最新更新日:2024/12/06
本日:count up136
昨日:118
総数:172507
最新状況についてはこのブログ、配信メールをご確認ください。

12/5 黒焼きそば

11月に5年生が社会科見学でポールスターに行きました。今日はそこの人気ソース、東村山黒焼きそばソースを使い、黒焼きそばを使いました。黒いソースにはイカスミが使われているそうです。

 1年生のクラスでは初めて見る黒い焼きそばを心配そうに見る子がたくさんいました。ところが一口食べるとおいしい!とおかわりの手がたくさんあがりました。

 お昼の放送では5年生がポールスターについて話をしてくれました。

黒焼きそば・牛乳・ベイクドスィートポテト・小松菜とツナのあえもの
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/3 ペルー料理

できたてのドーナッツには黒砂糖で作ったシロップをたっぷりとかけます。

アロス コン ポヨは鶏肉の炊き込みご飯です。カレー粉を入れて炊いたごはんと、具を混ぜて仕上げます。

アロス コン ポヨ、牛乳、ロクロ、ピカロネス
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/3 ペルー料理

今日はペルー料理を3品作りました。
こちらの写真はピカロネスというかぼちゃのドーナッツを作っているところです。ペルーではかつて小麦粉が高価だったので、かぼちゃやさつまいもを入れてドーナッツを作ったそうです。今ではお祭りには欠かせない食べ物になりました。

今回のドーナッツはイーストを使い、生地をじっかり発酵させてから成形しました。油に入れるととても大きく膨らみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 アップルトースト

今日はアップルトーストを作りました。りんごを薄切りにし、マーガリンを塗ったパンに並べます。上からシナモンシュガーをまぶして焼きます。シナモンとりんごの甘い香りが給食室に広がっていました。

アップルトースト、牛乳、カントリーシチュー、ツナと小松菜のビーフンサラダ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/20 いわしごはん

さらにしょうがを炊き込んだごはんと混ぜます。

2番目の写真は切り干し入卵焼きを切っているところです。ふっくらと美味しい卵焼きが出来ました。

いわしごはん、牛乳、切り干し入卵焼き、野菜たっぷり田舎汁
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/20 いわしごはん

今日はいわしごはんを作りました。いわしにでん粉をまぶして揚げてから、しょうが入りの甘辛いたれをからめます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/14 α化米のお好み焼き

今日は賞味期限の近い防災備蓄品のα化米でお好み焼きを作りました。α化米の山菜おこわを炊いてからキャベツ、にんじん、 もやし、ちくわ、卵、小麦粉とまぜあわせます。オーブンで焼いたあとはソースをかけました。

けんちんうどん、牛乳、α化米のお好み焼き、菊花みかん
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/12 里芋コロッケ

出来上がった具は低中高学年とサイズを変えて成形していきます。小麦粉をといたものをくぐらせ、パン粉をまぶして揚げます。

こっぺ、牛乳、里芋コロッケ、ゆでキャベツ、ジュリアンスープ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/12 里芋コロッケ

小平の里芋でコロッケを作りました。じゃがいも、里芋それぞれゆでて潰し、炒めた玉ねぎ、ひき肉と合わせます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/8 スリランカ料理

スリランカは世界でもトップクラスの紅茶の産地です。今日はスリランカ産の紅茶で紅茶ケーキを焼きました。

ククルマスカレー、牛乳、アチャール、紅茶のケーキ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/8 スリランカ料理

今日はスリランカの献立を紹介します。
学校給食で作るカレーといえば、カレールーやカレー粉が入るものがほとんどですが、今回はどちらも使わずスパイスのみで作りました。いつもより多くのにんにく、しょうがを炒めた中に、クミン、ターメリック、コリアンダーをたっぷり加えて香りを引き出します。

次写真は鶏肉を加えたものです。ククルマスとはスリランカの言葉で鶏肉のことを言います。

アチャールはスリランカのピクルスです。だいこん、にんじん、きゅうりで作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/30 秋の献立

秋らしく さつまいもごはんを炊きました。さつまいもは小平産のものです。さいの目に切ってごはんと一緒に炊きました。仕上げにごまを振ります。

魚のもみじ焼きは、にんじんをすりおろし、マヨネーズと合わせた衣を鰆に乗せて焼きました。

季節を感じながら食べてもらえるとうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24 だいこん

ミキサーにかけた大根の葉はケーキの生地に混ぜ込みました。きれいな緑色です。焼けたケーキは切り分けて配ります。

ツナおろしスパゲティ、牛乳、ミニトマト、大根葉のケーキ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24 だいこん

今日もフードロスメニューの献立です。川里さんのだいこんを丸ごと使いました。
実の部分はだいこんおろしにして、スパゲティのソースにします。65kgのだいこんは機械でおろします。

葉っぱはゆでてからミキサーにかけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17 ハンガリー料理

ハンガリーでは朝食にフレンチトーストを食べますが、味はなんと塩味だそうです。今日はおさとうを入れたフレンチトーストをあわせました。

フレンチトースト、牛乳、パプリカーシュ・チルケ、小松菜のサラダ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハンガリー料理

今日はハンガリー料理のパプリカーシュ・チルケを作りました。

ハンガリーではパプリカをたくさん使います。生のパプリカだけでなく乾燥して粉末にしたパプリカパウダーを料理に合わせて用います。今日のパプリカーシュ・チルケにはこのパプリカパウダーを普段使う量よりもたくさん加えました。

パプリカーシュ・チルケは鶏肉をパプリカとサワークリームで煮込んだものです。ハンガリーでは人気の家庭料理です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/16 フードロスメニューエコふりかけ

ふたつの出しがらを火にかけて水分を飛ばしてからさとう、みりん、しょうゆを加え最後にごまを混ぜます。

ごはん、牛乳、エコふりかけ、肉じゃが炒め煮、塩だれキャベツ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/16 フードロスメニュー エコふりかけ

今日は世界食糧デーです。
給食ではフードロスメニューのエコふりかけを作りました。肉じゃが炒め煮を作るためにだしをとり、その出しがらの昆布とかつお節でふりかけにします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15 十三夜の献立

今日は十三夜のお月見です。きれいな月が見られるように、とお月見団子汁を作りました。
かぼちゃを蒸してからつぶし、白玉粉と上新粉、豆腐と練り合わせてお団子を作ります。ゆでてからおつゆに加えました。

とりとめかぶごはん、牛乳、いかの香味焼き、お月見団子汁
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/10 ブルーベリー

今月は世界食糧デー月間です。今日はフードロスを考えるメニューでもあり、サラダのドレッシングは普段廃棄してしまう野菜の皮や芯を細かくしてドレッシングに加えました。

食パン、牛乳、手作りアップルブルーベリージャム、秋野菜のクリーム煮、かくれんぼドレッシングサラダ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31