最新更新日:2024/05/08
本日:count up1
昨日:40
総数:74815
誰にでもやさしく、誰からも愛される学校 〜一人を大切に、みんなを大切にする学級・学校づくりを通して〜

小平もぶどうの季節です。

画像1 画像1 画像2 画像2
◎スパゲティミートソース、マセドアンサラダ、小平のぶどう、牛乳

 秋に旬を迎える果物の一つが、ぶどうです。
今日のぶどうは、小平市の畑でとれたものを農家さんにとどけていただきました。
ちなみに今日は『藤みのり』という品種です。
大粒で、甘みと酸味のバランスがよいのが特徴です。
大きなお鍋で煮込んだミートソースとともに、小平のぶどうも大人気でした!

9月14日の給食

画像1 画像1
◎わかめごはん、めだいの唐揚げ薬味ソースがけ、おかか和え、吉野汁、牛乳

 今日は和食の献立で、主食・主菜・副菜がそろっています。
主食であるごはんには、みなさんの熱や力になるはたらきがあります。
主菜の『めだいのからあげ』は、血や筋肉など、体をつくるもとになります。
副菜のおかか和えと吉野汁には、野菜がたっぷりと使われているので、
みなさんの体の調子を整えるはたらきがあります。
 季節の変わり目ですが、主食・主菜・副菜をバランスよく食べ、
みんなで健康に過ごしたいですね。

9月13日の給食

画像1 画像1
◎小松菜コーントースト、小平野菜のポトフ、りんご、牛乳

 強い骨や歯をつくるために必要な栄養素といえば、『カルシウム』です。
カルシウムが多い食品の代表は、毎日給食に出ている『牛乳』ですが、
野菜の中でカルシウム豊富なのが、今日のトーストに入った『小松菜』です。
牛乳を一緒に食べると、カルシウムをより吸収しやすくしてくれます。
成長期のみなさんにとっては、大切な栄養素ですね。
牛乳や野菜などで、効率よく摂りましょう。

9月10日の給食

画像1 画像1
◎タンタンつけうどん、かしわ天、牛乳

 「タンタンつけうどん」は、
ひき肉とごまがたっぷり入ったピリ辛の汁と、
うどんと野菜を一緒に食べます。
鶏肉で作った『かしわ天』ともよく合いましたね。
久しぶりに残暑を感じた1日でしたが、
どの教室も、ほとんど残さず食べていました!
また月曜日、元気に会いましょう!

菊の節句こんだて

画像1 画像1
◎9月9日の給食
ごはん、鯖のみそ焼き、菊と野菜のおひたし、飛鳥汁、牛乳

 9月9日は『重陽の節句』といって、
『桃の節句』、『端午の節句』と並ぶ、五節句の一つです。
今から1200年以上前の日本では、美い菊の花をながめたり、
菊の花を浮かべたお酒を飲んだりしながら、人々の健康や長生きを願います。
今日はおひたしに菊の花を使いました。
さっぱりおいしいおひたしは、低学年からも人気でした!

ステキなレシピが届きました!

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休み中に募集した『やってみよう!夏休みクッキング』。
1年生から6年生までさまざまな料理に挑戦した様子を書いて提出してくれました。
「お家の人の大変さが分かった。」
「食べた人においしいと言ってもらえてうれしかった。」
という感想も書いてくれました。

その中から旬の野菜でサッと作れる2つのレシピを紹介します。
「ピリ辛きゅうり」「無限ゴーヤ」です。
5年生と6年生の児童が書いてくれました。
苦手でも食べやすいメニューだと思います。
ぜひお試しください!
ピリ辛きゅうりレシピ
無限ゴーヤレシピ

9月8日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
◎ハヤシライス、鉄カルサラダ、牛乳
※写真は低学年の盛り付け量です。

 今日は、ハヤシライスにたっぷり小平市でとれた玉ねぎを使いました。
サラダには鉄分とカルシウムたっぷりのひじきが入っています。
2学期に入り数日経ちますが、特に低学年は1学期より残りが減ったように感じます。
準備がスムーズにできるようになり、1学期より体も成長した証ですね。
健康に過ごすためにもバランスよく食べてほしいと思います。


小平めざましみそ汁

画像1 画像1 画像2 画像2
◎9月6日の給食
ごはん、鶏肉のごま焼き、おかかあえ、小平めざましみそ汁、牛乳

 2学期が始まって数日経ちますが、みなさん朝ごはんは食べていますか?
朝ごはんを食べると、午前中の活動に必要なエネルギーを補給でき、
元気に過ごすことができます。
 今日の『小平めざましみそ汁』は、朝ごはんにもぴったりのおみそ汁です。
豆腐、わかめ、かまぼこ、ごま、きのこ、
小平でとれた野菜がたくさん入っています。
具だくさんですが、朝でもさっと火が通る食材ばかりなのもポイントです。
子どもたちからも好評でした!

9月3日のこんだて

画像1 画像1
◎焼きそば、大根サラダ、フルーツポンチ、牛乳

 感染症対策をとりながら、久しぶりの給食でした。
ウイルスを予防するためには、バランスよく食べることも大切です。
今日はどの教室も、残さず食べる人が多かったですね。
主食・主菜・副菜をしっかり食べて、元気に過ごしましょう。

給食室も、みなさんに安心・安全でおいしい給食を届けるために頑張ります!
2学期もよろしくおねがいします。

夏休みにチャレンジ!

 明日から42日間の夏休みが始まります。
 長い夏休み、料理にチャレンジしてみませんか?
 作ったら、自分だけのオリジナルレシピをまとめてみましょう。
 レシピのフォーマットは、以下からダウンロードできます。
夏休みクッキング

1学期の給食最終日

画像1 画像1 画像2 画像2
◎7月19日の給食
カレーライス、鉄カルサラダ、
セレクトデザート(みかん、りんごシャーベットどちらか)、牛乳
 
 今日の暑さにぴったりのカレーライスとサラダ、シャーベットの献立でした。
 エアコンの無い給食室での作業はなかなか大変でしたが、じっくり手作りのカレーはやっぱりおいしいですね!デザートのシャーベットは、事前に自分で選んだものでした。
児童はとても楽しみにしてくれていたようです。

 給食は今日で終わりますが、夏休みも元気過ごしましょう!
 1学期、ありがとうございました!

小平の枝豆

画像1 画像1 画像2 画像2
◎7月16日の給食
小平キムチの豚丼、トマト酸辣湯、枝豆、牛乳

 今日の枝豆は3年生が1時間目に豆もぎのお手伝いをしてくれました!
 3年生のみなさんありがとうございました。枝豆は、とても品種の多い野菜です。なんと、全部で300種類以上もあるそうです。
 今日は『湯上り娘』という品種の枝豆を、小平市の農家さんが届けてくれました。
 どの教室でも大好評でした!

15日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
◎バンズパン、さめフライ、塩もみ野菜、野菜とコーンのスープ、牛乳

 「先生、さめって、あの『さめ』ですか…?」
 朝、児童から質問されました。
 海にいて、するどいきばを持つ、怖いあの『さめ』を、フライにしました。怖いさめですが、身はやわらかくておいしいですね。
 さめフライと野菜をパンにはさんだら、さめバーガーのできあがりです!
 写真のとおり、好評でした。

7月14日の給食

画像1 画像1
◎ごはん、魚のみそマヨ焼き、きゅうりと大根の変わり漬け、すまし汁、牛乳

 「暑いと白いごはん進まないなぁ。」という人はいませんか? 
 今日のように白いごはんとおかずの献立のときは、ごはんとおかずを順番に食べましょう。給食は、全部食べることで味と栄養のバランスがよくなるように考えて作っています。
 ごはんだけ、牛乳だけではなく、すべてのお皿に入った料理を順番に食べましょう。

7月13日の給食

画像1 画像1
◎五目冷麺、カレービーンズ、牛乳

 関西地方では、冷やし中華のことを『冷麺』とよぶそうです。
冷たい中華めんとさっぱりしたつゆで、暑い日も食べやすいですね。
給食では野菜もしっかり食べて欲しいので、小平の野菜をたっぷり入れました。
『カレービーンズ』は、カレーと塩味で煮た大豆とじゃがいもを
カリっと揚げて作りました。
 どちらとも、各教室で子供たちがよく食べていました。

7月12日の給食

画像1 画像1
◎チキンライス、ホキのハーブパン粉焼き、ベジタブルポタージュ、冷凍みかん、牛乳

 食事の時、お家でも学校でも
「よくかんで食べなさい!」と言われたことがあると思います。
 よくかんで食べると、消化を助けてくれるのでお腹にもやさしいですよ。のどにつまらせないためにも大切なことです。
 1学期の給食はあと5回です。よくかんで食べ、楽しく、おいしい時間にしましょう。

旬です!小平とうもろこし!

画像1 画像1
◎7月9日の給食
ガパオライス、ゲーンジュート(タイのスープ)、小平とうもろこし、牛乳

 今日のとうもろこしは、全部で180本使いました。
ポプラ学級のみなさんが1時間目に皮むきをしてくれました!
ポプラ学級のみなさん、ありがとうございました!
 とうもろこしは、小平市の農家さんが届けてくれました。ここまで大きく、おいしく育てるためには、およそ3ヶ月もかかるそうです。
 今日は『キャンベラEX』という、甘さとシャキシャキ感が特徴の品種でした。
 9小のみんなで、おいしくいただきました!

7月8日の給食

画像1 画像1
◎冷やしわかめうどん、青菜とツナの和え物、かぼちゃのサーターアンダギー、牛乳
 海の中で育つ『わかめ』には、牛乳と同じ位のカルシウムが含まれています。
また、表面のツルツルヌルヌルしているのは、食物繊維です。
お腹の調子を整えたり、摂りすぎた脂肪や塩分を
体の外に出してくれたりするはたらきがありますよ。
 かぼちゃのサーターアンダギーは、やさしい甘さで人気でした。
レシピを給食だよりに載せています!
ぜひお試しください。

七夕こんだて

画像1 画像1 画像2 画像2
◎五目まぜずし、豆あじのからあげ、七夕すまし汁、牛乳

 今日は五節句の一つ『七夕』です。
すまし汁には天の川のようなそうめんと、星型のかまぼこ、
短冊の形に切った夏野菜をたっぷりと入れました。
 右の写真は、『ランチ通信』に書いてもらった短冊です。
みんなの健康祈願から「あげパンが出ますように」まで、
いろいろなお願いが書いてありました。
 給食室からも、みなさんの健康を願っています。

7月6日の給食

画像1 画像1
◎セルフチキンバーガー、コールスローサラダ、ABCスープ、牛乳

 世界中にたくさんの種類があるパンですが、
今日はアメリカなどでよく食べられる『バンズパン』です。
チキンやサラダをいっしょにはさんだり、別々に食べたりと、
それぞれおいしく食べていました。
スープにはABCマカロニが入っています。
高学年の教室では、スープのお椀の中で、文字を作って楽しんでいました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
小平市立小平第九小学校
〒187-0011
住所:東京都小平市鈴木町1丁目82番地
TEL:042-341-4340
FAX:042-341-3606