最新更新日:2024/05/23
本日:count up1
昨日:75
総数:220608
令和6年度がスタートしました。地域と共にある学校として教育活動を進めていきます。よろしくお願いします。

9/12 3年生 一分間スピーチ開始

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生では、本日から帰り学活等で、一分間スピーチをします。
毎日2人ずつ、毎週違うテーマで行っていきます。
言いたいことを調べる力、まとめる力、伝える力をつけてもらいたいと思います。
聞き方も大切ですね。
人のいいところを吸収できるよう、有意義な時間にしてほしいです。

9/5 3年生 席替え・アルバム写真撮影

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の1時間目に席替えを行い、授業が始まり、いよいよ2学期が本格的にスタートしました。
今学期は進路決定に向けて、一気に駆け抜けていくことになります。
十分に考え、必要な準備をおこなっていきましょう。
秋には文化祭など各進路を知る機会が多く設定されています。
自分に合った進路を決めるためには、情報収集も欠かせません。

5・6時間目には、卒業アルバムの写真撮影を行いました。
良い天気で良かったです。

9/2 3年生 復習確認テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、3年生は復習確認テストに取り組んでいます。

夏休みに学習したことがどの程度自分の力になっているか、ひとつの目安となるテストになります。

3年生もいよいよ受験モードに入りましたね。がんばってます!

7/11 3年生 学級討論会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日に行ったクラスについての反省アンケートの結果を元に、クラスの課題と改善案について話し合いました。
1年生の時から、学期末におこなってきた取り組みですが、3年生だけあって、一つの課題に対して多角的に考え、改善案のメリットとデメリットについて討論していました。
より過ごしやすく、学習に打ち込める、素敵なクラスを目指してほしいですね。

7/7 3年生 修学旅行のまとめ

画像1 画像1
3年生は、本日6校時に修学旅行のまとめを行いました。

担当の先生からの話などがあり、3日間の想いを作文としてまとめました。
昨日までの修学旅行から、今日は普通の授業ということで切り替えが大変だったと思います。また疲れも残っていると思います。それでもよくがんばりましたね。、

7/7 3年生元気です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日まで修学旅行に行っていた3年生が登校し、担任の先生が健康チェックをしながら生徒に声をかけています。
今日からまた通常の学校生活が始まります。疲れていると思いますが、気持ちを切り替えてがんばっています。

7/6 修学旅行 すべての班が無事に花小金井駅に到着しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保護者の皆様

本日無事に修学旅行を終えることができました。空には無事の到着を歓迎するかのような虹がかかっていました。
保護者の皆様にはこれまでさまざまなご協力やご支援をいただきありがとうございました。
スキー教室が中止となり、宿泊学習はこの修学旅行が初めてでしたが、生徒の皆さんは自分自身で考え行動し、集団としてとても立派でした。

これからも学年の職員を中心にお子様の成長のため、保護者の皆様と共に支えていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。

7/4 修学旅行 無事に花小金井駅に到着して解散しています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
多くの班が無事に花小金井駅に到着して解散しています。
よくがんばりました。
お疲れさまでした。
今日はゆっくり休んでくださいね。

7/6 修学旅行 東京駅に到着しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
予定通りに東京駅に到着しました。
これから班行動で花小金井駅に向かいます。
花小金井駅には17時30分前後に到着予定です。

7/6 修学旅行 新幹線の中で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東京駅まであと30分を切りました。
車内では軽食が配布されています。昼食からまだ3時間なのでお腹がまだ空いていない生徒も多いと思います。新幹線は移動距離が長いので万が一何かの理由で長時間停車するような事態が起きてもこのような軽食を準備しておくことで空腹を満たすことができます。そんな予防的な要素もこの軽食にはあります。お腹がいっぱいの人は持って帰ります。
さあもうすぐ東京駅です。修学旅行の終わりか見えてきましたね。

7/6 修学旅行 新幹線に乗り東京に向かいます

画像1 画像1
画像2 画像2
京都駅発14時13分の新幹線に乗り東京駅に向かっています。
生徒は全員元気です。
名残惜しいですが、京都、奈良での思い出をもって東京に帰ります。
東京駅の到着予定時間は16時24分です。
東京駅から花小金井駅までは班行動で向かいます。

7/4 修学旅行 解散式

画像1 画像1
昼食場所で引き続き解散式を行いました。
実行委員からは、感謝の気持ちについて話がありました。
今日の日を迎えることができたのは多くの人たちの支えがあったから。
保護者の方、先生、宿舎の方、添乗員さん、看護師さん、観光案内の方、その他関わっていただいたすべての方に感謝の気持ちをもちましよう。
素敵な話でした。
校長先生からは、先生は生徒の皆さんを信じて、生徒の皆さんは先生の想いに応えようと自分たちの力でしっかりやろうとしている、そして先生も生徒も一緒になって楽しもうとしている。そんな素敵な姿を見せてもらってとても幸せでした。という話がありました。

自宅に帰るまでが修学旅行です。最後まで気持ちを引き締めて行動しましょう。

7/6 宿舎の方に感謝の想いをお伝えしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3日間お世話になった宿舎の方に実行委員が代表して感謝の言葉を伝えました。
感染症拡大防止の観点からとても丁寧に消毒や準備をしてくれました。美味しい食事もとても思い出になりました。こんなお宿にはまた機会があれば泊まりたいですね。
「金波楼」の皆様ありがとうございました。

7/6 修学旅行 昼食です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
食事係のあいさつで「いただきます」をします。
「全員そろって食べる最初で最後の食事です。しっかりと食べてこのあとにそなえましよう」
宿舎では常に部屋食だったのでこのように全員がそろって食事をするのは初めてでした。
修学旅行中の食事としてもこれが最後となります。
みんなの顔が笑顔です。

メニューは、エビフライ、ハンバーグ、唐揚げ、コーンポタージュ、ケーキ… まさに王道ですね。

7/4 修学旅行 タクシー班行動終了です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食場所となる京都都ホテルに到着しました。
ここでタクシー班行動が終了となります。おみやげをたくさん持って笑顔で戻って来ています。

修学旅行もあと少しとなりました。

7/6 修学旅行 東寺

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
奈良で五重塔といえば、法隆寺や興福寺を思い浮かべますが、京都ではここ東寺ですね。

近くで見るととても壮大で圧倒されます。やはり映像などではなく、実際に見て感じるものは違います。
素晴らしいですね。

7/6 修学旅行 二条城

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歴史の教科書にある江戸幕府の終焉を迎える大政奉還が行われたことで有名な二条城です。

残念ながら二の丸御殿は撮影禁止なので写真での紹介はできませんが、15代将軍徳川慶喜が朝廷に政権を移す場面のイメージが再現されています。


7/6 修学旅行 北野天満宮

画像1 画像1
北野天満宮も多くの班が見学、お参りをしていますね。
学問の神様というのはあまりにも有名ですね。
受験を控えた生徒の皆さんだけでなく先生たちもお札をいただいています。
「学業成就」
一番大事なのは自分のためにしっかり勉強することです。

7/4 修学旅行 タクシー班行動スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最終日の午前中はタクシー班行動です。

ジャンボタクシーと呼ばれている大型のワンボックスカー(9人乗り)に乗って見学します。
タクシーの乗務員さんは観光名所に精通しているのでまずは生徒の考えた見学コースと時間を見て打ち合わせをして出発します。

修学旅行前は台風の予報でしたが、とても過ごしやすい天気となりました。
最終日の班行動も楽しみましょう!

7/6 修学旅行 宿舎を出発する準備中です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
宿舎を出発する準備中です。
各部屋の点検、整理、荷物の郵送…
お部屋はきれいな状態で出発したいですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校便り

よりよい学校づくり

PTA活動

2年連絡

3年連絡

☆図書室より☆

花小金井南中学校検定推進委員会

コミュニティ・スクール通信

小平市立花小金井南中学校
〒187-0003
住所:東京都小平市花小金井南町1丁目9番1号
TEL:042-465-0451
FAX:042-465-0410