最新更新日:2025/05/09
本日:
10
昨日:19
総数:94853
やる気いっぱい 思いやりいっぱい ふれ合いいっぱい 鈴木小
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校ブログ
校長室より
給食室より
最新の更新
3月22日の給食<卒業・進級祝い献立>
3月20日<6年生お楽しみ給食>
連合音楽会 ルネこだいらでの演奏披露
外国語でスピーチ交流発表会
おはようございます!
3月16日の給食
小平よさこいダンスフェスティバル
【2年】楽しかったね 2年生
3月14日の給食<ホワイトデー>
3月13日の給食
3月10日の給食
【2年】生活科見学に行ってきました!
3月9日の給食
3月8日の給食
【6年】全校のために取り組みました!
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
7月
6月
5月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
すべて
学校行事
年間行事予定
夏季水泳
2023年3月
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2023年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
東京都からのお知らせ
不安や悩みがあるときは・・・
学校だより
学校だより 10月号
学校だより 11月号
学校だより 9月号
学校だより 7月号
学校だより 5月号
学校だより 6月号
給食のおたより
令和4年度 9月献立表
令和4年度 7月献立表
令和4年度 6月献立表
令和4年度 5月献立表
令和4年度 4月献立表
登校許可証
登校許可証(インフルエンザ)
登校許可証(インフルエンザを除く)
いじめ防止基本方針
まもろうよ こころ
24時間子供SOSダイヤル
令和4年度いじめ防止基本方針
文部科学大臣メッセージ
保護者・学校関係者様
令和4年度 「児童虐待の根絶に向けて」児童の皆さんへ
令和4年度 「児童虐待の根絶に向けて」保護者、地域の皆様
令和3年 虐待根絶にむけて 保護者・地域の皆様
令和3年 虐待根絶のむけて 全国の子ども達へ
授業改善推進プラン
令和4年度授業改善推進プラン全体計画
コロナ関連お知らせ
この冬、コロナ・インフルエンザ同時流行に備えて
新型コロナウイルス重症化リスクの高い方、小学生以下の子供
新型コロナウイルスの重症化リスクの低い方
新型コロナウイルスの重症化リスクの高い方・小学生以下の子どもと保護者の方へ
この冬は、ワクチン接種・新型コロナ抗原定性検査キット・解熱鎮痛薬の準備を
この冬、コロナ・インフルエンザ同時流行に備えて
生後6か月〜4歳のお子様の保護者の方へ
新型コロナウイルス感染症にもインフルエンザにも気を付けて
出席停止期間の早見表 令和4年9月7日板
新型コロナウイルス感染症の患者に対する療養期間等の見直しについて
厚生労働省からのお知らせ(ワクチン3回目接種について)
学校評価
令和4年度 学校評価報告書
令和4年度 小平市立鈴木小学校 学校評価計画表
全国学力・学習状況調査
全国学力・学習状況調査結果概要
学校経営方針
令和4年度学校経営方針(構造図)
令和4年度学校経営方針(文章)
学習者用端末関連
端末等貸与・故障等への対応フロー
小平市モバイルルータ貸与申込書
持ち帰り時の端末等設定マニュアル
小平市学習者用端末等貸与事業実施要綱
年間行事予定
令和4年度 年間行事予定(6月20日改訂)
リンク
臨時学習・体力・こころ、おすすめサイト
(学習)子供の学び応援サイト(文科省)
(学習)東京ベーシック・ドリル(都教委)
学びの支援サイト(都教委)
TOKYOおはようスクール(都教委)
NHK for School(おうちで学ぼう)
(体力)やってみよう運動遊び(日本レク協会)
小平第三中学校区
小平第二小学校
小平市立第九小学校
小平市立第三中学校
携帯サイト
学校基本情報
小平市立鈴木小学校
〒187-0011
住所:東京都小平市鈴木町1丁目450番地
TEL:042-324-3661
FAX:042-324-3662