![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:6 総数:185343 |
12/1(木)研究授業 3年1組
5時間目に校内研究授業を行いました。3年1組の外国語活動「アルファベットなかよし」の学習です。アルファベットを発音する口の動きを動画で見て文字を当てるクイズやビンゴゲームなどに取り組みました。
授業後には、市教育委員会指導主事を講師に招き協議会を行いました。効果的な学習者用端末の活用について、充実した研究となりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/1(木)ぱくぱくかいじゅうを作ろう 2年2組
図画工作の授業では、箱を使って「ぱくぱくかいじゅう」を作りました。友達とアイデアを出し合って、楽しくつくりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/1(木)一針、一針しっかりと 5年2組
5年2組の家庭科の授業では刺繍をしています。一針、一針しっかりと確認して進めていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 12/1(木)書初めの練習 3年2組
書写の授業では、書初めで書く「お正月」の三文字を練習しています。「筆を立てて持つ」「背筋をのばして書く」などのアドバイスを聞いて、真剣に取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/1(木)江戸時代の町人のくらし 6年2組
社会科の授業では、江戸時代の町人のくらしについて学んでいます。様々な資料から当時のくらしを調べ、気付いたことを出し合っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
小平市立学園東小学校
〒187-0043 住所:東京都小平市学園東町2丁目15番1号 TEL:042-344-6801 FAX:042-344-6802 email:gakkou@19.kodaira.ed.jp |