![]() |
最新更新日:2025/07/01 |
本日: 昨日:16 総数:130507 |
5月11日
授業の様子です。
1年英語「自分の紹介・相手への質問」 1年数学「加減の計算」 ![]() ![]() ![]() ![]() 5月10日
生徒総会を行いました。
全学年が一堂に会しての総会は、在学生にとって初めてのことでした。 生徒会役員を中心に準備を行い、運営も滞りなく、立派な総会でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月9日
全校朝礼を行いました。校長先生の講話等がありました。
また、教育実習の先生の紹介もありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5月7日
授業公開とセーフティ教室を行いました。
久しぶりの土曜日開催で、多くの保護者の方が参観されました。 セーフティ教室では、スマートフォン等の正しい使い方を学びました。 保護者の方も、この教室の様子を別室で視聴されておりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5月6日
部活動保護者会を行いました。
昨年度は書面開催でしたが、今年度は対面で実施いたしました。 お忙しいところ、ご参加いただきまして、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5月2日
授業の様子です。
2年英語 少人数指導 2年理科「顕微鏡の使い方」 ![]() ![]() ![]() ![]() 4月28日
離任式が行われました。
離任された先生方のお話、生徒からの言葉・花束贈呈があり、 あたたかい雰囲気でお世話になった先生方とお別れができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月27日
授業の様子です。
1年数学「正負の数」 3年社会「2年の復習」 計算学習や地図帳を使って調べ学習をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4月26日
2年道徳「テニス部の危機」の授業の様子です。
班での話し合い活動などを行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4月25日
学級活動で、生徒総会に向けて、議案書討議を行いました。
学級委員を中心に、活発に質疑応答などが行われました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4月22日
昨日の専門委員会での討議を経て、中央委員会を開催しました。
中央委員会は、生徒会役員、各専門委員会委員長および学級委員で構成され、本日は生徒総会の運営についての検討を行いました。 ![]() ![]() 4月21日
今年度はじめての専門委員会が行われました。
全校生徒の学校生活の向上のため、熱心に活動していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4月20日
お天気は雨模様ですが、授業に集中しています。
2年技術「授業の進め方」 8組音楽「校歌を覚えよう」 校舎内に校歌が聴こえ、清々しい気持ちになりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4月19日
3年生は、午前中に全国学力学習状況調査を行いました。
授業の様子です。 1年数学「正負の数」、3年国語「世界はうつくしいと」です。 生徒たちは、授業に集中しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4月18日
2年 学級活動
学級目標の掲示物を学級で作りました。 学級目標には、様々な想いが込められています。 完成が楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4月15日
気温が低く、天気も曇り空ですが、生徒達は元気に過ごしています。
体育館や特別教室での授業も始まっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4月14日
本校では登校後、朝読書の時間を設けています。
今日も、静かに自分の好きな本を読んでいました。 午後は、2年・8組の保護者会を行いました。 お忙しいところ、ご参加いただきまして、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4月13日
今日は1日、各教科の授業でした。
どの学級も、落ち着いて授業に取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4月12日
生活オリエンテーションが、体育館で行われました。
授業も本格的に始まり、授業の進め方などについての説明がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月11日
体育館で、全校朝礼を行いました。
学活では、委員会・係決めや学級目標の討議などをしました。 1年生は、中学校でのはじめての給食でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
小平市立小平第五中学校
〒187-0032 住所:東京都小平市小川町1丁目798番地 TEL:042-341-6795 FAX:042-341-6797 |