最新更新日:2024/12/13 | |
本日:13
昨日:34 総数:97071 |
マイドリーム1
12日(土)、17日(木)に総合的な学習の時間で、八小の保護者や地域の方に、職業について話をしていただきました。
とても面白い話ばかりで、子どもたちはどの話にも聞き入っている姿がありました。 お忙しい中、大変貴重なお話をしていただきありがとうございました。今後の学習に生かしていきたいと思います。 席書会がありました!5年生は「早春の空」を書きました。難しい文字が多いと感じている児童もたくさんいましたが、先生が丁寧に指導してくださり、納得のいく作品が仕上がりました。 寒い中でしたが楽しんで書くことができました。 書き初め展は21日からになります。 席書会
席書会を行い、6年生は、「夢の実現」を書きました。
卒業をひかえた6年生にぴったりの言葉です。一画一画、真剣に筆を運ぶ姿が印象的でした。 講師の津田先生から、丁寧に筆の運び方やバランスの取り方などを教えていただき、難しい字も上手に書けるようになりました。 小学校生活最後の席書会。心をこめて書いた書き初めを教室前の廊下に掲示します。ぜひご覧ください。 書き初め展(1月21日〜2月8日) はちの子タイムがありました!
1月10日の朝の時間に、はちの子タイムがありました。
代表委員会の児童も活躍していました。 楽しく活動している姿がありました。 ブロック班清掃、5年生班長!!さっそく、ブロック班清掃では班長となり、頑張っている姿が見られました。 今後も分からないことは6年生に教えてもらいながら、引き継ぎを進めていきます。 発育測定がありました。行う前に保健指導があり、寝ることの大切さを学びました。 3学期もお願いします!児童代表の言葉と小平スネークスの表彰などがありました。 とても立派でした。 席書会
11日(金)の3・4時間目、体育館にて席書会を行いました。
講師の津田先生と新年の挨拶をし、一文字ずつ書き方を指導していただいてから「明るい心」を書きました。「“る”が難しいなぁ。」「名前はどこに書こう?」等考えながら、どの子も集中して取り組んでいました。冬休み中の練習の成果が十分に発揮できたのではないかと思います。 書き初め展は21日(月)から始まります。 2月の授業公開日にもご覧になれますので、どうぞお楽しみに! はちの子タイム今回のはちの子タイムは、代表委員会の提案により「学年の仲を深めよう」というテーマで学年遊びをしました。 各学級2グループに分かれ、男女ペアで、紙テープを切らずにリレーをして、早さを競い合いました。始めは、ペアを組むことを恥ずかしがっている子どもたちもいました。しかし、本番が始まれば、たくさんの笑顔があふれていました。 すぐに切れるテープも、おもしろさの一つ!楽しいはちの子タイムになりました。 テープ列車リレー!2年生も残り少なくなってきました。その中でみんなで楽しみながら学校生活を送ってほしいと思います。 3学期もよろしくお願いします。3学期が始まり、早いもので、1年生の学校生活も残すところ3ヶ月となりました。今学期も行事や学習に向かって、学級や学年の友達と一緒に頑張ってほしいと思います。 保護者の皆様、今学期もどうぞよろしくお願いいたします。 七草写真は七草のひとつ、せり です。 七草ぞうすい・牛乳・黒豆のあめがらめ・冬野菜のゆずサラダ 3学期が始まりました!2学期が終わりました
25日、2学期の終業式が行われました。
八小では、始業式や終業式のときに、器楽クラブの子どもたちが、校歌を演奏しています。今回、初めて4年生が演奏に参加しました。休み時間にも自主的に練習を繰り返し、5・6年生に交じって堂々と演奏することができました。頑張る姿が嬉しいですね。 学活では、冬休みの宿題を配布しました。「これを2週間でやるの…」という声も聞こえてきましたが、始業式の前日に困ることがないよう、計画的に取り組んでほしいと思います。宿題だけではなく、冬休みにしかできないことにもたくさんチャレンジしてみてください。 今学期も本校の教育活動にご理解・ご協力をいただき、ありがとうございました。3学期も引き続きよろしくお願いいたします。 良いお年をお迎えください。 2学期が終わりました。長かった2学期が終わり、冬休みに入ります。2学期は多くの行事があり、保護者の方にはたくさんのご支援・ご協力をいただき、ありがとうございました。健康や安全に気を付けて、楽しい冬休みをお過ごしください。 2学期終業式2学期最後の給食朝から気合を入れて、調理員たちも準備を進めていきます。5つある回転釜を効率よく使い、次々と料理を仕上げます。 写真に写っているのは、マンゴープリンの寒天液です。これをドレッシングポットにいれて、ひとつひとつゼリーカップに注ぎます。 セレクトドリンク(牛乳・ジョア・オレンジジュース)・いろいろ米ピラフ・バルサミコチキン・トマトスープ・マンゴープリン 冬ビンゴ集会がありました冬にまつわる言葉で、ビンゴをします。リーチやビンゴになると、声とポーズで知らせるのですが、みんなとても楽しそうに取り組んでいました。 「“ゆき”じゃなくて、“ゆきだるま”だったらビンゴだったのに。」 この集会で、冬を一段と感じました。もうすぐ冬休みもやってきます。体調に気をつけて、残り数日を過ごしましょう。 書き初めの練習をしました。
書き初めの練習をしました。
手本を見ながら、丁寧に書くことを心掛けて練習をしました。 冬休みの課題として数枚持ち帰ります。また、席書会で使用しますので、手本をなくさないように保管してください。 冬ビンゴ集会がありました!さて、2学期も残すところわずかになりました。やり残したことがないように今までの自分を振り返って、新年を迎えてほしいと思います。 |
小平市立小平第八小学校
〒187-0011 住所:東京都小平市鈴木町1丁目355番地 TEL:042-321-4872 FAX:042-321-4893 |