最新更新日:2025/05/09
本日:count up9
昨日:17
総数:104795

4月8日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★献立名:鯛めし、牛乳、切り干し大根の炒め煮、沢煮椀、お祝い紅白だんご
今日から2〜6年生の給食が始まりました。
第一回目の給食は進級お祝い献立にしました。

「鯛めし」は、真鯛のフィレを焼いて、身をほぐし、骨を取り除いてからご飯に混ぜました。
真ん中の写真は、鯛の身をほぐしているところです。

「お祝い紅白だんご」は、上新粉と白玉粉で団子生地を作り、スチコンで蒸しました。
赤色はトマトピューレを使いました。
蒸しあがったお団子に粉砂糖をふりました。
一番下の写真は、お団子が蒸しあがったところです。

「鯛めしがおいしかったです!家だとなかなか食べられないので、うれしいです♪」
「お祝い紅白だんごが甘くて歯ごたえがあり、おいしかったです。また食べたいです!」
という感想がありました。

今年度も安全でおいしい給食を提供します!
学校給食へのご理解とご協力、ありがとうございます。

始業式がありました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月6日、令和4年度の始まりです。始業式がありました。式に先立って、新しい学級が発表されました。クラス替えがあった学年もあります。異動と転任の教職員の紹介もありました。6年生の児童代表の言葉では、「今年一年間にがんばりたいこと」が2人の6年生から発表されました。新しく十三小のお友達になった4名の転入生も紹介されました。
入学式では61人の1年生を迎え、全校児童363名でのスタートです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小平市立小平第十三小学校
〒187-0035
住所:東京都小平市小川西町1丁目22番1号
TEL:042-342-1762
FAX:042-342-1763