最新更新日:2024/10/31 | |
本日:20
昨日:104 総数:167695 |
9/16 アコーディオン演奏会9/16 コラボノート研修9/16 家庭科9/16 2年生障害物リレー障害物を乗り越えながら協力して競うリレーを行なっています。 走る順番を考えたり、2回走る人を決めたり…作戦を立てながら頑張っています。 9/16 5年社会科見学2-1レストランに取材初取材にドキドキしながらも、しっかり答えていました。 取材中「開店はいつですか?」の質問に、 「来週です!」と答えており、いよいよ準備も大詰めです。 店名も2-1ガストゥーに決まりました!!! 9/15 5年 社会科見学久しぶりの外、日陰を探してみんなで食べました。 9/15 羽田空港・JFEスチール見学JFEスチールでは写真撮影禁止のため、写真はありません。お子さんから話を聞いてください。 9/15 社会科見学 羽田空港9/15 社会科見学9/14 安全指導朝会今月の安全目標と生活目標についてお話しました。 9/14 こだいらめざましみそ汁
最後にごま、かつお節を加えます。
ごはん・牛乳・さばのカレー南蛮・こだいらめざましみそ汁 9/14 こだいらめざましみそ汁
9月は”めざまし スイッチ 朝ごはん”月間です。朝食に野菜をたっぷり食べてもらえるよう、こだいらめざましみそ汁として、市内栄養士で考えたメニューです。今年はさらに減塩を意識し、うまみの出る素材を加えました。
ま(豆腐)ご(ごま)わ(わかめ)や(野菜)さ(魚:かまぼこ)し(えのき)い(芋:じゃがいも)、また小平でとれる野菜を使いました。 写真はだしをとっているところ、地場野菜のごぼう、冬瓜です。 9/14 6年生 大蔵流狂言山本会ワークショップ今日はありがとうございました! 狂言は、すごく難しいことがたくさんあり、大変だってけれど、頑張りました!(^-^) 動きだけではなく、話し方も特徴的で、すごくプロだなあと思いました!(^ω^) 次も楽しみにしています!! これからも、頑張ってください!(╹◡╹) 6年生女子、3人より!( ͡° ͜ʖ ͡°) 9/13 国語「どちらを選びますか」
討論の仕方について学習しています。
「立場をはっきりさせて話し合い、一つの問題を二つの立場で考えよう」をめあてにどのように意見を主張するのか、質疑応答ではどのようにするのか。 相手の意見を尊重しながら自分の意見を伝えることができるよう学習していきます。 今日は「犬をすすめるグループ」「ねこをすすめるグループ」に分かれて理由を考えました。 次回、実際に話し合いを行います。 9/12 国語「新聞を読もう」
全国紙と地方紙を見比べながら新聞よ読むときのポイントや新聞が誰に向けて書かれているのかについて考えました。
スマートフォンのニュースなどで手軽に情報が手に入る時代だからこそ、編集者の人が読み手を意識して作っている新聞の工夫にたくさん気づき、自分達の調べ学習に活用していけるといいですね。 9/12 全校朝会9/13 5、6年生 アコーディオン鑑賞教室集まってきました。 9/13 中休み アコーディオン鑑賞みんなの知っている「さんぽ」や「いつか王子様が」を演奏してくださいました。 9/13 5、6年 アコーディオン鑑賞教室
今日は、本校卒業生である佐藤和さんが来校し、演奏してくださいました。
日本大学芸術学部 作曲科を卒業し、来週からドイツ留学を控えているそうです。 三小の子どもたちのために、14kgのアコーディオンを背負ってやってきてくれました。 素晴らしい演奏にみんな真剣です。 |
|