![]() |
最新更新日:2025/05/15 |
本日: 昨日:62 総数:326462 |
第一回進路説明会の様子
進路説明会の様子です。
スライドや冊子を見て、進路担当の先生のお話をよく聞いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 第51回運動会を終えて
令和4年度第51回運動会実施にあたりまして、保護者の皆様をはじめ、多くの方々にさまざまな面でご協力いただきまして、ありがとうございました。
特に学校の近隣の皆様には、音響などでこの期間、大変ご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。本日、運動会が無事に終了いたしました。生徒たちにとって思い出多き運動会になったと思います。 今回、三年ぶりの来客をいれての運動会となり、多くの保護者の方々に来校いただきました。やはり、生徒たちの頑張る姿を見ていただけたのは、嬉しいことです。温かいご声援のもと、六中、生徒、教職員一同、全力で取り組むことができました。 「一蓮托生」。今回の運動会のスローガンです。意味を調べると「結果の善し悪しにかかわらず行動や運命を共にすること」とあります。本来の意味とは違うかもしれませんが、今回の運動会は、「一連」・・一人一人の全力での頑張りそして思いがつながり、「托生」・・・連鎖して皆が共に実感した。そんな運動会になりました。この運動会の取り組みを生かし、六中がひとつの輪(和)となり今後の学校活動を進めていきます。 次は、合唱コンクール。どの様な形で実施ができるか、またまだ検討していかなければならないところもありますが、六中のハーモニーをお届けできればと思います。 校長 ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会の様子17
閉会式の様子です。みんな素敵な顔をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会の様子16
選抜800mリレーです。
運動会最後の競技種目です。男子のリレーです。運動会を締めくくる白熱したレース展開が繰り広げられました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会の様子15
選抜400mリレーです。
まずは女子のリレーです。各クラスから選び抜かれた走力の持ち主たちが集まりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会の様子14
大縄です。
仲間と息をタイミングを合わせて、チャレンジです。何回跳べるでしょうか。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会の様子13
全員リレー 1年生です。
クラス全員で取り組む初めての競技です。2・3年生に負けない団結力を示してください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会の様子12
台風の目です。
午後の部、最初の競技種目。大きな旋風を巻き起こしてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会の様子12
部活動対抗リレーです。つづいて男子です。
部活の仲間の声援に応え、走り抜けます! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会の様子11
部活動対抗リレーです。まずは女子です。
午後の最初の種目は、部活動対抗リレーです。各クラブとも部活内の精鋭を集めました。 部活ごとのユニフォームが栄えています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会の様子10
午前中最後の種目になりました。全員リレー 3年生です。
クラス全員で取り組むのもこれが最後です。3年生の団結力を示してください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会の様子9
全員リレー 2年生です。
クラス全員が参加し行う団体競技。一人一人がベストを尽くし頑張ります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会の様子8
60mハードルです。
6台のハードルをものともせずに、駆け抜けます。華麗なハードリングが光っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会の様子7
玉入れです。
今運動会最初の団体種目。小学校ではおなじみの種目。コロナ禍のため取り入れた種目です。でも戦いは真剣そのもの 何個の球を入れることができるでしょうか。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会の様子6
1500m走です。
男子による中距離走です。六中記録は、4分45秒6(3年生)突破を目指して頑張れ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会の様子5
200m走です。
各学年男子による200m走、コーナーから直線へ抜けていく時の疾走する姿が見物です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会の様子4
1000m走
女子による中距離走です。六中記録は、3分29秒4(3年生)今年は破られるでしょうか。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会の様子3
運動会最初の種目は100m走です。六中のスプリンターの華麗な走りのお披露目です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会の様子2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第51回運動会の様子1 開会式編
第51回運動会の様子です。
入場行進、開会式の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
小平市立小平第六中学校
〒187-0001 住所:東京都小平市大沼町6丁目4番1号 TEL:042-341-6796 FAX:042-341-6798 mail:gakkou@36.kodaira.ed.jp |