最新更新日:2024/05/15
本日:count up188
昨日:32
総数:101531
ようこそ小平第四小学校のホームページに!

10/18 サツマイモ!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 春に苗を植えたサツマイモが、立派に成長し、収穫の時期を迎えました。ツルをたよりに掘っていくと、出てくる出てくる、サツマイモの束。向野さんのおかげで、子どもたちみんなが収穫の喜びを味わうことができました。
 穫ってきたサツマイモは、後日学校で調理して食べる予定です。また、一緒にいただいてきたツルを使って、リースを作る予定です。

10/18 あいさつ

 来週からはあいさつ広め隊によるあいさつ運動がスタートします。今週は、6年生が校長先生や副校長先生と一緒に、率先してあいさつ運動に取り組んでいます。まずは6年生が最高学年として、四小の挨拶がさらによくなるように、取り組んでいきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

281018 芋ほり

 秋晴れの爽やかな空の下、1年生は学校農園に芋ほりに出かけました。どんな大きなサツマイモに出会えるのか期待に胸を膨らませ、いざ、畑を掘っていきます。思ったよりも深いところにあったサツマイモに出会ったときの表情が印象的でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10/18 柔軟性UP!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今回の体育朝会では、春のスポーツテストで記録が低かったところの向上を目指して、各学年で工夫して運動に取り組みました。5年生では、今、巷で話題になっているベターッと開脚にチャレンジして、柔軟性UP!

10/18 握力UP!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今回の体育朝会では、春のスポーツテストで記録が低かったところの向上を目指して、各学年で工夫して運動に取り組みました。4年生では、魔法の絨毯に乗った友達を2人でひっぱるリレーで、楽しく握力UP!

10/18 転がして くぐって 跳ねて!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今回の体育朝会では、2階の渡り廊下でいろいろな動きにチャレンジ!最初はボールを転がしながらジグザグ走。次に大きな布をくぐり抜け、最後はゴム紐を跳び越してかっこよくフィニッシュ!

10/18 握力UP!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今回の体育朝会では、春のスポーツテストで記録が低かったところの向上を目指して、各学年で工夫して運動に取り組みました。2年生では、ぞうきん絞りと廊下ピカピカぞうきんがけ大会で、握力UP!

10/18 握力UP!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今回の体育朝会では、春のスポーツテストで記録が低かったところの向上を目指して、各学年で工夫して運動に取り組みました。1年生では、雲梯、登り棒、ジャングルジムで、楽しく握力UP!

10/17 四小まつり

 1、2時間目に四小まつりが行われました。1年生から6年生までのたてわりグループで協力してお店を出しました。きもだめしや射的、バランスボール、ボウリングなど15グループのお店がありました。6年生が中心となり、下学年を引っ張ってくれました。
 6年生の感想の中には、「グループが一丸となり、助け合い、笑って作業することができて、四小まつりは大成功。最高の四小まつりになった。」「この四小まつりで、他の学年との仲が深まり、さらに最高学年としてお手本になっていきたい。」など。大成功の四小まつりとなりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10/17 ボビンに下糸を・・・

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ミシンを使って縫う前に、まずはボビンに下糸を巻きました。その後に、上糸、下糸をミシンにかけるところまでを練習しましたが、慣れない作業が多く、子どもはかなり悪戦苦闘していました・・・。ミシンの学習では、例年保護者ボランティアを募集し、子どもたちのフォローをお願いしています。今回は、6人の方に参加していただきました。御協力ありがとうございました。

10/13 理科「ゴムのはたらき」

画像1 画像1 画像2 画像2
ゴムの力をコントロールする実験をしました。
ゴムの力で走る車を7mで止めるには、どのくらい伸ばしたらいいのだろう?
前回の実験結果から予想したり、1回目の結果から、次の伸ばす長さを調節したりして実験していました。

10/17 PTA広報さん、雨の中ありがとうございます!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生を中心に一生懸命準備を進め、子どもたちがとても楽しみにしていた四小祭りが行われました。子どもたちの充実した活動の様子を「夕やけ」の載せるべく、PTAの広報さんたちが、雨の中写真を撮りに来てくださいました。いつも、ありがとうございます!

10/17 大切なもの

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月の音楽集会では、「大切なもの」を歌います。音楽委員さんが、校内にポスターを貼り、みんなの気持ちを盛り上げてくれています。当日は、音楽委員さんの演奏に合わせて全校で歌うのですが、音楽室前に貼り出された練習日程を見ると、休み時間にびっしり予定が入っていました。当日がとても楽しみです!

 「ひとりきりじゃないこと 君が教えてくれた 大切なものを……♪」


281017 四小まつり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の1,2時間目に「四小まつり」が行われました。縦割り班でお店を出して、お客を接待したりお店を回ったりして楽しむイベントです。これまで5,6年生を中心にお店の企画を考え、その後、下級生とともに準備を進めました。時間が限られている中での準備でしたが、がんばって進めました。今日はどの子も笑顔が輝いていて楽しそうでした。
 周年記念集会、式典まであと2週間。いよいよ、周年行事へのモチベーションがあがってきました。

10/14 ツルレイシのちぎり絵

画像1 画像1
 周年行事の装飾用のちぎり絵。4年生のテーマは、学級園で育てているツルレイシ。なかなか素敵な感じに仕上がってきています!

10/14 子ども探偵団発表準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 地域で調べてきたことを発表するために、グループで誰が何を担当するのかを相談しました。早く終わったグループは、調べてきたお店や施設に関するクイズ作り。とても楽しそうに活動していました。

10/13 小松菜の種植え

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
向野農園さんの畑をお借りし、小松菜の種植えをしました。
小さな種を大切に植えて、土をかけてあげました。
12月の収穫が楽しみです。

10/13 マット運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 マット運動では、基本的な技(開脚前転・開脚後転・側方倒立回転)を練習しています。ポイントを確認したり、上手な友達の技を見たり、教え合う中で少しずつ技ができるようになってきました。できるようになった技や新しい技を組み合わせて、「技の発表会」に向けて一生懸命に取り組んでいる子どもたちです。

10/13 60周年記念集会の出し物決定!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生は、鳴子を使った歌と踊りをします。歌は、北島三郎さんの有名なあの曲を四小60周年バージョンにアレンジして歌います。今日は、担任の見本の熱唱を聞いた後に、みんなで何回か練習しました。ソイヤッ!ソイヤッ!

10/13 こんなお米、食べてみたい!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 稲作農家になりきって、米袋に印刷する内容を考えました。無農薬や減農薬、有機栽培をうたっているもの、流通ルートを工夫し産地直送であることをうたっているもの、品種改良で生み出したおいしさをうたっているものなど、社会科や総合的な学習の時間に学んできたことが生きています。ユニークなネーミングにもセンスの良さを感じました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小平市立小平第四小学校
〒187-0045
住所:東京都小平市学園西町1丁目34番1号
TEL:042-341-0241
FAX:042-341-1002