最新更新日:2024/06/11
本日:count up21
昨日:56
総数:210768

卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
23日の卒業式は、絶好の天気のもと、104名の卒業生を送り出しました。
私からは、夢に向かって生きようという話をしました。
くわしくは、以下のページをご覧ください。
https://www.kodaira.ed.jp/05kodaira/principal.html

平成29年度 修了式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日の卒業式はありますが、きょうは一応29年度の最後、修了式です。
私の話のあと、修了証を子どもたちに渡しました。
児童代表の言葉は、5年生です。6年生になっても力を発揮してもらいたいです。
最後に校歌を歌って終わりました。
修了式の話は、以下のページをご覧ください。
https://www.kodaira.ed.jp/05kodaira/principal.html

全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
3/19の全校朝会は、豊田副校長先生の話です。
くわしくは、以下のページをご覧ください。
https://www.kodaira.ed.jp/05kodaira/principal.html

花壇整備 完成

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
花壇整備が完成しました。
園芸組合のみなさま、本当にありがとうございました。
正門前は、石で「五小」と名前が入っています。みなさん、みてくださいね。

花壇整備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「小平市地域と歩む農業推進事業」の一環として、JA東京むさし小平地区青壮年部様と小平市園芸組合のみなさんのご協力で、学校の花壇の整備を行ってもらっています。
花いっぱいの学校、子どもたちの心も豊かになります。

最後の避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きょう木曜日、最後の避難訓練を行いました。
予告無しで実施しました。「おかしも」の約束をしっかりと守れました。

音楽朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きょう木曜日の音楽朝会では、5・6年生が卒業式で歌う歌を披露しました。
卒業式の歌声が楽しみになりました。

全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アップが遅くなりました。
月曜日の全校朝会では、パラリンピックについて話しました。
くわしくは、以下のページをご覧ください。
https://www.kodaira.ed.jp/05kodaira/principal.html

生活指導朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
月初めの月曜日は、生活指導朝会です。
3月の生活目標について、「意志力」をもって3月を過ごしていくことが大切という話が生活指導部の先生からありました。

6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週の金曜日、3・4時間目に6年生を送る会が開かれました。
6年生がとても立派な態度で、さすが全校の見本といえるものでした。

パフォーマンスキッズ・トーキョー 6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が、パフォーマンスキッズ・トーキョーの取り組みで、ダンサーの田畑真希先生の指導を受け、身体表現に挑戦しました!
それぞれの個性を発揮して、楽しい発表会になりました!

全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きょうの朝会も、前回に続いてピョンチャンオリンピックでのことを話しました。
くわしくは、以下のページをご覧ください。PDF形式で話した内容を載せています。
https://www.kodaira.ed.jp/05kodaira/principal.html

スクールダンスフェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スクールダンスフェスティバルが、ルネこだいらで開かれました。五小地区おどりたいが、素晴らしさよさこいを披露しました!

全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2/19の全校朝会は、三学期はじめて校庭で実施できました。
ピョンチャンオリンピックについて話しました。くわしくは、以下のページを見てください。
https://www.kodaira.ed.jp/05kodaira/principal.html

理科見学4年 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プラネタリウムのあとは、実験教室で、空気の学習です。
楽しい実験に、みんな集中しています!

理科見学4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が、理科見学で多摩六都科学館に来ました。まずはプラネタリウムです!

全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きょうは大雪です。
朝の全校朝会も、体育館で行いました。
今週の水曜日24日から30日までが「全国学校給食週間」ということで、関連した話をしました。
くわしくは、以下をご覧ください。
https://www.kodaira.ed.jp/05kodaira/principal.html

生活指導朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きょうの朝は、生活指導朝会です。
今月の目標「手洗いやうがいをしっかりしましょう」について、養護の野崎先生からくわしい話がありました。
手洗いの仕方、うがいの仕方を全員で確認しました。
今年の冬は、学級閉鎖ゼロにしていきたいですね。ご家庭でも、手洗いとうがいの励行をよろしくお願いいたします。

1年生 花小金井南児童館見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が、花小金井南児童館の見学に行きました!
しっかり話が聞けています!

三学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三学期の始業式を体育館で行いました。
戌年ということで、犬にかかわることわざを話しました。
くわしくは、以下のページをご覧ください。
https://www.kodaira.ed.jp/05kodaira/principal.html
2年生の代表の言葉、校歌斉唱と続き、式終了後に2年2組の新担任の紹介と転入生の紹介を行いました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小平市立小平第五小学校
〒187-0002
住所:東京都小平市花小金井6丁目24番1号
TEL:042-461-9300
FAX:042-461-9423