最新更新日:2024/12/06
本日:count up4
昨日:44
総数:172624
最新状況についてはこのブログ、配信メールをご確認ください。

10/8ヒノトントンZOO2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
帰りのバスと学校に帰ってからの校長先生の話です。

少しお疲れ気味の子どもたちもいましたが、しっかりと話を聞いて学んだことを確認していました。

2年生

10/8 ヒノトントンZOO

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨天の中でしたが、動物たちは意外と?元気でした。

班行動も声を掛け合って協力している様子が見られました。

2年生

10月7日 2年生の生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「うごくうごくわたしのおもちゃ」の学習で、子供たちが持ってきた材料で遊びました。

材料の形や性質などの特徴を活かした遊びをたくさん考えて遊んでいました。

子供達が考えた遊びは楽器、タワー積み、的当て、射的、キャップ積みなどです。

2−1 大久保

【10/7 運動会練習を頑張っています】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週から、運動会練習が始まりました。2年生の表現は「三小-Bang-Bang-Born」です。体育館で動きを練習して、7日(月)に第一校庭に出て踊りました。リズミカルな音楽にあわせて、元気に踊っています。
 これから、移動したり動きを変えたりと、更に工夫をしていきます。

2−1 三小ショッピングモール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三小ショッピングモールは大盛況でした。

どのクラスのお店も楽しかったようです。

来年はもしかしたら、、、お店を出す側になるかもしれませんね。楽しみですね。

お子様から今日の話を聞いてみてください。

2−1 大久保

2年 算数(身の回りのかどの形さがし)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
身の回りにある形の角に注目して形探しをしました。

「身の回りには直角がたくさんあることがわかった。」、「直角が多いと形が安定する。(上に物を乗せられる。)だからいっぱいあるんじゃないかな。」「テレビが丸かったら端が見られなくなるから角が直角になっているんじゃない。」など、話しながら身の回りに直角がたくさんあることやその意味について考えていました。

2−1 大久保

9月18日なかむら農園で大根の種まき2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学童農園(なかむら農園)で大根の種まき体験をしてきました。

ペットボトルを使って土に穴をあけ、穴に種を入れ、スコップで土をかけました。
道具を貸し借りしながら、協力して種を植えられました。

中村さんから、大根の収穫は、11月頃になりそうだと教えていただきました。

2年生担任

9月18日 なかむら農園で大根の種まき1

1・2時間めに、学校の近くの学童農園(なかむら農園さん)に行き、大根の種をまきました。
中村さんから、種のまき方を教えていただき、丁寧に種まきをしました。
畑の土はフカフカで、とても柔らかかったです。
10月には、サツマイモの収穫体験をさせていただく予定です。とても楽しみです。

2年生担任
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 まち探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月11日生活科でまち探検に出かけました。

学校の北側を歩いて観察カードにまとめました。

2年生担任

9/9 国語・みの回りのものを読もう

国語の学習で、身の回りにある情報を読み取る学習をしました。教科書で確認した後、学校の中には、どんな情報があるか探しました。
Chromebookで見つけた情報を写真に撮り、ロイロノートにまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/6 体育・運動遊び

4時間目に、風船を使った運動を行いました。グループやチームで協力して風船を運ぶリレーを行いました。思わぬ方向に飛んでしまう風船を追いかけながら、楽しく活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/4 2年生学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
1時間目に学年集会を行いました。
2年生としてこどもたちに頑張ってほしいことを伝えたり、Chromebookの使い方を確認したりました。
他にも、生活科見学やまち探検について話したり、運動会について話したりしました。
2学期は、大きな行事がたくさんあります。
成長できるように支えていきたいです。

9/2 2学期が始まりました

 体育館にエアコンが設置されたので、始業式にセレモニーを行いました。スイッチが入り、風を感じると、2年生からも歓声があがりました。中休みは、2年生が体育館で遊べる時間だったので、涼しい中で元気に遊びました。
 教室では、夏休みの思い出を発表したり夏休みに関わるゲームをしたりして過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/18 水遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目と2時間目に、2年生全体で水遊びをしました。水鉄砲やペットボトルを使い、元気に水を掛け合いました。みんな元気いっぱい、楽しく活動できました。

5/9 昭和記念公園遠足に行きました(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
遊具でたくさん遊んだあとは、みんなの原っぱでお弁当を食べました。友達とたくさんおしゃべりしながら、楽しく食べました。長い距離を最後まで元気に歩き、電車のマナーもしっかり守ることができました。

昭和記念公園遠足に行きました(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
すべり台をすべったり、虹のハンモックで跳びはねたり、遊具遊びでは楽しそうなこどもたちの姿がたくさん見られました。

5/9 昭和記念公園遠足に行きました(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生にとって初めて電車に乗って行く遠足なので、こどもたちはとても楽しみにしていました。長い距離を歩きましたが、元気いっぱい遊具で遊びました。

5/8 野菜の苗の観察をしました

こどもたちが希望した野菜の苗が届いたので、苗の観察をしました。よく見たり手触りを確かめたりしながら、気付いたことを絵と文で表しました。これから苗を植え、大事に育てます。子どもたちは、今から野菜の収穫を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/23 図書室の読書活動

 図書の時間は、図書館司書の藤原先生に読み聞かせをしてもらっています。大型絵本での読み聞かせや外国の物語の読み聞かせがあり、物語の世界に惹き込まれています。
 これから、子どもたちが更に本に親しみをもてるような活動を考えていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31