最新更新日:2025/06/27
本日:count up4
昨日:26
総数:105311

5/27 感謝を込めて

みんなで、きれいにテントを拭きました。
この暑さ、強い日差しの中、テントをお借りできて、どんなに助かったか分かりません。
上水南町自治会連合会の皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/27 閉会式

閉会式では、整理運動を行い、成績発表、表彰、実行委員長の挨拶、生徒会長の閉会の言葉がありました。
「掛け声がきれいにそろい、団を超えて、みんなで一つの目標に向かうことができた」と実行委員長が話しました。
生徒会長は「やり切ったという思いがある」と話しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27 スローガンと団旗

スローガンと団旗が、1日、生徒の活躍を見守ってくれました。
最終的な得点は・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27 3年生の棒引き

すごい迫力です。
短期決戦で、勝負が決まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27 2年生の台風の目

パワフル&スピーディです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27 吹奏楽部

吹奏楽部はアンコールの中、演奏してゴールテープを切りました。
画像1 画像1

5/27 部活動対抗リレー

工夫を凝らしたパフォーマンスが光りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27 円陣

午後の部の開始前、3年生全員で大きな円陣を作りました。
体育大会の主役は君たちだ。
画像1 画像1

5/27 お昼のお弁当

3年生です。
午後に向けて、どんなお話をしたのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27 お昼のお弁当

2年生です。
ミーティング中のクラスもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27 お昼のお弁当の様子

1年生です。
お弁当、嬉しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27 3年生全員リレー

午前中の最後の競技です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27 応援団

各団の盛り上げ役です。
画像1 画像1

5/27 1年生の上水の渡し

チームワークが試されます。
船頭さんが渡りやすいように工夫しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/27 アドベンチャーレース

バランスよく何でもこなす器用さが必要です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/27 実況

アドリブのきいた放送委員会の実況です。
画像1 画像1

5/27 2年生全員リレー

仲間の応援にも力が入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27 50メートル走

短距離最速は誰でしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27 1500メートル走

全ての競技で一番長い距離を走ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/27 1年生全員リレー

さあ、入場です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小平市立上水中学校
〒187-0021
住所:東京都小平市上水南町1丁目7番1号
TEL:042-323-8611
FAX:042-323-8610