![]() |
最新更新日:2025/05/14 |
本日: 昨日:62 総数:326438 |
技術の授業の様子
技術の授業では、自動車モデルをブロックなど組み合わせて作り、学習者用端末で撮影し、作品を記録しました。
今日のクラスでは荷物がたくさん載せられる自動車を作りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 後期ミニ生徒総会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育の授業の様子
体育館では、マット運動の授業をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 10月17日合唱コンクールの様子 その2![]() ![]() ![]() ![]() 舞台では素敵な歌のハーモニーが響き渡りました。 10月17日合唱コンクールの様子 その1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 合唱コンクールの最終確認の様子 その10![]() ![]() ![]() ![]() 合唱コンクール練習の様子 その9![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 合唱コンクール練習の様子 その8![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 合唱コン実行委員会も最後の確認をしていました。 合唱コンクール練習の様子 その7![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食の時間に…
給食の時間に給食センターの栄養士の方から食品ロスや今日の献立について話を聞きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開3日目 その2
国語の書写で、学習用端末で動画を見て学んだり、書いたものを映像でとってくらべてみたりしてしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開3日目 その1
今日の国語の授業では、2年生が書写を行っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 合唱コンクール練習の様子 その6![]() ![]() ![]() ![]() 合唱コンクール練習の様子 その5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開2日目 合唱コンクール練習の様子 その4![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開2日目
音楽の授業や体育(ソフトボール)の授業の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開1日目 その2
学習用端末を活用して、実際に流れる音声を聞きながら、それに従って、例題である英文を読んだり、解答を考えたりしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開1日目 その1
本日は、学校公開1日目で、5校時まで行っています。
3年生の英語の授業では、来月あるスピーキングテストの練習をしていました。試験会場で実際に使用する機器や採点方法等を確認していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 合唱コンクール練習の様子 その3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 合唱コンクール練習の様子 その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
小平市立小平第六中学校
〒187-0001 住所:東京都小平市大沼町6丁目4番1号 TEL:042-341-6796 FAX:042-341-6798 mail:gakkou@36.kodaira.ed.jp |