最新更新日:2024/04/28
本日:count up4
昨日:48
総数:150258
最新状況についてはこのブログ、配信メールをご確認ください。

2/26 zoom による保護者会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
年度末の保護者会をzoomを使って行いました。もちろん、来校も可能としての実施です。他の学年も同様に実施します。

12/24 フラッグフットボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生では体育の授業でフラッグフットボールに取組みました。
2学期最後の授業に早稲田大学の吉永武史先生にご来校いただき、授業観察をしていただきました。子どもたちの成長が楽しみです。

医療従事者の方に千羽鶴を送ろうプロジェクト第2弾

画像1 画像1
4年1組では2学期に医療従事者の方に励ましの千羽鶴を送ろうという取り組みを行いました。
府中市の多摩総合医療センターに送ったところ、本日お礼のお手紙と飾っていただいている様子の写真が送られてきました。

〈手紙の内容〉
小平市立小平第三小学校 4年1組の皆様へ

10月に皆さんから送っていただいた千羽鶴は、病院内の全職員が目に触れるコーナーにずっと飾ってあります。職員一同、大変喜び、皆さんへのお礼と感謝のメッセージもあわせて貼りました。
医療現場はまだまだ大変な日々が続いていますが、皆さんからのエールを励みにがんばっています。ありがとうございました。

看護部長 小坂 智恵子

12/18 京都すばる高校情報課の皆さんによる情報モラル教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は京都すばる高校高校の皆さんによる情報モラル教室でした。情報モラルについて繰り返し学校でも指導していますが、いざSNS等を使う段になると正しく行動できません。高校生という世代の近いお兄さん達による説明は我々教員が同じことを説明するよりも、説得力がちがいます。子どもたちは約500km離れた京都の高校生と楽しく中身のある授業を行うことができました。高校生の皆さんはzoomの扱いも相当練習されたのが伺えました。また説明も流暢で小学生に「情報モラルを伝えたい!」という熱い思いがひしひしと伝わってきました。京都弁も新鮮で、令和の新しい授業スタイルの息吹を感じることができました。
 京都すばる高校の皆さんありがとう!そしてサポートいただいた教育ネットの皆さんいつもありがとうございます♪こういった取り組みを三小ではどんどん続けていきたいと思います♪

【社会科】玉川上水について学ぶ

画像1 画像1
社会科の学習で、玉川上水について学びました。
玉川上水再々発見の会 矢崎功さん に来校していただき、
玉川上水の歴史や小平市内を流れる分水、用水についてお話していただきました。

子供たちは一生懸命メモを取ったり、画像を見たりして玉川上水について学びました。

今日は1・3組でした。
2組は月曜日です。

12/7 【社会】くらやみ祭を支えている方の話を聞こう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
府中で行われている、くらやみ祭を支えている方に来ていただきました。
本校卒業生の青木 勝さんです。

くらやみ祭に向けてどのような活動をしているのかなど、社会科の教科書(副読本)からは調べられないことをお話しいただきました。


11/26 若手教師育成研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
橋本教諭が国語の研究授業を行いました。授業後、小平市教育委員会指導主事の小影先生からご指導頂きました。

11/11 京都府立京都すばる高校とのzoom打ち合わせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の放課後、京都府立京都すばる高校の情報科の青山先生と生徒の皆さん、(株)教育ネットの皆さん、小平第三小学校の4年生教員とでzoom 会議を行いました。議題は「情報モラル教育のzoom出前授業」について。実は今、すばる高校生の皆さんに本校の4年生の子どもたちへ向けて情報モラルの授業をしていただこうと計画をしているのです。以前に比べてオンラインゲームが小学生の子どもたちにとって身近なものとなり、それに伴うトラブルも全国的に増えています。そんな小学生にわかりやすく楽しい情報モラルのオンライン授業をしていただく予定です!すばる高校の皆さんはお忙しい中、遠く離れた小平の子どもたちのために一生懸命準備をしてくださっていますよ。コロナの影響もありオンライン会議がずっと身近になりました。コロナ前には思い付かなかった授業形態ですね。4年生の皆さんお楽しみに!

医療従事者の方に千羽鶴を送ろうプロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
学級会で「新型コロナウイルス感染症のことで、私たちのために働いてくださっている医療従事者の方に千羽鶴を送ろう」ということが決まりました。

一人一人、一羽一羽に思いを込めて鶴を折り、手紙を書きました。
担任が代表して、昭和病院の医師、看護師の方に渡しました。

先日、昭和病院の方からお礼のお手紙をいただきました。

子供たちは、自分たちがしたことが人のためになったことに喜んでいました。

4年1組

10月26日 水道キャラバン

画像1 画像1 画像2 画像2
水道キャラバンの方々に家や学校に水が届くまでについて等、様々なお話してもらいました。

社会で学習した内容だけでなく、高度浄水処理や汚れた水をきれいにする実験などを目の前で見ることができました。

また、ARなどのICTも活用されたお話で、とても盛り上がりました。

これからは、水道たんけん隊の一員として学習していきます。

お薬教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日1〜3時間目を使って、各教室でお薬教室が実施されました。お薬教室は、小平市薬剤師会が推奨している学習で、6年生の薬物乱用防止教室の前段階として4年生で正しい薬の飲み方を学ぶのがねらいです。

 どの子も興味津々で話に耳を傾け、時には「知ってる!」「ダメなんだよ。」などのつぶやきも聞かれました。薬を水とお茶で飲んだ時の模擬実験は、とても盛り上がりました。ぜひご家庭で話題にしてください。

140周年 航空記念写真

画像1 画像1
今日は航空記念写真を撮影しました。

4年生は三小ちゃんの葉っぱの部分を担当し、緑色のエプロンをつけて並びました。

初めてのことでしたが、良く指示を聞き、行動していて立派でした。

4年生 水遊び

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は、各クラスの話合い活動で水遊びをすることに決まりました。

今週は2組と3組が、外で友達と水のかけ合いをしました。

毎日暑さと格闘しながら学習しているため、とても気持ちよく遊ぶことができました。

「ガムテープのついている子の頭には、水をかけない。」などルールを自分たちで考えて、「みんなが楽しめる」工夫をしました。

来週からは午後も授業があるため、暑さに負けず、適度に休みながら、学習していきます。

5/27相談日4年生

本日は相談日でした。
ご協力ありがとうございました。

来週からは分散登校が始まります。
登校へ向けてのご準備をお願い致します。

<swa:ContentLink type="doc" item="3948">5/27相談日4年生</swa:ContentLink>

5/20 相談日4年生

本日は相談日でした。

元気そうな様子が見られて良かったです。
引き続き臨時休校が続きますが、よろしくお願いします。

<swa:ContentLink type="doc" item="3743">5/20相談日4年生</swa:ContentLink>

【4年生】算数おすすめ動画

【4年生】算数おすすめ動画

今週の課題で紹介したおすすめ動画です。
URLを打ち込むのは、大変だと思うので、こちらでも紹介します。

<4年生>
● 子供 の 学 び 応援サイト よ り
京都教育大学公式
YouTube kyokyochannel

4 _ 2 桁 ÷1 桁あまりなし除法 日本語版


4 _ 2 桁÷ 1 桁あまりあり除法(日本語版)

● NHK for Schoo l よ り
算数犬ワン
あまりはどうする?〜わり算〜
3 年生 の ふ く しゅう
https://www.nhk.or.jp/sansuu/wan/?das_id=D00051...
● 学 び を 止 め ない 未来 の 教室 よ り
【葉一】
YouTube チャンネル「とある男が授業をしてみた」
小 4 算数 何十・何百のわり算
https://19ch.tv/s4/s4m/s4m10.html
小 4 算数 わ り 算 の 筆算 1
https://19ch.tv/s4/s4m/s4m11.html

4年生算数 コンパスの問題の解説

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の算数の課題についてです。
今日までの課題だった教科書P.138のコンパスを使う問題です。
質問もきていたので、解説をします。
色分けをしてかいたので、わかりやすくなったと思います。
(まだ難しい!という人もいるかもしれません。)

1.どこが中心(コンパスの針をさすところ)なのか
2.半径は何cmなのか
の2つがわかるとかけるようになります。

もし、自分でかいた模様があったら、コラボノートで紹介してくれるとうれしいです。

5/13 相談日(4年生)

今日は、相談日でした。

ご協力ありがとうございました。
配布した学年便りHPからも見られるようになっていますので、ご確認ください。

<swa:ContentLink type="doc" item="3524">[相談日]4年生学年便り</swa:ContentLink>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31