最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:30
総数:75132
誰にでもやさしく、誰からも愛される学校 〜一人を大切に、みんなを大切にする学級・学校づくりを通して〜

あいさつ運動

画像1 画像1
10月は今週三日間、あいさつ運動を実施します。
今日は、バナナグループがあいさつ当番でした。保護者の方も一緒に、あいさつ運動に取り組んでくださいました。
これからも「先に笑顔で何度でも」をスローガンにして、あいさつ運動に取り組んでいきたいと思います。

10月8日 運動会を実施しました

画像1 画像1 画像2 画像2
心配していた天気にも恵まれ、本日、運動会を実施することができました。子どもたちは最後まで全力で取り組みました。子どもたちが団結して運動会を行う姿に心を打たれました。保護者の皆様にはご多用のところ、お子さんの頑張る様子をご参観いただきましてありがとうございました。

運動会 実施します

保護者の皆様、おはようございます。本日の運動会は、予定通り実施いたします。児童の登校時刻は、1年生から5年生は8時15分から25分、6年生は朝の準備がありますので8時となっております。児童の張り切っている姿をぜひご参観ください。

運動会実施します!

 保護者の皆様、児童の皆さん、10月8日(土)予定通り運動会を実施します。地域の皆様におかれましては午前中いっぱい、児童の歓声や音楽等でご迷惑をおかけいたします。どうそよろしくお願いいたします。校庭の状態はよくはありませんが、整備を済ませ、8時45分から第一部を開催します。第二部は10時15分からの予定です。皆様どうぞよろしくお願いいたします。

【5年生】理科の学習

画像1 画像1
 「もののとけかたの」学習をしています。この日は、メスシリンダー、こまごめピペット、薬包紙など器具の名前と扱い方を学びました。その後、電子天秤を使って5gの食塩を量り、水に溶ける様子を観察しました。

運動会晴れるといいね

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校で飼育している烏骨鶏のモコとユキ、うさぎのアクアです。雨の日は玄関の中のゲージで過ごしています。毎日ボランティアの方に交代でお世話になっています。飼育委員会児童もお世話しています。雨が止んで運動が出来るようにてるてる坊主も見守っています。

10月6日の給食

画像1 画像1
◎食パン、ブルーベリージャム、パンプキンシチュー、何でも千切りサラダ、牛乳

今日は10月10日の目の愛護デーにちなんだ献立です。
ブルーベリージャムに使われているブルーベリーはJAさんから
無償で提供していただきました。
ブルーベリーは目にいい「ビタミンA」というものがたくさん入っています。
ほかにもパンプキンシチューに入っているかぼちゃやブロッコリーも
目にいい栄養が入っています。
運動会に向けて頑張りましょう。

朝読書

画像1 画像1
 2年1組の朝読書の様子です。みなしっかりと本を読んでいます。

明日は運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
 いよいよ明日10月8日(土)は運動会です。気温が下がり、雨が続いていますが、明日だけは晴れる予報です。子供たちのために、お天気も味方してくれています。全校練習や学年練習は雨を想定しすでに終えています。前日準備は出来るところまで行い、早朝から残りの準備を行い、運動会を実施します。無事に実施出来る事を期待しています。児童の徒競走や団体競技は練習を重ねてきました。温かい応援をお願いします。また、自転車での来校は出来ません。徒歩でお越しくださいますようお願いいたします。感染症対策から、3学年ごとの2部制で実施します。来校人数は各家庭2名までとし外部の方の参観はご遠慮いただいています。ご了承ください。

【4年生】運動会練習

10月4日(火)澄み切った青空の下、運動会のリハーサルが行われました。

自分達の競技だけでなく、他学年の競技にも熱い声援を送る姿から、運動会がいよいよ始まるなという雰囲気になりました。

運動会本番での子供たち一人一人の活躍が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】運動会練習

 2年生は運動会で「はしれ!フラフープタイフーン!」を行います。子供たちは繋げたフラフープの両端に入り、協力してコーンを回り走ります。上手く、素早く、綺麗にコーンを回るために工夫をしながら走っています。また、男の子がコーンを回る女の子の軸となり、台風の目の役目にも注目です。いよいよ、今週末が運動会本番です。全力で走る2年生に、拍手での大きな応援お願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日の給食

画像1 画像1
◎あんかけ焼きそば、中華ドレッシングサラダ、まるごとカボチャの開口笑、牛乳

今日はもったいないメニューの日です。
まるごとカボチャの開口笑のかぼちゃは皮を捨てずに皮ごと使います。
美味しく食べられて食品ロスにもつながります。
九小の給食室では、普段から野菜の皮はだしをとるのに使ったり、
烏骨鶏やウサギの餌にしています。
環境にも優しい給食を目指します。

10月3日の給食

画像1 画像1
◎きびごはん、かつおの甘辛和え、じゃがいもとわかめのみそ汁、牛乳

 きょうはかつおの甘辛和えがありましたね。
かつおには長い距離を速く泳ぐことができる筋肉があります。
そんなかつおを食べるとみなさんも筋肉がたくさんつくかもしれません。
もうすぐ運動会がありますね。しっかり食べて頑張りましょう!

若手教員向け研修

画像1 画像1
 月に1回、若手教員育成の研修会を行っています。今月は、養護の重田先生から色のバリアフリーについての講義がありました。混同しやすい色、使用すべきチョークの色など、色覚異常がある児童への基本的姿勢を学びました。

【5・6年生】係児童による運動会の準備

本日の6時間目は、5・6年生の係児童による運動会の準備を行いました。ライン係は校庭のラインの補強、審判係は徒競走の審判の練習、放送係は放送原稿の読み合わせを行いました。高学年の児童は、自分の役割を全うし、運動会成功に向けて頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月30日の給食

画像1 画像1
◎コムガー(ベトナム風チキンライス)、フォーガー(ベトナム風スープ)、ヤムウンセン(春雨サラダ)、牛乳

今日は「給食で世界旅行」でベトナム料理をつくりました。
初めて食べる味かもしれませんね。
ベトナム料理は独特のスパイスを使うため、苦手な人もいるかもしれませんが今回は食べやすいように調整してあるのでぜひ食べてみてください。
暑さに負けないようにしっかりと食べましょう。

9月29日の給食

画像1 画像1
◎ごはん、飛鳥汁、さばの西京焼き、野菜の煮びたし、牛乳

今日は和食の献立でした。
和食より洋食の方が好きな人もいるかもしれません。
しかし和食にもステキなところがあります。
和食には「うまみ」という独自の味覚成分があります。
だしなどにふくまれているものですね。
このうまみがあることによって素材本来の味を楽しむことができます。
和食には他にもステキなところがたくさんあります。
ご家庭でもぜひお試しください。

9月28日の給食

画像1 画像1
◎野沢菜チャーハン、四川豆腐、きゅうりと大根の変わり漬け、牛乳

今日は野沢菜チャーハンがありました。
野沢菜は長野県の特産品です。
野沢菜のほかにちりめんじゃこも入っていましたね。
カルシウムは成長期には大切な栄養です。
しっかり食べましょう。

9月27日の給食

画像1 画像1
◎シナモンシュガートースト、サーモンクリームシチュー、もやしとキャベツのサラダ、牛乳

今日はシナモンシュガートーストがありましたね。
シナモンには血管をきれいにしてくれたり、
肌をきれいにしてくれたりする効果があるといわれています。
苦手な人も一口食べてみてはいかがですか。

9月26日の給食

画像1 画像1
◎豚丼、中華スープ、梨、牛乳

運動会まで残り約2週間ですね。
子どもたちも暑い中、運動会の練習に日々励んでいます。
そこで疲れにくくしてくれる「ビタミンB」が入った豚肉と
火照った体を冷ましてくれる「梨」を給食に入れました。
あと少し体調を崩さないように頑張りましょう!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小平市立小平第九小学校
〒187-0011
住所:東京都小平市鈴木町1丁目82番地
TEL:042-341-4340
FAX:042-341-3606