![]() |
最新更新日:2025/07/02 |
本日: 昨日:1041 総数:254144 |
9/30 7組 宿泊学習 富士山レーダードームに向かいます![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 天気が良いので、景色が楽しみですね。 9/30 7組 宿泊学習 鳴沢氷穴 その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ひんやりとした空気が感じられます。 ここでしかできない体験がまたできました。 9/30 7組 宿泊学習 鳴沢氷穴![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 氷穴の中の気温は0度くらいに保たれているようです。 9/30 7組 宿泊学習 宿舎「魚眠荘」さんを出発しました。![]() ![]() ![]() ![]() ほうとう作り体験など楽しい経験ができました。ありがとうございました。 9/30 7組 宿泊学習 ほうとう作り体験 いただきます![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() とても美味しかったですね。 宿舎の皆さんにご協力いただき,とても素敵な体験が出来ましたね。 9/30 7組 宿泊学習 ほうとう作り体験 その5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 美味しそうです。 9/30 7組 宿泊学習 ほうとう作り体験 その4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 同じ太さに切るのもなかなか難しいです。 9/30 7組 宿泊学習 ほうとう作り体験 その3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どんどん薄くなります。これも簡単そうで難しいです。 9/30 7組 宿泊学習 ほうとう作り体験 その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ツルツルになるまで練ります。 9/30 7組 宿泊学習 ほうとう作り体験![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野菜を切る、粉を練る… なかなかうまくいかないですが、みんなで協力して作ります。 9/30 7組 宿泊学習 いやしの里 その3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() このあとは宿舎に戻って、「ほうとう作り体験」です。 いやしの里の美しい風景ともお別れです。 9/30 7組 宿泊学習 いやしの里 その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おみやげを買ったり、ソフトクリームを食べたりして楽しい時間を過ごしています。 いやされますね。 9/30 7組 宿泊学習 いやしの里 その1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 台風被害のため当時のものはほとんどなくなってしまったそうですが,「西湖いやしの里根場」として再現されているようです。 9/30 7組 宿泊学習 いやしの里に到着しました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ここから班行動で散策します。 9/30 7組 宿泊学習 宿舎を出発しました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 天気も良く,気持ちがいいです。 約5分で到着します。 9/30 7組 宿泊学習 朝食です。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たくさん食べて今日も1日がんばります。 9/30 7組 宿泊学習 朝の散歩![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の1日は朝の散歩から始まります。 みんな元気です。 9/30 7組 宿泊学習 おはようございます![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は天気が良く、朝から富士山が綺麗に見えています。 西湖の湖面に映り込んだ逆さ富士も美しいですね。 今日も生徒たちの活動の様子をホームページでご紹介します。よろしくお願いします。 9/29 7組 宿泊学習 室長会議![]() ![]() ![]() ![]() 良かったこととしては、 ○声かけができていた ○マナーが守れていた ○しっかり行動ができていた などがあげられました。 このあとは各部屋に戻って明日の行動の確認です。 あと1日がんばりましょう。 9/29 7組 宿泊学習 花火大会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 思い出のひとつになりそうですね。 |
小平市立花小金井南中学校
〒187-0003 住所:東京都小平市花小金井南町1丁目9番1号 TEL:042-465-0451 FAX:042-465-0410 |