最新更新日:2024/04/28
本日:count up3
昨日:48
総数:150257
最新状況についてはこのブログ、配信メールをご確認ください。

6年生水墨画教室 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業時間いっぱいまで集中して描く姿が素敵でした。
子どもたちが使用している和紙は、4年生の時に紙漉き体験でつくったものです。  

6年生水墨画教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は水墨画、墨彩画家である岡田潤先生にお越しいただき、6年生を対象とした水墨画の授業を行っていただきました。

子どもたちは墨の濃淡や筆の使い方に工夫して、野菜や果物などを描きました。
完成した水墨画は、どれも素晴らしいです。

4年生 図工 足踏み式消毒スタンド

木の切り方やクギの打ち方に工夫して、4年生が工作しました。
足で踏むと消毒液が出てきます。

図工室に来る他の学年にも人気です。

画像1 画像1
画像2 画像2

【1月9日 3年生 図工】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明けましておめでとうございます。

3年生は木工作「切ってつないで木の世界」に取り組んでいます。
初めてクギやノコギリを使う児童もいますが、打ち方や切り方に工夫できています。

 また3年生は4クラスありますが、友だちの作品を「いいね」とほめたり、困っているクラスメイトにアドバイスをする姿がよく見られます。

みんな、つくりたいものに向かって、おもいっきり工作をしています。

図工 色水など

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
絵の具を使うとどの学年も、ジュースをイメージした作品や色水がよくできます。

色がかわることを楽しんだり、つくった色から美しさを感じたりと様々です。

4年生 図工 ステンドグラス風

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は黒画用紙を切りとって、模様をデザインしています。

模様は2種類のカッターを使ってデザインします。

色セロハンを貼った作品に、光があたるときれいです。

5年生 図工 点描画

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は点描画に挑戦中です。

点描画とは、点の集まりだけで絵を描く技です。
そのため根気がいる製作となります。


点は綿棒やつまようじを使って描きます。
みんな絵の具の色や点の大きさに工夫しています。

3年生 図工 お面工作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の図工では、段ボールを使ってお面を工作しています。

段ボールは「段ボールカッター」という用具を使って切りました。


神様をイメージしたお面や、
ハロウィンに合わせたカボチャのお面などができました。

航空写真のデザイン

画像1 画像1
画像2 画像2
航空写真のデザインは、学校の三小ちゃんたちを参考にして考えました。

写真はこの先、
三小のみんなが大人になっても、大切な思い出として振り返れるものになったと思います。

そんな記念のデザインに携われて、本当に嬉しかったです。

10/9 若手育成研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工専科の田尻教諭が若手育成研修として4年生の図工で研究授業を行いました。
授業後、教育アドバイザーの先生からご指導をいただきました。

6/4 シールド試作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の授業時に対面して作業を行うことを想定してシールドを試作しました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31