最新更新日:2024/05/08
本日:count up2
昨日:34
総数:74850
誰にでもやさしく、誰からも愛される学校 〜一人を大切に、みんなを大切にする学級・学校づくりを通して〜

4年生3月1日(金)金管楽器のワークショップを行いました。

4年1組3月1日(金)5限 ホルン、トロンボーン、トランペットの金管楽器のワークショップを行いました。演奏を観賞した後、実際にマウスピースを口に当て音出しの練習などを行いました。講師の先生の話を熱心に聞き、音出しを行っていました。
4年2組は4限に行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(金)6年生に理科実験教室を行いました。

3月1日(金)3限 フラーレン構造の説明を聞き、実際にその模様を作りました。皆熱心に取り組み、きれいで不思議な模様を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(金)5年生に理科実験教室を行いました。

3月1日(金)3限 ジャイロ効果の実験を見学し、皿を回してみました。
自転車のタイヤを利用したジャイロの実験には歓声が上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(金)4年生に理科実験教室を行いました。

3月1日(金)3限 いろいろな‘種’の話を聞き、ひらひら翔ぶ’種’を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(金)3年生に理科実験教室を行いました。

3月1日(金)3限 ホール及び教室できらきらシャボン玉を作りました。
皆熱心に作り方を聞き、一生懸命にきれいな模様を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(金)2年生に理科実験教室を行いました。

3月1日(金)3限 体育館で「木登り動物」をつくりました。
熱心に作り、肋木を利用して‘木登り’しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(金)1年生に理科実験教室を行いました。

3月1日(金)3限 教室で、起き上がりこぼうしなどをつくりました。
皆熱心に作り方を聞き、一生懸命に作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(金)理科実験教室を行いました。

3月1日(金)2限 体育館で理科実験教室全体会を行いました。
科学に向かう心構えなどのお話しや、大根を利用した実験をクイズ形式で実施しました。1年から6年までの児童が皆、一生懸命に考えて参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月29日の給食

画像1 画像1
◎しょうゆラーメン、中華もやし、みそポテト、牛乳

 2月最後の給食です!
 6年生からリクエストがあったしょうゆラーメンと、みそポテトの登場です。6年生のある児童は、前日から「大盛りでお願いします!」と声をかけてくれました。
 みそポテトは、埼玉県秩父市の料理です。昔から畑仕事の合間に食べられてきたそうです。半分に切ったじゃがいもに衣を付けて、揚げてからみそだれをかけました。意外ですが、牛乳とも合いますよ。
 どの教室も、よく食べていました!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小平市立小平第九小学校
〒187-0011
住所:東京都小平市鈴木町1丁目82番地
TEL:042-341-4340
FAX:042-341-3606