最新更新日:2024/05/08
本日:count up1
昨日:40
総数:74815
誰にでもやさしく、誰からも愛される学校 〜一人を大切に、みんなを大切にする学級・学校づくりを通して〜

6年生移動教室の実地踏査

日光尾瀬移動教室に向けて市内小学校での実地踏査が行われました。本校からも参加して来ました。宿泊する尾瀬岩鞍リゾートホテルでの打ち合わせ、見学先の博物館の視察、ハイキングコースを歩いて来ました。6月5日から7日に6年生が行きます。楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1・2年】学校探検に行きました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 3・4時間目の時間を使い、1年生と2年生で学校探検に行きました。2年生が、1年生に学校内の教室について説明をし、1年生も楽しそうに探検をしていました。
 2年生も、お兄さんお姉さんとして1年生に優しく声をかける姿を見て、成長を感じました。

4月28日の給食

画像1 画像1
◎ごはん 魚の香草パン粉焼き ひじきと野菜のサラダ ジュリアンスープ

今日はジュリアンスープの紹介です。「ジュリアン」とはフランス語の切り方の種類で千切りのことを言います。今日のスープには、千切りにした玉ねぎ、人参、セロリ、キャベツ、じゃがいもなどたくさんの野菜を入れました。美味しいスープをみんな笑顔でモリモリ食べていました。

4月27日の給食

画像1 画像1
◎わかめごはん 鯖のみそ焼き 五目汁 甘夏

 魚の苦手な子が多いですが、今日の鯖のみそ焼きは食べ進みがとても良かったです。
鯖にはたくさんの栄養がつまっています。ぜひ積極的に食べて欲しいです。寒暖の差が激しいこの頃たくさん食べて、元気にすごしましょう。

4月26日の給食

画像1 画像1
◎チャーハン めだいのから揚げ薬味ソース 中華サラダ 中華スープ

今日の給食は、毎月九小で行っている「給食で世界旅行」というテーマにそって「中華料理」を紹介しました。九小のチャーハンはパラパラしていてとても美味しいです。
みんな残さず食べていました。

【6年生】対称な図形を考えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月24日(月)、算数6年生がっちりコースで「点対称な図形をかこう」の学習を行いました。先週「線対称な図形をかこう」を行っているので、間違えないように気を付けながらかいていました。

1年2組4月24日の授業の様子

1年2組4月24日(月)3校時、国語「自己紹介」の授業。
名前と、好きな物の絵を書いた自己紹介カードを完成させた後、2人ずつ組になって、自己紹介をし合いました。
自己紹介を行った後、よかったことを発表し合い、皆で共有しました。自己紹介を通して、クラスの友達のことが一層よく分かったことでしょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組4月24日の授業の様子

1年1組4月24日(月)2校時、算数「足して5になる2つの数」についての授業。
教科書で一緒に学習した後、ドリルで練習しました。
初めのチャイムが鳴る前に多くの児童が授業準備を終えていたり、また授業中元気な声で答えを発表するなど、小学校の学習スタイルがだいぶ身についています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生移動教室の実地踏査

5/20〜21で、八ヶ岳方面に移動教室の実地踏査に来ています。今年から5年生の移動教室を実施します。宿舎の状況や見学先や体験活動の内容を確認したり、検討しています。6月の八ヶ岳移動教室がより良いものになるように頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日の給食

画像1 画像1
◎さくらトースト 春キャベツとツナのサラダ 豆乳シチュー

 給食が始まって10日たちました。1年生も少しずつ学校生活に慣れてきたでしょうか。
給食の時間もちゃんと並んで給食を受け取っています。今日は春の香りさくらトーストでした。春を感じてもらえたら嬉しいです。

4月20日の給食

画像1 画像1
◎マーボー豆腐丼 春雨サラダ 宇和ゴールド

 今日は中華の給食でした。鶏骨でとった出汁で作ったマーボー豆腐丼と春雨サラダをモリモリ食べてくれていました。春雨の名前の由来を知っていますか?春に降る「しとしと降る細い雨」と似ている」ことから名付けられたそうです。

4月19日の給食

画像1 画像1
◎たけのこごはん 鰆の西京焼き 浅漬け のらぼう菜のかきたま汁

 今日の給食には、新たけのこやのらぼう菜、春キャベツに鰆を使っています。今が一番おいしく、栄養が入っている旬の食材をたっぷり使っています。旬のものをたくさん食べて春を感じてもらえたら嬉しいです。



【6年生】対称な図形を考えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月17日(月)、算数6年生がっちりコースで「線対称な図形をかこう」の学習を行いました。教科書の問題でかき方を確認した後、ノートに自分でかくことにしました。きちんと線対称な図形になるか、考えながらかいていました。

4月14日の給食

画像1 画像1
◎コーンライス ポークシチュー はちみつドレッシングサラダ
 
 給食が始まって初めての金曜日でした。ポークシチューはいつもより1人分が少し多めでしたが、みんなモリモリ食べていました。疲れが出る子の時期に豚肉は疲労回復にとてもいい食材です。ぜひ野菜と一緒に食べてみてください。

1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月13日(木)の朝に、「1年生を迎える会」を行いました。
歓迎の歌「笑顔いっぱい、夢いっぱい」と校歌を歌い、1年生からは「よろしくお願いします」のあいさつがありました。
入学式から1週間経ち、1年生は学校に慣れてきました。
また、2年生以上の児童にとっては、上級生としての自覚が出てきました。
みんなで仲良く、学校生活を送りましょう。

4月13日の給食

画像1 画像1
◎ドライカレー カリカリポテトサラダ ぶどうゼリー

 今日から1年生の給食が始まりました。いい匂いがすると、お腹すいた〜!早く食べたい〜!という声が色々なところから聞こえてきました。たまねぎをじっくり炒めて作ったドライカレーやカリカリに揚げたポテトを入れたサラダとデザートのゼリーを残さず食べていました。

4月12日の給食

画像1 画像1
◎ミルクパン チキンのクラッカー揚げ ヘルシーサラダ ミネストローネ

 チキンのクラッカー揚げはクラッカーをチキンの衣にして揚げた、とてもサクサクして美味しい揚げ物です。パンにはさんで食べるなど、各々食べ方も楽しんでいました。気温も上がってきて体調管理が難しい季節ですが、しっかり食べて元気な体を作りたいですね。

ネッカチーフその2

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度から、校外学習の際に児童が身に付けるためのネッカチーフです。
色は「青い風」の青です。校章をスタンプしています。
学校の校帽がないため、校外学習に出た時の安全対策の一環です。
おそろいのネッカチーフを作っています。
お手伝いいただいている保護者の皆さま、ミシンボランティアの皆さま
ありがとうございます。

九小ネッカチーフ作り

PTAの有志の皆さまにボランティアとしてネッカチーフ作りをお願いしています。
今日はその第一回目、集まっていただいた皆さんで作業を進めています。
ご協力いただきありがとうございます。
 1布を切る
 2アイロンで折り目をつける
 3ミシンで縫う
 4校章をスタンプする
以上の行程です。
次回は4月19日20日の午前に行います。
お手伝いしていただける方を募集しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月11日の給食

画像1 画像1
◎ごはん ふりかけ じゃがいものそぼろ煮 ほうれんそうのおひたし

 新しいクラスになり、まだ慣れていないこの時期は体調を崩しやすいと言われています。
色の濃いお野菜などビタミンをしっかりとって、昼間はしっかり体を動かし夜はしっかり寝て毎日元気に過ごしましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小平市立小平第九小学校
〒187-0011
住所:東京都小平市鈴木町1丁目82番地
TEL:042-341-4340
FAX:042-341-3606