最新更新日:2024/12/04
本日:count up115
昨日:79
総数:172252
最新状況についてはこのブログ、配信メールをご確認ください。

2/2 6年生からのおくりもの

画像1 画像1
画像2 画像2
 児童鑑賞日の発表を見た6年生から、メッセージが届きました⭐︎
大きな体育館での発表に緊張していた様子の1年生でしたが、温かい感想や励ましの言葉を受けて、とても嬉しそうでした。6年生、ありがとう♩保護者鑑賞日も、がんばろう🎼

2/1 1年生 「児童鑑賞日1」

画像1 画像1
画像2 画像2
2.5.6年生に向けて発表しました。緊張していましたが、徐々に慣れてきて、練習の成果を発揮することができました。

1/23 1年生「音楽会練習」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年で音楽会の練習をしました。合奏では、きらきら星をします。鍵盤ハーモニカで、みんなでリズムを合わせる練習をしました。本番が楽しみですね。

1年3組 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目は研究授業でした。どの子も自分の考えを元気いっぱい発表していました!

12/22 1-12学期がんばったね会 開催!!

 2学期をみんなで楽しくしめくくろうと、学校公開の学級会で計画した集会をしました。今回は係ごとに準備を進めました。鬼ごっこやボーリング、ビンゴなど⭐︎これまでがんばった分、目一杯楽しみました♩
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/20 花ボラコラボ

花いっぱいボランティアの皆さんと、花壇にビオラを植えました。植え方や育て方を教わって、大事に大事に扱っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/8 生活科『あきをたのしもう』

 生活科の学習で、小金井公園で拾い集めた、落ち葉やどんぐりを使って、すてきな作品ができました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/28 3年生の読み聞かせ

3年生が国語の学習で、1年生への読み聞かせをしました。
これまでに、1年生にたのしんでもらうため、どんな本を選ぶか、どのように読むか。3年生が考えてくれていることが伝わりました。1年生もいつも以上に興味をもって聞いていましたよ☆読み終わった後のトークやお話の振り返り、、、お見事!!でした。3年生、ありがとう。
1ねんせいより
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/13. 生活科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨天の為、延期になっていた生活科見学を行いました。
秋の小金井公園を楽しみました。往復の道のりも落ち着いて行動していました。
保護者や地域の皆様のボランティア活動、ありがとうございました。

11/6 生活科見学延期

天候が不安定のため、小金井公園へ出かけるのを延期しました。
お弁当は中庭と体育館で食べました。なかなか楽しかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31 1年生「きせつをクラスで楽しもう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「きせつをクラスみんなで楽しみたい」という子供たちの提案から
学級会でどんなことをしようか話し合いました。
落ち葉ゾーンやお化けゾーンやクイズゾーンなどを盛り込んだ迷路を
教室に作り上げました。

とても楽しめた様子でした。

1年生 たしざんの学習

校庭のどんぐりを使って、たしざんの学習をしました。数えて確かめたり、何個かまとめてみたり、考えていました。教え合いも上手にできるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/6 1年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工で「チョーク画」を作りました。
完成後「持って帰りたい!」と声が出るぐらい、
一人一人大満足な作品となりました。



10/5 1年生「3つのかずのけいさん」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
だんだん難しくなってきた算数ですが、友達と教え合いをして
たくさんの問題にチャレンジすることができました。

1年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
図工の授業で、素敵な帽子を作りました!!紙テープで上手にお花を作ったり、折り紙で耳を付けたり。出来上がった帽子をかぶって、店員さんになりきる子もいましたよ⭐︎

9/26 くじらぐも

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お話を聞いた後、くじらみたいな大きい雲を探して、、、。
『天までとどけ!! 1.2.3!!!』

9/26 1年生「プログラミング」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プログラミングの学習をしました。
プログラミングする役・ロボット役に分かれて、楽しくプログラミングについて知ることができました。
その後、タブレットを使っていろいろな物を動かすプログラムを組み、次々に新しい動かし方を見つけ出していました。

9/25 1年生「並び方」

画像1 画像1
体育のはじめの整列で、とてもまっすぐ並べていたので
思わず写真を撮ってしまいました。
みんなで声を掛け合って、綺麗に並ぶ姿はとても頼もしいです。

9/22 1年生「かるた」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、かるた大会をしました。
全員かるたを取ることができ、とても大盛り上がりでした。

9/20 1年生「音読発表会」

画像1 画像1
画像2 画像2
国語「やくそく」の音読発表会をしました。
登場人物の気持ちを表すために、動作を取り入れたり、抑揚をつけたりと
様々な工夫をしていました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校からのお知らせ

学校だより

登校許可書など

PTA

保健室

GIGAスクール関係

いじめ防止基本方針

小平市立小平第三小学校
〒187-0013
住所:東京都小平市回田町118番地
TEL:042-321-0189
FAX:042-321-0164
mail:gakkou(at)03.kodaira.ed.jp