最新更新日:2024/05/17
本日:count up29
昨日:19
総数:75130
誰にでもやさしく、誰からも愛される学校 〜一人を大切に、みんなを大切にする学級・学校づくりを通して〜

運動会の応援団

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ明日です。運動会に向けて頑張っています。今日の給食の放送で応援団のビデオを放送しました。各教室では、画面を見て応援の仕方を練習し、明日の運動会を盛り上げていきます♪楽しみですね。

10月5日の給食

画像1 画像1
◎にんじんごはん、鰆の塩こうじ焼き、豚汁、くだもの(ぶどう)、牛乳

 運動会まであと二日ですね!
本番で自分の力を出し切るためには、
しっかり歯を食いしばって踏ん張ることも大切だそうです。
そのためにも、よくかんで歯をきたえましょう。
よくかむことで、じっくりとおいしく味わうこともできますね。
「筋肉をつけたい!」
と話して、鰆をおかわりしに来る6年生がいました。
給食室もみなさんを応援しています!

4年生10月6日(木)授業の様子

4年生10月6日(木)4限 体育 運動会の練習
準備体操の後、80m走と団体種目を行いました。かけっこは全員が一生懸命走り切っていました。団体種目「台風」も4人気持ちを合わせて上手にリレーしました。本番を楽しみにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年1組10月6日(木)授業の様子

5年1組10月6日(木)2限 社会「くらしや産業を支える工業生産」
まず色々な製品を、食料品、繊維、木・紙・印刷、金属、機械、化学工業に分類し、友だちと相談した後、全体で確認しました。ゴムボールがどれに属するかを迷った児童がたくさんいましたが、化学工業の製品と学習しました。皆熱心に取り組み、一生懸命に考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日の給食

画像1 画像1
◎タンタンつけうどん、かしわ天、牛乳

 気温が急に下がりましたね。
「タンタンつけうどん」にたっぷり入っているゴマには、
体の熱や力のもとになる脂質が含まれています。
脂質というと体に悪いイメージを持つ人もいるかもしれませんが、
今日のように、うどんや野菜や肉といっしょにちょうどよい量をとることで
健康に過ごすことができます。

「今日のメニューのレシピをください!」
と、4年生の児童が何人も声をかけてくれました。
ぜひお家でも給食メニューを楽しんでみてください。

今日のココア

学校に来て5日目のココアです。今日は一段と落ち着いた様子で、子供たちに身を任せるようにフェンスにもたれて眠っています。どんどん慣れてきているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月3日の給食

画像1 画像1
◎ガーリックトースト、ハンガリーシチュー、ほうれん草とキャベツのサラダ、牛乳

給食にはいろいろなシチューが出ますが、今日はヨーロッパにあるハンガリーという国のシチューです。ハンガリーでは「グヤーシュ」と呼ばれます。シチューの赤色は、ハンガリーでたくさんとれる「パプリカ」とトマトの色です。涼しくなってくると、温かいシチューのような料理がおいしく感じられますね。
どの教室も、よく食べていました!

小平第三中学校の生徒が本校へ職場体験に来ました。

10月3日(火)から6日(金)まで、小平第三中学校の生徒4名が本校で職場体験を行います。1年生と2年生の各教室に入り、授業のサポートなどを経験します。また、休み時間には児童と一緒に遊んでくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(火)運動会全校練習を行いました。

10月3日(火)1限 全校で、整列、準備体操、歌などを練習しました。
土曜日の本番も、今日のような秋晴れになることを祈っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

ココアは大人気!

画像1 画像1
ヤギのココアですが、環境にも慣れて来て落ち着いて過ごしています。初めての土日は、先生達がお世話に来ていました。ポプラ学級の子供達もお世話も始めました。休み時間等は皆んなに「ココア」と声をかけてもらって嬉しそうです。とても良く食べてます。野菜クズ等を頂けると助かります。

10月2日の給食

画像1 画像1
◎きびごはん、かつおの甘辛和え、わかめとじゃが芋のみそ汁、菊花みかん、牛乳

 カツオは成長すると体重は10kg以上にもなり、
世界の海を車と同じぐらいの速さで泳ぎ続けます。
とっても早くたくさんの距離を泳ぐカツオですから、
体はほとんどが筋肉で、たんぱく質たっぷりです。
「お肉かと思った!」
と言いながらおかわりをもらいにくる児童もいるほど、
しっかりした食べ応えのある身のカツオでした。

ヤギのココアです!よろしくね。

武蔵村山市からヤギのココアがやって来ました。2か月ですが、皆んなで可愛がります。
農工大学の渡辺 元先生、学芸大学の河村幸子先生、武蔵村山市立第一小学校の鈴木廣さんが、ヤギのココアを連れて来てくださいました。学校からは、三品校長先生と本間先生の二人がお迎えに行きました。ココアちゃんは環境が変わって不安がるかと心配しましたが、適応してくれてます。子供たちに囲まれて喜んでいるようです。野菜や梨の皮など喜んで食べていました。毎日学校に来るのが楽しみになりますね。
画像1 画像1

ポプラ学級9月29日(金)動物ふれ合い体験授業

ポプラ学級9月29日(金)3,4限 動物ふれ合い体験授業を行いました。
大学の先生や飼育ボランティアの方から、モルモットやヤギの性質、餌の上げ方、毎日気を付けておくべきことなどを教えていただき、皆熱心に聞いていました。その後今日から九小にやってきたココアに餌をあげました。こわごわあげている児童もいましたが、モリモリえさを食べる様子に皆喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お月見こんだて

画像1 画像1 画像2 画像2
◎秋の香りごはん、のっぺい汁、お月見だんご、牛乳

 今日は十五夜です。
十五夜とは、1年の中で一番美しいとされる「中秋の名月」をながめ、
おだんごやお芋をお供えし、秋の収穫に感謝する行事です。
そこで今日は、給食室でお月見だんごを作りました。
また、この時期収穫できる作物になぞらえて「芋名月」ともよばれることから、
さつま芋や里芋も使いました。
おだんごは、どの教室でも大人気でした!
レシピを掲載しますので、ぜひお家でもお月見を楽しんでみてください。
お月見だんごレシピ

3年生 スーパーマーケット見学

画像1 画像1
9月28日(木)の2〜4時間目に、スーパーマーケット見学に行ってきました。
クラスごとにコープみらいコープ回田店に行き、店内を見学させていただきました。特に、普段お客さんとして来店するときには入れないバックヤードでは、子供たちも熱心に働く人の様子を見学していました。お店の方にもたくさん質問に答えていただき、とても充実した学びとなりました。

9月28日の給食

画像1 画像1
◎ゆかりごはん、焼きししゃも、肉じゃが、酢の物、発酵乳

 ししゃもは頭から骨ごと食べることができる魚です。
みなさんの骨の材料となるカルシウムを多くとることができますよ。
今日の給食と牛乳を摂ると、1日に必要なカルシウムの半分をとることができます。
運動会の本番まであと少しです!
しっかり食べて、練習を頑張りましょう!

こんにちは!ヤギのココアちゃん!

画像1 画像1
9月29日からヤギのココアがやってきます。トカラヤギの11才のメスのヤギです。みんなで可愛がっていきましょう。エサとして野菜や果物の皮など持って来ていただけるとココアも喜びます。新聞紙も不足しています。新聞紙の寄付にご協力お願いいたします。休日の親子ボランティアの登録ありがとうございます。お世話になります。どうぞよろしくお願いします。

2年2組9月28日(木)の授業の様子

2年2組9月28日(木)3限 算数「三角や四角の形を調べよう」
三角形、四角形の最初の授業。教科書の付録の図形を切り取り、それらを2つにグループ分けして、三角形と四角形の特徴を学習しました。皆熱心に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日(木)中休み ハッピー九を実施しました。

9月28日(木)中休み 地域の皆さんと一緒にコマ、将棋、塗り絵、けん玉などを行うハッピー九を行いました。児童たちは楽しそうにいろいろな遊びを行っていました。
ご指導いただいた地域の皆様、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日の給食

画像1 画像1
◎コム・ガー、鶏とえびのフォー、ヤムウンセン、牛乳

 今日はベトナム料理の献立です。
そんなベトナムでは、日本と同じようにお米をよく食べます。
今日のコムガーは『コム』がごはん、ガーは鶏肉という意味です。
鶏ガラスープで炊いたごはんと、焼いた鶏肉を混ぜて作ります。
今日はスープにもお米からできた麺が入っています。
ナンプラーとりんご酢、えび、鶏肉、イカなどが入って具沢山でした。
あっさりとした味付けで、低学年から高学年までみんなよく食べていました!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小平市立小平第九小学校
〒187-0011
住所:東京都小平市鈴木町1丁目82番地
TEL:042-341-4340
FAX:042-341-3606