最新更新日:2024/05/17
本日:count up28
昨日:19
総数:75129
誰にでもやさしく、誰からも愛される学校 〜一人を大切に、みんなを大切にする学級・学校づくりを通して〜

【5年生】算数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生では、「角の大きさ」について学習しています。
習熟度別「がっちりコース」では、教科書の付録を使った四角形のしきつめをしたあとに、タブレットの「図形描画」を使って、いろいろな形のしきつめを行いました。
明日の授業では、単元の練習問題を解いてから、タブレットを使います。
他の習熟度別コースでも、早く問題が終われば取り組む予定です。

【3年生】図工の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年1組で、「ひもひもワールド」の授業を行いました。
あらかじめ張っておいたひもに、毛糸などをさらにつなげて、楽しい空間を作りました。
3年2組は、16日(金)の4・5時間目に行います。お楽しみに!

【1年生】色水あそび

画像1 画像1
絵の具を使って色水を作りました。

作った色水をシェアして並べたり
違う色を混ぜて新しい色を作ったりして
色の違いや変化を楽しんでいました。


容器の準備のご協力、ありがとうございました。

【4年生】大根の種まき

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
真夏を思い出すような良い天気のもと、
いつもお世話になっている深谷農園で、大根の種まき体験を行いました。

「大きく育ってね」と願いを込めながら、小さな大根の種を畑にまきました。

収穫は11月頃とのことでした。

どのように成長していくのか、楽しみです。


9月7日の給食

画像1 画像1
◎こまツナコーントースト、スープ煮、冷凍みかん、牛乳

今日はこまツナコーントーストがありました。
牛乳には骨や歯を強くする「カルシウム」が多く含まれていますが、
こまツナコーントーストに入っている小松菜にも
たくさんの「カルシウム」が含まれています。
冷凍みかんは今日のような蒸し暑い日にはぴったりですね!

熱中症にならないようにしっかりごはんを食べましょう。

9月6日の給食

画像1 画像1
◎ごはん、小平めざましみそ汁、鶏肉のごま焼き、野菜の梅和え、牛乳

今日は小平めざましみそ汁がありました。
小平めざましみそ汁は小平の野菜と様々な食材を使った
栄養バランスばっちりのおみそ汁です。
今回のみそ汁には、小松菜、冬瓜、ごぼう、人参、玉ねぎ、
ねぎ、ごま、わかめ、じゃがいも、えのき、豆腐、かまぼこ
とたくさんの食材が入っていました。

蒸し暑い日が続きますがしっかり食べましょう。

9月5日の給食

画像1 画像1
◎焼きそば、中華炒め、フルーツポンチ、牛乳

今日は子どもたちに大人気のメニューですね。
朝から喜んでいる声を聞いて私も嬉しくなりました。

焼きそばは、蒸し中華めんを揚げて炒めた肉や野菜、調味料と混ぜています。
手間がかかりますがとてもおいしいと評判です!
児童の皆さんがおいしい給食をたくさん食べられるように2学期も頑張ります。

2学期の給食スタート!

画像1 画像1
9月2日の給食

◎タンタンつけうどん、かしわ天

夏休みは楽しめましたか?
今日から2学期の給食がスタートしました。

今日はタンタンつけうどんとかしわ天です。
暑い日でもうどんならスルっと食べられますね。
2学期も給食をたくさん食べて元気に過ごしましょう。

【5年生】保健指導

画像1 画像1 画像2 画像2
 身体計測の前に、養護教諭の先生による保健指導(目を大切にする生活について考えよう)がありました。パソコンやスマホなどを「使わない」ではなく、上手に「付き合う」方法について映像を交えて分かりやすく教えて頂きました。

ペアレントサポートプログラム連続講座のお知らせ

−ペアレントサポートプログラム連続講座−
小平市教育相談室では、子どもを叱らずにより良いコミュニケーションをとりたいと思っている小学4年生までの保護者を対象に、公認心理師・臨床心理士の資格を持つ教育相談員が、子どもとの関わり方のポイントをグループワークによって、わかりやすくお伝えします。
詳しくは、小平市公式ホームページを、御参照ください。
https://www.city.kodaira.tokyo.jp/kurashi/099/0...

うさぎのアクアお便り2

 夏休みの間、ホームステイに出かけていたうさぎのアクアが、学校に戻ってきました。預かっていただいた児童宅の皆さんが、連れて来てくれました。アクアは可愛がってもらい毛つやもよく、元気いっぱい、やんちゃに過ごしていたようです。ホームステイ中の様子を綴ったお手紙もいただき。動画も見せてもらいました。本当にありがとうございました。
 明日から2学期が始まります。アクアも待っています。みんなに会えるのが楽しみです。
画像1 画像1

明日から2学期

 いよいよ明日から2学期が始まります。子供たちが学校に戻ってくることを教職員一同お待ちしています。烏骨鶏のモコとユキもすっかり元気になり、大きな鳴き声を出して歩き回っています。ようやく卵も産むようになりました。涼しくなってきたからでしょうか。
 みんなに会えることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期の開始に向けて

平素より小平第九小学校の教育活動にご理解、ご協力賜りありがとうございます。
全国的に新型コロナウイルス感染症の収束が見えない状況が続いていますが、感染症拡大防止対策を講じながら「学びを止めない」ことを第一に考え、予定通り9月1日に始業式を実施し、2学期の教育活動を展開して参ります。保護者の皆様、地域の皆様、関係の皆様には引き続き本校の教育活動へご協力賜りますようよろしくお願いします。
・始業式は9月1日です。8時15分までに登校できるようご準備ください。
・引き渡し訓練は9月1日に予定通り実施します。気温が高いことが予想されますので、気を付けて来校してください。
・体育の授業や登下校等では、子どもたちの心身の健康を優先し、マスクを外すよう指導します。
・マスク着用の有無により、差別や偏見が生じることがないよう指導します。
・関係の皆様には2学期も登下校の見守り活動へのご協力をよろしくお願いします。
小平第九小学校長 三品 佳子

うさぎのアクアお便り

夏休みのあいだ、うさぎのアクアはホームステイに出かけています。児童のお家でお世話になっています。先住うさぎちゃんもいるお宅です。とても可愛がってもらっている様子がお便りから伝わってきます。本当にありがとうございます。
画像1 画像1

夏休みのカメ達

今日も学校では、カメやめだか、烏骨鶏が元気に過ごしています。ポプラ学級にはカメが4匹います。1匹はホームステイに出ています。6年1組には、「かめ吉」がいます。みな大切に育てられています。人によく馴れていて、人の姿を見ると餌をもらえると思い大騒ぎしています。一番上の写真が「かめ吉」、そして次の写真は「ぴーちゃん」最後が「むらさきくん」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

毎日暑いですが、烏骨鶏は元気にしています。樹木の点検行いました。

 台風が過ぎましたが、まだ暑い日が続きます。皆様お元気にお過ごしでしょうか。夏休みも残り2週間ほどとなりました。今日は非常ベルの点検を行いました。また、学校の樹木が倒れた事故の報道を受けて、本校でも校地内の樹木の点検を行い、無事を確認しました。烏骨鶏2羽も元気に過ごしています。うさぎのアクアは児童宅へホームスたテイに行っています。
画像1 画像1

夏休みには、校舎のメンテナンス作業

画像1 画像1 画像2 画像2
猛暑が続いています。高温で熱中症や体調不良が心配されます。児童の皆さん、保護者、地域の皆様いかがお過ごしでしょうか。
学校では、夏休み期間を利用して校舎内外のメンテナンス作業をしています。
本日は、廊下や階段のワックス掛けを行いました。明日は校庭の植木の剪定作業が入ります。その他にも防災倉庫の設置やトイレの改修工事(一部洋式化)給食室の清掃、貯水槽高架水槽・の点検、害虫駆除、じゅうたん清掃等々行われます。しっかりと点検、清掃作業を行い、2学期に備えていきます。

九小 服務事故防止に向けての取組

7月下旬に教職員で服務事故防止研修を行いました。今回のテーマは「性暴力の防止」です。この行為が児童に与える影響の重大さ、どのように防止するのか等について意見を出し合い、研修を行いました。
また、体罰防止については、「冷静に、児童の心に響く言葉で伝えること」を合い言葉に、体罰によらない指導を行ってまいります。
画像1 画像1

暑中お見舞い申し上げます

画像1 画像1
 暑い日が続いています。皆様いかがお過ごしでしょうか。健やかな日々をお過ごしになりますようお祈り申し上げます。

終業式

画像1 画像1
 今日で1学期も無事に終了です。学校の教育活動にご理解とご協力いただき、誠にありがとうございました。放送にて終業式を行いました。児童代表の言葉は3年生児童が作文を読み上げました。校長講話のあと、野球チームの表彰と生活指導の話を聞きました。明日からは夏休みです。新型コロナウイルス感染症が増えています。夏休み期間も健康に気をつけてお過ごしください。
 個人面談は予定通り実施します。本日欠席の方の「あゆみ」は個人面談の際にお渡しいたします。どうぞよろしくお願いいたします。
 飼育しているうさぎのアクアは今日から児童宅へホームステイです。烏骨鶏は涼しい室内で過ごします。1学期はうさぎのパチェと、烏骨鶏のモフを亡くしました。残された動物達が無事に猛暑を乗り切れるよう大切に育てていきます。ホームステイにご協力いただきありがとうございます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小平市立小平第九小学校
〒187-0011
住所:東京都小平市鈴木町1丁目82番地
TEL:042-341-4340
FAX:042-341-3606