![]() |
最新更新日:2025/05/14 |
本日: 昨日:29 総数:94938 |
児童発案 体育集会
運動委員会で企画した3回目の体育集会が行われました。
「みんなが楽しく運動できるように」をめあてに考えました。 合図とともにみんなは走ります。 運動委員会の委員にタッチされたら先生ゾーンに移動します。 そして、「最初はグー」から始まる体じゃんけんをします。 体で「グー」をするには、ひざを曲げて体を小さくします。 直後に「チョキ」「パー」を体で表現します。 短時間ですが、楽しく体を動かすことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【2年】詩のようすを思いうかべよう!
国語の「詩の楽しみ方を見つけよう」では、3つの詩のイメージをふくらませ、その中かからお気に入りの詩を選び、絵といっしょに書きました。猫のほのぼのした様子や音の花壇を描くなど、同じ詩でもイメージが異なって、面白さを感じました。
![]() ![]() ![]() ![]() いよいよ3学期のスタート!
暦の関係で例年より長めの冬休みが明けて、元気な子どもたちが学校に戻ってきました。3学期の始業式を終えて、それぞれの教室で子どもたちは3学期のめあてを考えました。短い3学期ですが、進級、進学を見据えて一人一人がめあてをもって、その達成をめざして頑張って、充実した3学期にしてほしいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
小平市立鈴木小学校
〒187-0011 住所:東京都小平市鈴木町1丁目450番地 TEL:042-324-3661 FAX:042-324-3662 |