![]() |
最新更新日:2025/05/07 |
本日: 昨日:71 総数:183420 |
5/12 1年生「グリンピースさやむき」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/12 グリンピースさやむき
班ごとにむいたお豆をざるに集め、給食室へ届けます。おいしくな〜れ!と子ども達はおまじないをかけていました。
お昼の放送で、1年生に感謝して食べましょうと呼びかけると、「1年生ありがとう!」と上級生のクラスから聞こえてきました。 ピースごはん・牛乳・肉じゃが炒め煮・ごまドレッシングサラダ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/12 グリンピースさやむき
1時間目に1年生がグリンピースのさやむき体験をしました。本日のピースごはんに入る14kg分のお豆をむきます。
むく前に栄養士とグリンピースの勉強をしてから、作業に入ります。いろいろなことを観察しながらむいていきます。匂いや形、数など発見があったようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/12 1年生 図工「ぐるぐるをつくりました」![]() ![]() ![]() ![]() とてもカラフルで楽しい気持ちになる「ぐるぐる」ができました。 5/12 1年生「グリンピースさやむき」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たくさんのグリンピースに、大満足! 給食の豆ご飯を楽しみにしていました。 5/12 2年生 ようこそ三小へ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/11 算数少人数学習
今週から、算数の少人数学習が始まりました。
教室と4階の算数教室に分かれて、少人数で学習を行います。初めての算数教室に、緊張しながらも楽しく学習に取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5/11 小松菜ビスキューイパン
オーブンで焼くとクッキー生地がゆるんでパンを覆います。
どのクラスもよく食べていました。緑色のクッキー生地をみて、抹茶なの?と聞かれたので、小松菜の色だと伝えると驚いていました。 小松菜ビスキューイパン・牛乳・ベジタリアンシチュー・野菜のピクルス ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/11 小松菜ビスキューイパン
今日は小平産の小松菜を使った小松菜ビスキューイパンを作りました。
パンにいちごジャムをぬり、ゆでてからミキサーにかけた小松菜入りのクッキー生地をパンにぬっていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/11 国語 もっと知りたい、友だちのこと
友達の話を聞いて、もっと知りたいことを質問する活動をしました。
質問の種類を使い分けながら、話を進めることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/11 理科 植物の育ち方〜たねまき〜![]() ![]() ![]() ![]() 今後の生長が楽しみです! 5/10 4年生 図工![]() ![]() 「夢もようの景色」をえがいています。 白い画用紙に絵具をぬって、美しい作品が完成しました。 5/8 6年生 音楽 リズム遊び
遊んでいる?!みたいですが、授業中です。
リズム感が良くなってます。 太鼓の演奏も上達中です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/9 タイ料理
こちらはパイナップルマフィンを作っているところです。パイナップルの缶詰をミキサーで粗みじん切りにし、ケーキの生地に混ぜて焼きます。
タイ風焼きそば・牛乳・きゅうりのピリ辛あえ・パイナップルマフィン ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/9 タイ料理
今日はタイ料理のタイ風焼きそばを作りました。
60kgある中華麺を油で揚げてから、炒め合わせた具と混ぜます。給食室の3つの回転釜で仕上げていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/8 今週の全校朝会![]() ![]() 給食の時間は、赤十字委員会から クイズも出ましたが、みなさんはもう知っていましたか? 5/8は世界赤十字デーです。赤十字を創設したアンリ・デュナンの誕生日(5月8日)に因んでいます。 本校では青少年赤十字に加盟して奉仕、社会貢献、福祉、健康安全などの活動を行なっています。 5/8 1年生「どうぞよろしく」![]() ![]() ![]() ![]() たくさんのサインに、嬉しい気持ちでいっぱいになっていました。 5/1 算数習熟度別指導![]() ![]() ![]() ![]() 3年生〜6年生は井村主任教諭が担当しています。 4/30 学校公開日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/1 3年生 図工![]() ![]() ![]() ![]() ビー玉が転がるコースをつくりました。 コースの角度、長さ、しかけなどに工夫して、 おもしろいコースが完成しました。 |
|