧に行っていただきました。
「BURG CAMP」の皆様、本当にお世話になりました。
おいしいお食事をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さくら学級 お別れ遠足(1)

2月22日(木)

6年生の卒業まであとわずかとなりました。
さくら学級では、お別れ遠足で「東大和グランドボウル」に行きました。
6年生を中心にグループを作って、みんなでボーリングを楽しみました。
時速4kmの超スローボールでのストライク、
ガーター落ちを防止する柵を上手く活用しての投球など、見所満載のボーリングでした。
ボーリングを通して、6年生をはじめさくら学級みんなの繋がりが一段と深まった楽しい時間でした
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集会委員会「これは何でしょう?集会」

2月20日(火)

なかなか全校児童が集まっての集会ができないので、学年を指定しての外集会などを工夫して集会を行ってきました。
この日は、テレビ放送によるクイズ集会でした。
「これは何でしょう?集会」
です。
さまざまな画像が学級のモニターに映し出されます。
「あっ!見たことあるぞ!」
「えっ?これなんだろう??」
集会委員会の工夫が良く感じられるお題ばかりでとても感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おひな様を飾りました!!

2月20日(火)

もうすぐ桃の節句です!
図書室前に今年もおひな様を飾っていただきました。
画像1 画像1

たてわり活動 5年リーダーとしてスタート!!

2月20日(火)

インフルエンザなどでずっと延び延びになっていたたてわり班活動が、ようやくこの日に出来ました。この日のたてわり班活動は、まさに5年生にとって、最高学年を引き継ぐ大切なスタートの会でした。
これまでたてわり班を引っ張ってきてくれていた6年生に感謝の思いを伝えると共に、これからは自分たちが中心となってすすめていく、5年生にとっての初陣でもあります。

これまで頑張ってきてくれた6年生、本当にお疲れ様でした!そして、ありがとうございました。
これから最高学年生になる5年生の皆さん伸び伸びと力一杯リーダーとして頑張っていってください!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会に向けて

6年生を送る会に向けて、学年練習をしました!
どんな内容かは本番までのお楽しみです。
月曜日の本番が楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

よさこいスクールダンスフェスティバル2024

2月18日(日)

年に一度の一大イベント!
「よさこいスクールダンスフェスティバル2024」
が、この日、ルネこだいら大ホールで行われました。
この催しには、市内小学校19校の全てのよさこいチームが一堂に会しました。
我らが「五小おどりたい」は、前半の部7番目に出場しました。吉田兄弟の三味線をバックに、大ホールの舞台を大きく使って、ダイナミックなオリジナルよさこいを披露しました。
素晴らしい踊りを披露してくれた「五小おどりたい」の皆さん、支えご指導してくださったスタッフの皆さん、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

五小合唱団、合唱研究会「合唱祭」に参加します!!

2月15日(木)

本年度5月にスタートした「五小合唱団」ですが、いよいよ大きな舞台に羽ばたきます!!
今月18日(日)から府中の森芸術劇場で開催される、東京都小学校音楽教育研究会主催の「合唱祭」に出場するのです。この合唱祭には、本年度NHK全国学校音楽コンクールで金賞の目黒区立東山小学校をはじめ本校含め46校が出場します。この画像は、それに向けての練習風景です。

本校「五小合唱団」は。2月18日(日)午前の部の3番手で出演します。
曲目は
◇里の塚玲央(作詞)、横山裕美子(作曲) 「ビクトリー」
◇私市靖(作詞・作曲) 「歌の鼓動」
の2曲です。
2曲目の「歌の鼓動」は、本校音楽教員の私市先生の作詞作曲で、これまで音楽会などで校内の子どもたちはたくさん親しんできましたが、学校外への発表は、実質これが「初演」となります。「私たちの先生のつくって素敵な歌を多くの方々に聴いてもらいたい!」そんな思いも込めて、本番は伸び伸びと思いっきり歌を楽しんできてほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域の保育園と交流しました!

2月9日(金)

1年生は、この春卒園する地域の保育園の園児たちをお迎えして交流会を行いました。
この画像は、1年生の子どもたちが、園児たちに校内を案内している場面です。
いくつものグループが校長室にも来てくれました。
立派に園児たちを案内する1年生の子どもたちを保育園の先生方は、目を細めて見ていらっしゃいました。
1年生の皆さん、本当に立派に頑張りました!ご苦労様でした!
園児の皆さん、4月に入学してくるのを楽しみに待っていますよ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

登校許可書等提出書類

GIGAスクール関連

その他

校長ブログ 令和5年度

小平市立小平第五小学校
〒187-0002
住所:東京都小平市花小金井6丁目24番1号
TEL:042-461-9300
FAX:042-461-9423