![]() |
最新更新日:2025/05/15 |
本日: 昨日:66 総数:326505 |
3年生 合唱コンクールリハーサルの様子![]() ![]() ![]() ![]() 入退場の確認をした後、課題曲を合唱しました。 合唱コンクール練習は来週も続きます。 合唱の仕上がりが楽しみです。 合唱コンクールのリハ−サルや練習を行っています。
体育館にて合唱コンクールの注意事項や出入りの仕方を実際に行ってみました。また、舞台での練習も行っています。さらに、6校時には、各教室から歌声が響いています。
![]() ![]() ![]() ![]() 秋らしくなってきました。
昨日から急に冷え込み体温調節が難しいですが、体調管理には気を付けてください。
さて、今月の美術部の装飾が、昇降口に飾られています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 合唱コン練習が始まりました。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これから当日までに工夫をしながら、歌のハーモニーがどう変わってくるのか楽しみです。 東京都交響楽団による音楽鑑賞教室(その3)![]() ![]() ![]() ![]() 東京都交響楽団による音楽鑑賞教室(その2)
オーケストラの皆さんが座り、指揮者が入場すると、すぐに交響組曲ドラゴンクエスト「天空の花嫁」より”序曲ノマーチ”から始まり、いろいろな名曲が演奏されました。
体育館に本物の音楽が響き渡り、生徒たちは真剣に聴き入っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子供を笑顔のするプロジェクト 東京都交響楽団による音楽鑑賞教室(その1)![]() ![]() ![]() ![]() まずは、朝から楽器の搬入や控室や体育館となる会場などをスタッフの方々が準備していました。そして、演奏者の方々が来校し、音だしをして、準備をしていました。 合唱コンクール実行委員会の様子
中間テストが終わった放課後、合唱コンクール実行委員会が行われました。
合唱練習で使用する歌詞カードの準備を行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
小平市立小平第六中学校
〒187-0001 住所:東京都小平市大沼町6丁目4番1号 TEL:042-341-6796 FAX:042-341-6798 mail:gakkou@36.kodaira.ed.jp |