最新更新日:2024/05/28
本日:count up23
昨日:137
総数:154312
最新状況についてはこのブログ、配信メールをご確認ください。

10/12 4年生 運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
にじフェスが終わり、運動会の練習が本格的に始まりました。
4年生はエイサーを踊ります。実行委員や友達と教え合いながら練習に励んでいます。
4年担任 進藤

学校経営協議会(CS)でホームページを作成しました。

画像1 画像1
保護者と地域の皆さま

こんにちは。
日頃より、いつもお世話になります。

この度、学校経営協議会(CS)でホームページを作成しました。

↓↓↓

https://sansyo-cs.wixsite.com/my-site


CSだよりなど今まで文書でお知らせしていた内容をホームページでお知らせすると共に、過去の情報でCSとはどのような活動をしているのかがわかるような内容にしております。

三小の学校経営にご理解を深めていただき、新しい情報を提供いただいたり、各ボランティア活動の発信などに役立てていただけたら幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。

学校経営協議会会長
阿久津三千代

10/7 2025大阪・関西万博 授業取材

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業参観後には、子どもたちが逆取材。新聞発行や万博のキャラクターについて質問しました。新聞社の方からは授業の感想や万博についての感想を取材されていました。

10/7 2025大阪・関西万博 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2025大阪・関西万博に関する授業を行いました。日本経済新聞社や2025日本国際博覧会協会の方が授業を参観しに本校にいらっしゃいました。子どもたちは、万博や万博が目指す「いのち輝く未来社会」について理解しました。

10/8 学校公開

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、学校公開及び展示発表会にご来校くださりありがとうございました。学校の様子や子どもたちの学習・生活の様子をご覧いただくよい機会になりました。たくさんの方にご覧いただき、子どもたちは、いつもよりもはりきっているようでした。

10/8 6年生 にじフェス最後の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が大切に育てたアサガオで、リース作りをしました。
1年生と6年生の共同作品になったかな‥(黒滝)

10/8 にじフェス

にじフェス、最終日です。
16時まで開場しております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/7 にじフェスPR動画

画像1 画像1
本校では学習展示発表会「にじフェス」[10/7(金)は午後7時まで、10/8(土)は午前9時から午後4時まで] を開催中です。
「にじフェス」のPR動画()を作成しましたので、是非ご覧いただき、本校にお越しいただけると幸いです。

10/7(金) 6年生 にじフェス鑑賞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は鑑賞日でした。友達や他学年の作品をじっくり見て、楽しみました。(黒滝)

10/7 にじいろフェス作品鑑賞

今日は5年生の作品鑑賞日でした。

色々な学年の作品を見て、いろいろな感想をもちました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/7 5年生「アボリジニアート」

5年生の図工作品は「アボリジニアート」です。

大自然の中で狩猟・採集生活をしていたオーストラリア先住民が情報の記録や伝達のために使った絵画表現を真似して作品を作りました。
人によって動物をイメージしたり、昆虫をイメージしたり工夫が見られました。

背景にする画用紙の色も自分の作品のイメージに合わせて選びました。

ぜひ、子どもたちの個性が光る作品をご覧ください。
(岡部)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/6 プラモデル授業「ガンプラアカデミア」

プラモデル授業の1時間目です。
外国からも大人気のプラモデルについて知ったあと、実際にガンプラを組み立てました。

特別な道具がなくても組み立てられるように工夫されていることやわかりやすく書かれた説明書など作っている人の工夫に気づくことができました。

完成したもので写真を撮ったり、こまどりアニメにしたり楽しみました。

©創通・サンライズ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/4 1年2組国語 カタカナの学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カタカナを学習しているところです。
書き順やとめ、はね、はらいに気をつけながら丁寧に書くことができました。

10/6 5年生 にじフェス「食品ロス0プロジェクト」

5年生は「食品ロス」の問題について考えています。

校内へのアンケートや栄養士さんへのインタビュー・さまざまな手段で調べたことをグループごとに模造紙1枚にまとめました。
文字ばかりにならないように要点を絞ったり、絵やグラフを使ったり、グループごとに一目で自分達の伝えたいことが伝わるように工夫しました。
ぜひ、会場で子どもたちの工夫の結晶をみていただけたらと思います。
(岡部)
画像1 画像1

10/6 6年生 にじフェス スエーデン刺しゅう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スエーデン刺しゅうとは、二重織りされた布の表面の糸を、先端が曲がった針ですくって模様をつくる刺しゅうです。一針一針色を重ねて、自分の世界を表現しました。(黒滝)

10/6 運動会練習「タッタ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から各クラス運動会のダンスの練習を始めました。
はじめは教室で、動画を見ながら踊りました。
休み時間には自分のクロームブックで動画を見て練習する子も。
みんなとってもノリノリで、これからの練習が楽しみです!

10/6 6年1組 運動会スローガン

画像1 画像1
小学校生活最後の運動会 燃えるの 燃えないの どっちなんだい?燃ーえーる!パワー!
きんに君リアルに描けました!  6-1 谷川航

10/6 6年1組 オリジナルおやすみ連絡カード

画像1 画像1
次の日の連絡や宿題はデジタルで分かるのですが、このアナログなカードは絶対みんな欲しいそうです。お休みの子のために心を込めて丁寧に色塗りしています。こんなステキなカードもらえるならちょっと休みたくなりますね笑

10/6 6年1組 図工 Google meetで

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お休みの友達とGoogle meetを使って交流しています。運動会係決めも遠隔でもできる!ステキな時代になりました。お昼ご飯も一緒に食べて、図工の授業も一緒に受けています。

10/6 にじフェス

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館ステージには、6年生の立体作品「ワンシーンを創造する」が展示されています。
楽しい、驚き、日常等のワンシーンを捉えて、ジオラマをつくりました。一人一人が切り取った場面は様々ですが、みんなの作品が集まるとまるで一つの街のようです。ぜひご覧ください。6-3渡部
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31