最新更新日:2025/01/18
本日:count up4
昨日:44
総数:175380
最新状況についてはこのブログ、配信メールをご確認ください。

6/25 国語「聞いて考えを深めよう」校長先生にインタビュー

画像1 画像1
画像2 画像2
校長先生にインタビューを行いました。話の流れを大切にしながら考えや思いを引き出せるように意識して行いました。

6/24 家庭科 調理実習「スクランブルエッグ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
調理実習を行いました。班で協力して手際よく調理していました。

6/8 国語「聞いて、考えを深めよう」教育委員さんにインタビュー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教育委員の望月さんにお越しいただき、
三小の良いところなどの質問に答えていただきました。
教育委員の証であるというバッジも見せていただきました。
私も初めて見ました。「教」の字がかっこいい!
望月さん、貴重な経験をさせていただき、ありがとうございました。
(下釜)

6/8 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小平市ゆかりの津田梅子氏はどうして5000円札の顔になったのか。
津田塾大学の高橋学長よりご講演をいただきました。
お話の中では
海を渡ること
ロールモデルを持つこと
イノベーションを起こすために新しいことを始めること
などについてお話頂きました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31