![]() |
最新更新日:2025/05/02 |
本日: 昨日:35 総数:125159 |
4/25 インフルエンザ続報
月曜日から学級閉鎖だった1年A組は今日から復帰です。幸い欠席者は2名、うちインフルエンザが1名と、どうやら終息の方向に向かっているようです。一方で、先生達の間で体調不良がけっこう見られ、インフルエンザの診断をもらった先生もいます。なかなかすっきり全快とは行かないようです。
なお、1年生の保護者の皆様にはメールでもお伝えしましたが、このインフルエンザ騒ぎで部活動の仮入部がしっかりできていない生徒もいるため、仮入部期間と本入部に係る申込みの期日の延期を行いました。ご心配の保護者の方から問い合わせもいただいていますが、不都合のないよう、対応します。同様にこの間計画されていた心臓検診や眼科検診についても、未実施のクラスについては別日で行えるよう、お願いをし、対応していただけることとなりました。詳細は改めてご連絡します。 4/24 インフルエンザ続報
今日は1年A,D,E組が学級閉鎖中です。あさ家庭からいただく欠席の連絡も昨日までに比べるとぐっと減りました。閉鎖中の3学級を除くインフルエンザによる欠席は全校で6名。これ以上の流行につながらないよう、うがい、手洗いの励行やこまめな換気等、進めていきます。昨日は「インフルエンザの流行で学級閉鎖が出た中学校」というTVのニュース番組の取材を受けました。良いことでの取材だったら嬉しかったのですが。
4/23 子ども読書の日![]() ![]() 4/23 インフルエンザによる学級閉鎖のお知らせ
1年D組、E組はインフルエンザによる欠席者が多く見られることから、本日1校時終了後下校とし、24,25日の両日を学級閉鎖とします。閉鎖中は静養につとめ、体調の回復を図るよう指示をしております。ご理解賜りますよう、お願いいたします。
4/22 体育大会の準備![]() ![]() 4/22 インフルエンザの流行
初夏を思わせるような陽気の中ではあるのですが、インフルエンザが流行しています。1年A組は先週から欠席が増え始め、今朝は29人中12人が欠席という非常事態。24(水)までの学級閉鎖としました。インフルエンザとの連絡は1年生が中心ですが、2,3年生にもちらほら見え始めています。今年は10連休もあり授業の確保も例年よりは厳しい状況ですし、来月の体育大会に向けて練習も始まるところでもあります。これ以上感染が広がらないよう、対策をしていきたいと思います。
4/19 お知らせ
1年A組は本日29名欠席者8名、風邪の症状を訴える生徒が9名おります。入学後の疲れが出る時期でもあり、本日は1校時終了後下校させることとします。昼食の準備等お手間をかけますが何卒ご理解ください。
なお、月曜は通常の登校とし、様子を見たいと思います。もしも高熱等の生徒が多かった場合は新たな措置を検討します。 4/16 新入部員募集中![]() ![]() 4/15 全校朝会![]() ![]() 4/12 学校図書館![]() ![]() 4/11 各クラスで学級組織作り![]() ![]() さて、各クラスでは新しい学級の体制づくりが進んでいます。校内を巡回していますと、廊下に二人の生徒が。「何をしているの?」と尋ねると、「委員会に立候補をして、いま演説を終え、投票をしてもらっているところです」とのことでした。別のクラスでは、担任の先生がなにやら投票用紙と格闘している姿が。どのクラスでも、自ら名乗り出る生徒達がいることは心強いことです。こんな形で、新しいクラスが少しずつできていきます。 4/9 入学式![]() ![]() 4/8 平成31年度が始まりました![]() ![]() 新しい年度が始まります
新しい年度が始まります。本校でも、先生たちが職員室の机の配置換えをしたり、新しい学年、クラスに向けた準備を始めたりと、忙しい日々が始まります。今年も地域・保護者の皆様との連携のもと、より良い小平一中を作ってまいります。どうか皆様、よろしくお願いします。
校門付近、校庭と春の花が満開です。このまま入学式を迎えられると良いのですが。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
小平市立小平第一中学校
〒187-0042 住所:東京都小平市仲町506番地 TEL:042-341-0048 FAX:042-341-0609 MAIL:gakkou@31.kodaira.ed.jp |