最新更新日:2024/05/08
本日:count up15
昨日:40
総数:74829
誰にでもやさしく、誰からも愛される学校 〜一人を大切に、みんなを大切にする学級・学校づくりを通して〜

ひなまつりメニュー!

画像1 画像1
◎鶏そぼろずし、すまし汁、三色ごまあえ、桃のチーズタルト、牛乳

今日は「ひな祭り」といい女の子の健康と幸せを願う日です。
ひな祭りは別名「桃の節句」とも呼ばれています。
そこで今日はひな祭りメニューの「桃のチーズタルト」をつくりました。
さくっとしたタルトクッキーと桃とチーズの相性バッチリです。
みなさんも自分や家族の健康と幸せを願いながら食べましょう。

3月2日の給食

画像1 画像1
◎ごはん、鶏肉のカレー焼き、豚汁、おかかあえ、牛乳

今日は鶏肉のカレー焼きがありますね。
鶏肉には、「たんぱく質」という主に体をつくるもとになっている栄養が豊富に含まれています。「たんぱく質」は他にも豚汁に入っている豚肉や豆腐、毎日飲んでいる牛乳にもたくさん含まれています。成長期のみなさんにはピッタリの栄養です。しっかり食べて元気に過ごしましょう。

3月1日の給食

画像1 画像1
◎パエリア、ハンバーグデミグラスソース、塩もみ野菜、ABCスープ、牛乳

今日から3月ですね。
今日の給食は給食版お子様ランチです。
パエリアやハンバーグなどファミリーレストランにあるようなお子様ランチをイメージして作りました。ABCスープには小さなアルファベットのマカロニが入っています。ぜひ探してみてください。
3月もおいしい給食を提供します。

2月28日の給食

画像1 画像1
◎みそつけめん、ジャンボ餃子、ポンカン、牛乳

今日は久しぶりにつけめんがあります。
給食室特製のジャンボ餃子との相性もバッチリですね。
みそつけめんとジャンボ餃子を食べた後はポンカンを食べてさっぱりしましょう。しっかり食べて今日も一日頑張りましょう。

2月27日の給食

画像1 画像1
◎麦ごはん、肉じゃが、大根とじゃこのサラダ、牛乳

 今日は大根をたくさんつかったサラダをつくりました。大根は小平でもたくさん収穫されている野菜です。寒い時期でも土の中でたくさんの栄養を蓄えているのでカゼ予防のためにもたくさん食べましょう。
麦ごはんに入っている麦は「もち麦」という種類の麦です。プチっという食感が楽しいですね。しっかりよくかんで食べましょう。

2月24日の給食

画像1 画像1
◎しょうゆラーメン、中華もやし、みそポテト、牛乳

 今日はしょうゆラーメンがありますね。
子どもたちからは朝から「今日はラーメンだ!」ととても楽しみにしている声が聞こえてきました。ラーメンは6年生への給食のアンケートでも3位に入るほど人気のメニューです。
みそポテトは埼玉県秩父市の郷土料理です。一度蒸したじゃがいもを揚げて甘味噌ダレをかけて作ります。美味しくいただきましょう。

2月22日の給食

画像1 画像1
◎豚丼、ししゃものから揚げ、みぞれ汁、牛乳

今日の汁ものは『みぞれ汁』です。みぞれとは、雨と雪がいっしょに降る天気ですが、雪国ではちょうど今のような冬の終わりごろに多くみられます。大根おろしがこの『みぞれ』に似ていることから、みぞれ汁といいます。大根は小平市でもたくさんとれる野菜です。
カリッと揚がったししゃものから揚げとも相性抜群ですね。
しっかりとよくかんでたべましょう。

2月21日の給食

画像1 画像1
◎米粉まるパン、ムーミン谷のポテトグラタン、カラフルサラダ、スナフキンの荒野の五目スープ、牛乳

 今日は米粉まるパンがあります。小麦粉ではなく、米粉で作られたパンはもちっとした食感といつもと違う味でしたが、子どもたちはよろこんでいました。
そして今日はブックメニュー最終日です。最後は『ムーミン谷の彗星』という本とのコラボレーションでした。子どもたちからは、「ムーミンが楽しそうにごはんを食べているところが想像できた」という感想がありました。
ぜひこれを機に本も読んでもらいたいと思います。

2月20日の給食

画像1 画像1
◎キムチチャーハン、ちくわのお茶衣揚げ、春雨スープ、牛乳

今日はキムチチャーハンがあります。キムチと聞くと辛いイメージがあるかもしれませんがキムチチャーハンは1年生でも食べられる辛さに調整しています。安心して食べてくださいね。ちくわの衣にはお茶を細かく砕いたものを使っていました。そのままだと苦いお茶の葉も衣の一部にするとおいしく食べられます。味わって食べましょう。

2月17日の給食

画像1 画像1
◎レーズントースト、玉ねぎドレッシングサラダ、おまめのスープ、牛乳

今日はブックメニューです。
おまめのスープは「くまのがっこう」という本に登場するスープです。
レーズントーストはレーズンが苦手な人も食べやすいように砂糖とマーガリンをぬってオーブンで焼いています。甘くておいしいですね。
しっかりよくかんで食べましょう。

2月16日の給食

画像1 画像1
◎中華丼、きゅうりと大根の浅漬け、大学芋、牛乳

今日は大学芋がありましたね。
大学芋につかわれているさつまいもは小平でとれたさつまいもを使いました。
寒い冬に耐えてつくられたさつまいもは甘くておいしいです。
寒いですが、みなさんもたくさん栄養を蓄えて元気に過ごしましょう。

2月15日の給食

画像1 画像1
◎ごはん、さばのみそ焼き、田舎汁、甘平、牛乳

今日は「甘平(かんぺい)」というみかんがあります。
甘平はその名の通り、あまくて平べったいことからこの名前がついたそうです。
薄い皮がはちきれそうなほど身が詰まっていてジューシーな味がしますね。
週の真ん中で疲れ気味のひとも甘平を食べて元気を取り戻しましょう。

バレンタインデー給食!

画像1 画像1
2月14日(水)の給食
◎和風スパゲティ、ひじきとツナのサラダ、オレンジチョコケーキ、牛乳

今日はバレンタインデーですね。
日本ではチョコを送るのが定番ですが、世界では「大切な人に感謝の気持ちを伝える日」になっている国もあるそうです。
給食室からはオレンジチョコケーキを作りました。
一つ一つカップに入れてオーブンで焼いて作りました。
美味しくいただきましょう。

2月13日の給食

画像1 画像1
◎ごはん、鶏のから揚げ、さつまいものみそ汁、野菜のごまだれかけ、牛乳

今日は子どもたちに大人気のから揚げです。
6年生からのリクエスト給食でもあります。
揚げたてのから揚げはとっても美味しいですね。
みそ汁にはさつまいもが入っています。甘いさつまいもが食べられるのも
今の時期ならではです。
味わって食べましょう。

2月10日の給食

画像1 画像1
◎カレーうどん、サモサ、こんにゃくサラダ、牛乳

今日は雪がふってとても寒い1日になりそうですね。
そんな寒い日にピッタリのメニューです。
カレーうどんは食べるだけでポカポカと体が温まってきますね。
サモサにはじゃがいもが入っています。
じゃがいもには炭水化物というエネルギーのもとになる栄養が入っているので
食べると体を温めてくれますよ。

2月9日の給食

画像1 画像1
◎ビビンバ風まぜごはん、にら玉スープ、おおきなおおきなおいもチップス、牛乳

 今日はブックメニュー2回目です。
「おおきなおおきなおいも」という本とのコラボレーションです。
今日のおいもチップスに使われたさつまいもは小さめのおいもでしたが、
本に出てくるいもはとても大きなおいもです。ぜひ読んでみてください。
ビビンバ風まぜごはんは子どもたちに大人気でほとんど完食してくれました。

2月7日の給食

画像1 画像1
◎ピザトースト、スープ煮、小平かるちゃんサラダ、牛乳

今日は子どもたちが大好きなピザトーストがあります。
ハムやピーマンなどの具材の上にチーズがたっぷりかかっていておいしそうですね。
スープ煮は冷えた体をポカポカにしてくれます。
小平かるちゃんサラダには小平の野菜が使われています。
風邪をひかないように毎日しっかり食べましょう。

2月6日の給食

画像1 画像1
◎ごはん、さわらのにんにくみそ焼き、たくあん和え、かみなり汁、牛乳

今日はかみなり汁がありますね。かみなり汁というのは、熱した油に豆腐を入れて炒める時にバリバリという音がすることからこの名前がついたそうです。
たくあん和えは野菜とたくあんの食感がちがいおいしいですね。
栄養バランスのとれた食事をして毎日元気に過ごしましょう。

2月3日の給食

画像1 画像1
◎節分ごはん、いわしのかばやき、けんちん汁、ジョア

 今日は節分ですね。昔から「季節の変わり目は邪気が入りやすい」という考えから邪気を払い、1年間の無病息災を願う日になったそうです。
節分といえば豆まきですが、他にも節分には鬼が苦手ないわしをヒイラギの枝の先につけて飾っていたそうです。
そんな豆といわしを今日はおいしい料理にしました。
美味しく食べて1年間の健康を祈りましょう。

2月2日の給食

画像1 画像1
◎小松菜茶飯、鶏肉のマーマレード焼き、豚汁、みかん(はるみ)、牛乳

 今日は今が旬のみかんがたくさん使われている献立です。
鶏肉のマーマレード焼きに使われているマーマレードにはみかんがたくさん使われています。マーマレードにお肉をつけこむことで柔らかくしてくれる効果もあります。
みかんにはビタミンが豊富に含まれているので疲労回復に効果があると言われています。
よくかんで食べましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小平市立小平第九小学校
〒187-0011
住所:東京都小平市鈴木町1丁目82番地
TEL:042-341-4340
FAX:042-341-3606