最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:30
総数:75132
誰にでもやさしく、誰からも愛される学校 〜一人を大切に、みんなを大切にする学級・学校づくりを通して〜

【4年生】 社会科見学(江戸東京たてもの園)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は、社会科見学で小金井市にある江戸東京たてもの園に学校から歩いて行きました。たてもの園の施設では、古き良き銭湯や田園調布の家を復元したものや、農家の家などを見ました。農家の家や物置、高床式倉庫などを見て、国語「ごんぎつね」の兵十の家のようだと話をしていて、国語の授業とも関連して、学習をすることができました。

【ポプラ4組】大根を育てよう

画像1 画像1 画像2 画像2
 ポプラタイムの時間に学級園の畑へ行きました。子供たちが、学級園で大根を育てています。以前よりも葉っぱが大きく生長していました。今日は、大根がより大きく丈夫に育つために間引きを行いました。

【2年生】ながいながいつうがくろ

画像1 画像1
 道徳の時間に、郷土のよさを見つめる学習をしました。通学路で見つけたすてきなもの、人のことをたくさん書いた児童作文の資料をもとに、自分たちの生活にも目を向け、九小学区のよいところにや素敵なところを見付けました。

【3年生】音楽  鑑賞「トランペット吹きの休日」「アレグロ」

画像1 画像1
 3年生は、「トランペット吹きの休日」(L.アンダーソン作曲)と
「アレグロ」(W.A.モーツアルト作曲)の鑑賞の学習をしました。
 「トランペット吹きの休日」は3本のトランペットを中心にした合奏で、「アレグロ」は2本のホルンの演奏です。トランペットの音のひびき、ホルンの音のひびきを聴き比べました。旋律の繰り返しにも気づき、金管楽器の音の響きに親しみました。

【4年生】社会科見学出発

画像1 画像1
 4年生は、江戸東京たてもの園へ社会科見学に出発しました。学習のめあては、古い建物の水を活用する様子を調べることと昔と現在の生活を比べることです。子供たちは、気付いたことをしおりに書き込んでいきます。たくさんの気付きを得て帰って来てほしいです。

【5年生】漢字の広場

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語の時間にこれまでに習った漢字を使って作文する学習をしました。黒板に示された漢字をできるだけたくさん使って一つの文章を作ります。中には、12個の漢字を使って上手に文章をつくる児童もいました。みんなの前で発表すると拍手が起こりました。

【6年生】比例の関係を式に表そう

画像1 画像1 画像2 画像2
 算数の時間に比例の関係を式に表す学習をしています。1分あたりに入れる水の深さをxcm、5分間水を入れたときの水槽の水の深さをycm。この関係を式に表しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
小平市立小平第九小学校
〒187-0011
住所:東京都小平市鈴木町1丁目82番地
TEL:042-341-4340
FAX:042-341-3606