最新更新日:2024/05/31
本日:count up41
昨日:136
総数:154724
最新状況についてはこのブログ、配信メールをご確認ください。

5/1 タブレット学習を始めました

 使う時のルールやマナーなどを学び、パスワードを入れて、、、。「先生できた!!」「簡単だった!」という声が聞こえてきました。これから学習の様々な場面で活用したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/24 今日の全校朝会

今日から、1年生も朝会に参加します。
上級生の姿を真似て、しっかりと話を聞きます。

画像1 画像1

4/21 1年生図工の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
図工で担任の先生を描きました。
黒板やモニターなど、背景も丁寧に描きました。

4/19 1年生 体育

画像1 画像1
体育の学習で太鼓に合わせて、いろいろなポーズをとりました。

4/19 1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
優しい上級生に迎えられてニコニコな1年生でした。
「楽しかったな。」「今日、いい日だな。」「ハッピーだな。」
と聞こえてきて、思い出に残る1日となりました。

4/19 1年生を迎える会

優しい上級生に迎えられてニコニコな1年生でした。
「あ〜楽しかったな。」「今日、いい日だな。」「ハッピーだな。」
と聞こえてきて、思い出に残る1日となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/18 1年生プレゼントをもらったよ

画像1 画像1
4年生からプレゼントをもらいました。
みんな大喜びで、明日の1年生を迎える会を楽しみにしていました。

4/ 18 初めての図工の授業

1、2組は、初めての図工の授業がありました。1年生の図工は、伊藤八千代先生が教えてくれます。クレヨンを使ってしっかりと色を塗ったり、人物を描いたりする練習をしました。3組は、金曜日に授業があります。作品は、掲示をして皆さんに見ていただきます!!お楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18 学校探検

画像1 画像1
1年生が学校の中を探検していました。校長室にも立ち寄ってくれました。

4/17 1年生 「交通安全教室」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小平警察署の方に来ていただいて、交通安全教室を行いました。
横断歩道の渡り方を、信号がある時ない時に分けて学びました。安全に登下校するために大切なことなので、しっかりと勉強することができ良かったです。

4/7 方面別下校

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生はみんなで揃って下校しました。通学路での見守りも宜しくお願いします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

学校だより

保健室

GIGAスクール関係

いじめ防止基本方針

小平市立小平第三小学校
〒187-0013
住所:東京都小平市回田町118番地
TEL:042-321-0189
FAX:042-321-0164
mail:gakkou(at)03.kodaira.ed.jp