最新更新日:2024/07/25
本日:count up17
昨日:42
総数:334134
 

【全校朝会】暑熱順化

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は体育館で全校朝会を行いました。
 明日から6年生がいよいよ日光・尾瀬移動教室です。
 6年生からは、「明日から私たち6年生は、移動教室に出発します。私たちがいない間は、5年生のみなさんがリーダーになって、六小をよろしくお願いします。」という素敵なあいさつがありました。

 校長先生からは、6年生のこどもたちに手伝ってもらい、「暑熱順化」についてお話をしました。
 これから熱中症に気をつけなくてはいけない季節を迎えます。こどもたちには、正しい水分補給の仕方を身に付けて、健康を守る生活をしてほしいと思います。

【祝】こどもたちの表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
 お昼の放送の時間に、こどもたちの表彰式を行いました。
 オガベのこどもたちが5月6日に行われたジャビットカップ2024小平市大会で優勝しました。8月7日に開催されるチャンピオン大会に小平市代表として出場します。
 また、大田区スポーツチャンバラに出場した4年生と2年生の兄弟も複数の種目で優勝を含む優秀な成績を収めました。
 こどもたちの活躍をとても嬉しく思います。

【遠足】昭和記念公園(2年生) 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝から気持ちのよい快晴です。
 今日は2年生が、昭和記念公園に遠足に行きます。
 こどもたちが楽しみにしていた「ふわふわドーム」と「虹のハンモック」。
 跳ねたり、転がったり。こどもたちの歓声が聞こえてきます。

【遠足】昭和記念公園(2年生) 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 こどもたちが楽しみにしていたお弁当タイム。
 たくさん遊んだ後のお腹ぺこぺこのお弁当は最高です。
 班の友達と仲良く、楽しく、お話もはずみます。

今日の給食です(5月15、16日)

画像1 画像1 画像2 画像2
5月15日の給食

にんじんわかめごはん
さわらのカレー揚げ
れんこんきんぴら
かぶのみそ汁
牛乳

いつものわかめごはんに人参を足して、にんじんわかめごはんを作りました。わかめごはんの味付けなので人参が苦手な子も食べてくれていました。れんこんのきんぴらはすこ
〜し一味を入れましたがおいしい!と言って食べてくれていました。

5月16日の給食

スパゲッティナポリタン
ほうれん草のサラダ
中華ポテト
牛乳


今日の給食です(5月13、14日)

画像1 画像1 画像2 画像2
5月13日の給食

カレーピラフ
ほうれん草のキッシュ
野菜スープ
牛乳


5月14日の給食

ピザトースト
キャベツのクリーム煮
人参ドレッシングサラダ
牛乳

食パンにピザソースを塗り、野菜やチーズをのせて焼いてピザトーストを作りました。しっかりチーズが効いたピザトーストになりました。サラダのドレッシングは人参を入れて手作りで作りました。人参の色が出て見た目にもきれいなサラダになりました。

今日の給食です(5月9、10日)

画像1 画像1 画像2 画像2
5月9日の給食です

ピースそぼろごはん
さばのねぎみそ焼き
もやしのおかか和え
野菜のみそ汁
オレンジジュース

ピースそぼろごはんのピースは生のさやえんどうを1年生がさやむきをしてくれました。初めての子もいましたがみんな上手にむいてくれていました。給食の時に「これは私がむいたグリンピースかな〜」と楽しそうに食べてくれていました。生のグリンピースはこの時期だけのものです。おうちでもぜひやってみてください。

5月10日の給食

わかめうどん
ごま和え
きなこ豆
牛乳

人気メニュー上位に入るうどんです。教室を回っているとたくさんのこども達から「うどんとてもおいしい!」という言葉を頂きました。調理員さんも嬉しそうでした。きなこ豆は低学年の子も上手にお箸でつかんで食べてくれていました。

【全校朝会】はきものをそろえる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は体育館で全校朝会を行いました。
 昨年度までは、放送による朝会が中心でしたが、今年度より、全校児童が体育館に集まって朝会を行っています。
 6年生の代表児童が全校児童へのメッセージと素敵な朝のあいさつをしてくれます。
 全校児童の前で舞台に立ってのあいさつですので、緊張もすると思いますが、6年生の代表児童が毎週、りっぱに最高学年としての役割を務めてくれています。
 今週から3週間、教職を目指す大学4年生が教育実習を行っています。六小のこどもたちとのふれ合いを通し、多くを学んでほしいと思います。
 校長先生からは、「はきものをそろえる」というお話をしました。
 六小のみなさん、お家の人にも今日の詩を紹介してあげてくださいね。

今日の給食です(5月2日、7日)

画像1 画像1 画像2 画像2
5月2日の給食です

中華おこわ
ジャンボぎょうざ
すまし汁
牛乳

給食人気メニューの一つのジャンボぎょうざを作りました。給食のジャンボぎょうざは、特注の大きな皮で具を包んでいます。初めて食べる一年生も大きくてびっくりしていましたが、ぎょうざよりさらに大きなお口をあけて食べてくれていました。

5月7日の給食です

ごはん
あじフライ
きゃべつのサラダ
わかめと大根のスープ
牛乳

あじにパン粉をつけてフライにしました。ソースもかかっていたので食べやすくなっていました。サラダの味付けが最高!ごはんをたくさんおかわりしたよ!など、色々と嬉しい報告をしてくれます。

【生活朝会】あいさつをしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は放送による生活指導朝会を行いました。
 6年生の代表児童が、今週のメッセージを伝え、きもちのよいあいさつをしてくれます。
 5月の生活目標は、「きもちのよいあいさつをしよう」です。
 週番の先生からは「世界には7000以上のあいさつの言語があります。みなさんもきもちのよいあいさつができるといいですね。」というお話がありました。

 ゴールデン・ウィークも終わりました。
 学校生活のリズムを取り戻していきましょう。

離任式 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【1枚目】
 今日はこどもたちも楽しみにしていた離任式です。
 舞台の上に懐かしい先生方がおそろいになりました。
【2枚目】
 昨年度は、3年生以上の少人数算数をご指導くださいました。
 みんなが算数の勉強がわかり、好きになるようにと、いつも指導の仕方を工夫してくださいました。
【3枚目】
 この3月まで、6年生を担任してくださいました。
 卒業文集に「私も先生のような大人の人になりたいです」と書いている6年生がいました。こどもたちから、先生としても人としても信頼される先生でした。

離任式 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【1枚目】
 六小のこどもたちが音楽に親しみ、音楽を好きになってほしいという願いをもって、いつもこどもたちの指導にあたってくださいました。ウィンドバンドのみなさんにとっては、楽器演奏の技能だけではなく、多くのことを教えていただきました。
【2枚目】
 ひまわりの先生として、一人一人のこどもたちを大切にして指導してくださいました。
 また、ひまわりではない子供たちにも目を配り、いつも担任の先生の相談にものってくれていました。
【3枚目】
 学校司書の先生です。六小のこどもたちが本を大好きになってほしいという願いをもち、図書室の環境整備や本の修理などもおこなってくださいました。

離任式 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【1枚目】
 昨年度は、1年生を担任してくださいました。3月のこどもたちとのお別れの日には、先生もこどもたちも涙、涙のお別れでした。今年は、市内の小学校で4年生の担任の先生です。
【2枚目】
 こどもたちが作るアーチをくぐって、先生たちが退場されます。

 本日の離任式にお越しいただいた先生方。これまで六小のこどもたちのためにお力を尽くしていただき、ありがとうございました。
 先生方の新天地でのご活躍を心よりお祈りしています。
 また、学校行事などの際には、いつでも懐かしい母校を訪ねてください。
 教職員一同、お待ちしています。【校長】

今日の給食です(4月30日、5月1日)

画像1 画像1 画像2 画像2
4月30日の給食

焼き豚チャーハン
ナムル
ねぎ塩スープ
牛乳

5月1日の給食

茎わかめごはん
焼きししゃも ピリ辛きゅうり
豚汁 米粉のお茶ケーキ
牛乳

5月1日は今年の八十八夜でした。八十八夜には種まきや田植え、お茶を摘むなど農業をする人にとって大事な日とされています。この時期に摘み取った茶を新茶とするようなので、それにちなんでお茶を使ったケーキを作りました。普段は食べ慣れない味ですがよく食べてくれていました。

【児童集会】離任式練習集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日は、この年度末で六小を去られた先生方をお招きし、離任式を行う予定です。
 そこで、今朝は、体育館で離任式練習集会を行いました。
 明日、六小を去られた先生方に贈る「離任式の歌」を練習しました。

 こどもたちは、明日の離任式を心待ちにしています。
 先生方との懐かしい再会が楽しみです。

【全校朝会】「あ・い・さ・つ」のお話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は体育館で全校朝会を行いました。
 6年生の代表のこどもたちが、全校のみんなへメッセージをおくり、元気なあいさつをしてくれます。
 校長先生からは、6年生のこどもたちにも手伝ってもらい、「挨拶(あいさつ)」について話をしました。
 挨拶の「挨」という字には、「相手に近づく」という意味があるそうです。また、挨拶の「拶」という字には、「心を開く」という意味があります。
 心を開いて、相手に近づくことができる、気持ちのよいあいさつをこどもたちに心がけてほしいと思います。

【1年生】しりょくけんさ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、1年生の視力検査を行いました。
「まる」(ランドルト環)の切れている所を、保健室の先生に伝えます。
 指も使いながら、先生にじょうずに伝えることができました。

 今日の検査で、よく見えていないお子さんはお手紙をもって帰ります。
 はやめに眼科医を受診していただきますようお願いします。

今日の給食です(4月22、23日)

画像1 画像1 画像2 画像2
4月22日の給食

たけのこごはん
鮭の照り焼き
こふき芋
かきたま汁
牛乳

今が旬の筍です。ご飯と一緒に炊き込みました。鮭には骨があるものもありましたが1年生も上手にとって食べてくれていました。

4月23日の給食

スパゲッティミートソース
ごまドレッシングサラダ
キャラメルポテト
牛乳

スパゲッティの中でも人気メニューの一つです。配膳もとても上手にしてくれ、みんな口の周りを真っ赤にしながら食べてくれていました。1年生はキャラメルポテトがどんなものなのか興味津々で、食べる前からワクワクする姿が見られました。

【児童集会】1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、1校時に体育館で1年生を迎える会を行いました。
 1年生は6年生と手をつないでお花のアーチをくぐり、入場します。
 ウィンドバンドが素敵な演奏で、花を添えてくれます。
 2〜6年生が、学年ごとに、六小のいいところを1年生に教えてくれます。
 また、代表委員会の子供たちは、六小クイズでみんなを楽しませてくれました。
 
 おかえしに1年生も合唱の発表をしました。
 会場では、1年生の合唱を応援する温かい手拍子が聞こえてきます。

【ウィンドバンド】体験入団

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ウィンドバンドでは新部員を募集します。
 朝練の時間に体験入団を行っています。
 体験入団に来た子供たちは、自分の興味のある楽器を選びます。
 ウィンドバンドの先輩部員が、その楽器の魅力を伝え、音の出し方などを教えてくれます。
 あこがれのウィンドバンドへの入団の期待がふくらみます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

六小通信

学校経営協議会(CS)より

献立

保健室より

PTAからのお知らせ

学校配布物

その他

小平市立小平第六小学校
〒187-0031
住所:東京都小平市小川東町3丁目1番2号
TEL:042-341-0356
FAX:042-341-7467