最新更新日:2024/05/15
本日:count up77
昨日:66
総数:208839

卒業式、門出送りを行いました!

3月25日(月)

晴れの卒業式でしたが、天気は昨夜から無情の雨。
式後の門出送りも校舎内で行いました。
胸を張ってアーチをくぐる卒業生たちに、あたたかな拍手とお祝いと励ましの声掛けが贈られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第67回卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この日、今年初めて五小の桜が花を咲かせました。

本日、118名の卒業生が巣立ちました。とても感慨深い、心に残る式でした。
卒業生の皆さん、卒業おめでとうございます!!

5年生 卒業式準備を頑張りました!

3月22日(金)

修了式を終え、5年生は5年生最後の役割として、4時間目に卒業式の準備をしました。
5年生は卒業式には参加しません。
しかし、19日の卒業式総練習に在校生代表として参加し、しっかり卒業生の後姿を心に焼き付けました。来週月曜日の卒業式を大成功させようと、気持ちを込めて準備、清掃をしてくれました。後を継ぐ次の最高学年生、とても頼もしく感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 能登半島地震復興支援募金を行いました!(朝:最終)

3月22日(金)

昨日に引き続いて、この日の朝、6年生は街頭募金活動を花小金井駅前で行いました。
これが、最後の募金活動です。7:50から始める予定でしたが、開始時刻前からこの日の担当の6年生を超える子どもたちが集まり、元気に街頭募金を呼びかけました。

一人の子が、冗談半分に
「自動販売機の下にもお金が落ちていることがありますよ」
と、担当の教員の一人に言いました。
その教員はにこっと笑顔でこう言いました。
「私たちは、お金をいただいているようだけど、実は『心』をいただいているのですよ。落ちているお金には『心』はありませんよね。」
その6年生は、そうだね!という表情です。
その6年生は、ひと際大きな声で、募金を訴えていた子でした。列車がホームについて乗客は降りてくるのを見届けると、その度に、
「降りてくるよ!」と、ホームに向かって一段と大きな声で、
「募金をお願いします!」
と呼びかけていました。

成長した6年生の懸命で全力の姿が、とても嬉しく眩しく感じた朝の20分間でした。
今日は、修了式です。
6年間の学びの修了にふさわしい時間でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

五小合唱団の発表会を行いました!

3月21日(木)

本年度発足した「五小合唱団」です。
校内での発表会、地域の催し物への参加、東京都の合唱祭への参加と、日頃の練習の成果を発表し着実な歩みを積み重ねてきました。
修了式を明日に控えたこの日に、本年度最後の発表会を行いました。
保護者の方々もお招きして、成長した歌声を聴いていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 能登半島地震復興支援募金を行いました!(昼)

3月21日(木)

朝に引き続いて、昼休みにも6年生は、街頭募金活動を花小金井駅前で行いました。
この日のこの時間は、6年生にとって小学校生活最後の昼休みでした。
「最初参加するのを迷ったのだけれど、本当に参加してよかった!」
「花小金井の人たちって、本当に優しいなって、改めて思いました!」
元気に募金を呼びかける6年生たちの感想です。
昼は、朝のような人の流れはありません。静かなのです。
それでも、道行く方々、バスを降りてこられる方々など、笑顔で募金に応じてくださいました。
わずか15分足らずの活動時間でしたが、とてもやりがいのある時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 能登半島地震復興支援募金を行いました!

3月21日(木)

この日の朝、6年生は、1月1日に起きた能登半島地震の復興支援募金を花小金井駅北口と南口で実施しました。
「能登半島地震、復興支援の募金を行っています!」
「募金へのご協力をお願いします!!」
恥ずかしがるどころか、力一杯支援を呼びかける声が、北口でも南口でも響きます。
有難いことに、通勤で急ぐ足を止めてご協力いただく方のなんと多いことか!
「有難うございます!!!」
さらに元気な6年生の声が、まちに響きます。
6年生の募金活動は、さらにこの日の午後、翌日と続きます。
頑張れ!6年生!
募金に協力してくださった皆さん、本当にありがとうございました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生、総合的な学習の時間の学びの成果を発表し合いました!

3月21日(木)

4年1組は、これまで学びの中で追究、実践してきた、
・コンポスト
・エコバッグ
・地球温暖化
・再生紙
・動物愛護
について、それぞれのグループが発表し合うという取組をしました。
調べるだけでなく、何か自分たちにもできることはないかと行動してきたことや、どうしてもこれだけは伝えたいという思いが交流されました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読まれなくなった本を寄付にしました!

3月18日(月)

読まれなくなった本をブックオフに引き取っていただいて、そのお金を寄付するという活動に五小も参加しました。
期間は短かったのですが、122冊の本が集まり、3871円になりました。

ご協力いただいた皆さん、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マイケル先生、さようなら!ありがとうございました!!

3月18日(月)

1年間ととても短い間でしたが、ALTでとてもお世話になったマイケル先生が、本年度いっぱいでお別れとなりました。明日が、最後のご指導になります。この日の全校朝会で、お別れのご挨拶をいただきました。
外国語活動や外国語の授業で楽しい学びをすすめてくださっただけでなく、朝は子どもたちの登校を明るい笑顔と挨拶で迎えてくださったマイケル先生は、低学年の子どもたちからも大人気でした。
本当にお別れがさみしく、残念でなりません。
これまで本当にありがとうございました。
これからもどうぞお元気で、ご活躍ください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 奉仕活動!!(2)

3月18日(月)

この日、2回目の奉仕活動が行われました。
全開途中までだった飼育小屋のペンキ塗りや、さらに細かいところの掃除など、時間ギリギリまで一生懸命、そして笑顔で活動に取り組んでいました。
本当に、素晴らしい6年生です!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生お楽しみイベント!

3月15日(金)

卒業前に、自分たちで自由に発想し、創造的に楽しもうという活動を行いました。この画像は、バンド演奏の様子です。少ない時間を上手にやりくりして、楽しい演奏会になりました!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生提案の新メニュー!

3月15日(金)

3年生は、徹底してフードロスについて追究してきました。
この日は、3年生が提案してくれたメニューでの給食でした。
「かぼちゃの皮入り味噌汁」
です。
皮は剥いて捨てられてしまっていたのですが、今回はその皮も生かした味噌汁でした。
しっかり火を通していただき、とても柔らかくおいしくいただきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の模擬投票で選ばれた献立が給食になりました!

3月14日(木)

1月24日に小平市選挙管理委員会の方々にお越しいただき、
本物の機械や投票用紙、投票箱を使って模擬選挙を行っていただきました。

立候補者(五小のキャラクター)は「どのような給食がよいか」を公約にかかげました。

その結果、「小平の伝統的な食」が選ばれました。

この日は、授業を推進してくださった小平市選挙管理委員会の方がご来校くださり、給食のメニューが投票によって決まった経緯と投票の大切さをお話してくださいました。

とてもおいしい「小平糧うどん」でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 使わなくなった文房具を集めています!

3月14日(木)

6年生は、使わなくなった文房具を集めて、必要とする人へおくる活動に参加しています。
この日の朝も、昇降口で回収を呼びかけました。
頑張れ!6年生!!
協力していただいた皆さん、ありがとうございます。
画像1 画像1

5,6年 お別れスポーツ大会をしました!

3月14日(木)

この日、1時間限定で、5,6年生はお別れスポーツ大会をしました。
バスケットボール、ドッジボール、ドロケイ、大繩と5,6年生は、スポーツを通して交流を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ALTのマイケル先生より!

3月13日(水)

今年大変お世話になっている、ALTのマイケル先生から、この3月に卒業する6年生にとても素敵なメッセージをいただきました!

「GOODBYE ELEMENTARY」
「HELLO JUNIOR HIGH」

マイケル先生のあたたかい心が本当に嬉しいですね!!
画像1 画像1

6年生 奉仕活動!!

3月13日(水)

卒業間近の6年生です。
この日、お世話になった五小へのご恩返しということで、校内中を大掃除してくれました。
壁の汚れやたまった体育館の埃、飼育小屋のペンキ塗り、ガラスに貼り付き固まってしまったテープはがしなどなど、こんなところまでと思うところまでとても気持ちを込めて一生懸命にきれいにしてくれました!
6年生の皆さん、本当に有難う!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 ウェルビーイング・フェスタ(3)

3月12日(火)

体育館では、工夫を凝らした様々なブースが展開されていました。
特に、これから小学校に入学する未就学の子どもたちや、ご高齢の方々に喜んでもらおうという企画が多かったです。
生き生きと活動に取り組む5年生の姿が、とても素晴らしいフェスタでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 ウェルビーイング・フェスタ(2)

3月12日(火)

このフェスタでは、催しだけでなく「募金活動」も行いました。
能登半島地震で被災した子どもたちを支援する「子ども食堂『むすびえ』(NPO法人全国子ども食堂支援センター)」と連携しての取組です。
「子ども食堂への募金をお願いします!」
「募金していただけなくても、話だけでも聞いてください!!」
大きいな声で呼びかける子どもたちの姿に、伝えたい確かな熱いメッセージを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小平市立小平第五小学校
〒187-0002
住所:東京都小平市花小金井6丁目24番1号
TEL:042-461-9300
FAX:042-461-9423