最新更新日:2024/05/29
本日:count up45
昨日:77
総数:209876

3月15日(木)のこんだて

画像1 画像1
メキシカンライス シーフードグラタン(※写真は除去食です) 白菜スープ ミルクコーヒーまたは、りんごジュース
画像2 画像2

3月14日(水)のこんだて

画像1 画像1
いちごのビスキュイパン ハンガリーシチュー ドレッシングサラダ 牛乳
画像2 画像2

3月13日(火)のこんだて

画像1 画像1
アマランサスご飯 八宝菜 大豆とかえりの揚げ煮 果物(デコポン) 牛乳
画像2 画像2

四年生 道徳「夢に向かって」

パラリンピックが開催される中、オリンピックを題材にした授業が、もう行われていました。
「夢に向かって」羽生結弦
です。
動画を効果的に活用し、子どもたちの考えをうまく引き出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月12日(月)のこんだて

画像1 画像1
赤米ご飯 鯖の竜田揚げ もずくスープ うどの酢味噌和え 牛乳
画像2 画像2

朝の風景

今日は、とてもよく晴れています。4階からは富士山や丹沢、秩父、五日市の山々がきれいに見えていました。まだ少し寒い朝ですが、すがすがしい風景を見ることができました。よい一日となりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

帰国児童・生徒教室(今年度最終回)

こんなふうに焼けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

帰国児童・生徒教室(今年度最終回)

今年度、最後の「帰国児童・生徒教室」が、開催されました。今日は、世界の料理を知ろうでした。餃子の具からつくり、皮に包んで焼きます。フライパンを使って上手に焼いていました。焼いた後は親子で、炊き込みごはんと一緒に餃子を食べ、今年度最後の「帰国児童・生徒教室」を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(金)のこんだて

画像1 画像1
ご飯 マーボー豆腐 春雨サラダ 果物(清見オレンジ) 牛乳
画像2 画像2

図書室前の本の紹介

図書室入り口に本の紹介コーナーを設けています。今は「パラリンピック」特集です。オリンピックは終了しましたが、パラリンピックはこれからテレビなどで放映されます。パラリンピックのことを詳しく知っている人は少ないと思います。子どもたちも、この機会にパラリンピックのことを知ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の図工(光の芸術)

3年生の図工「光の芸術」は、プラスチック段ボールをカッターやはさみで切り、タワーのような形にします。光を通す素材なので、100円ショップなどで売っている、ライトなどを利用して暗いところで光らせます。来週にはできあがるので、暗いところでみたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数 かたちづくり!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
一年生の算数では、「かたちづくり」の学習をしています。
たくさんの色板を使って、様々な形を作ったり、一つだけ動かして形を変形させたりと図形に対する豊かな感覚を養っています!

3月8日(木)のこんだて

画像1 画像1
わかめご飯 鮭の塩こうじ揚げ けんちん汁 野菜のレモン酢かけ 牛乳
画像2 画像2

3月7日(水)のこんだて

画像1 画像1
スパゲッティナポリタン 豚肉のかりんと揚げ 果物(せとか) 牛乳
画像2 画像2

3月6日(火)のこんだて

画像1 画像1
チンジャオロース丼 卵スープ 果物(いちご) 牛乳
画像2 画像2

3月5日(月)のこんだて

画像1 画像1
米粉パン 鰆のカレー揚げ 豆乳ポタージュ こんにゃくサラダ 牛乳
画像2 画像2

調理実習1

5年1組は1時間目、2時間目に調理実習を行っています。ごはんと味噌汁をつくります。ごはんは便利な炊飯器は使わず「鍋」で炊きます。味噌汁のだしは煮干しです。
きちんと頭をとり、だしをとっていました。具は大根とねぎ、油揚げです。手間のかかる調理の仕方で実習するので、はたして上手にできるでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習2

味噌汁の具を切り火を通しました。ごはんは、湯気を立てはじめ、炊けてきました。廊下には、おいしそうなにおいがただよい始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習3

ごはんと味噌汁ができました。人数分に取り分けて食べる準備をします。みんなでそろって「いただきます」をしたあとに食べました。この笑顔。みんなで協力してつくったごはんと味噌汁は、とてもおいしかったようです。いつも、家庭で作ってくれている家族に感謝する心も芽生えたかもしれませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活指導朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
月初めの月曜日は、生活指導朝会です。
3月の生活目標について、「意志力」をもって3月を過ごしていくことが大切という話が生活指導部の先生からありました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小平市立小平第五小学校
〒187-0002
住所:東京都小平市花小金井6丁目24番1号
TEL:042-461-9300
FAX:042-461-9423